マイタックル紹介 ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks) ブルーカレント ジグヘッドスペシャル 65/TZ

釣行ログがなくなったので、適当に今使ってるタックルの紹介をしていきますw


今回は最近中古で購入したブルーカレント ジグヘッドスペシャル 65/TZです。

スペック

長さ(mm):1960
重さ(g):58
継数:2pcs
仕舞寸法(mm):1010
対応ルアー(g):ジグヘッド 0.2-5
対応ライン PE(号):0.2-0.4
対応ライン フロロ(lb.):0.8-3
カーボン含有率(%):99.4
ジョイント:逆並継
ガイド:TZチタンフレームKRガイド(Fuji)仕様
リールシート:VSS16(Fuji)
※Amazonから引用したよ!

購入の動機


元々、ノーマル?のジグヘッドスペシャル65↓を使っていました。



かなり気に入っていたのですが、元々中古で手に入れたことや、長年の使用でかなりヘタリありで後継を探しておりました。

そこでブルカレⅢの63を購入したのですが、この竿がちょっと張りが強めで、自分的には1g以下のリグの操作にやや難を感じていたところ、某中古釣具店で新品同様の本機を見つけ衝動買した次第。

用途


元々アジングを意識して作られたモデルかと思いますが、自分はいまのところメバリングのジグ単で使用。

リールはシマノのC2000番、ラインは主にフロロの2~3lb(0.5号~0.8号)を使用してます。

ラインはフロロに関してはもう少し細いものも使ってみたいし、エルテルも試したいところ。





今のところJHは0.5~1.5gを使用してます。

気に入っている点


YAMAGAの特色であるしっかり曲げて魚をいなせる点がまず1つ目。自分はメバリングのときは(それ以外でもそうですが)、掛けるまでの情報量よりも、掛けた後に仕事する竿のほうが好みなので重要なポイントですw

上記タックルのセッティングで、27、8cmくらいまでならドラグ使わずとも大丈夫でした。状況にもよりますが、フッコクラスならやり取りは問題ないです。

後は、ノーマルのジグヘッドスペシャルに比較してですが、軽くて、操作感に優れるところ。操作してて気持ちいいのは1.5g以上かなと思います。

自分は0.5gくらいからジグヘッド使ってますが、やや無理筋な印象。エステルにラインを変更したら、また印象はかなり変わってくる気がしますが。

不満な点


これは不満な点というとあれなんですが、操作感だけ考えるとやっぱり長いですね。

アジングで使ってるメインロッドが5.4~5ftとかなんで、ジグ単の竿としてはやっぱり長い感じがします、ちょっとだるいw

ちょっとこれでアジングやる気にはあまりならないですね。

少なくとも自分がよくやる状況では出番が少ない…

2g~で遠投が必要な状況があれば出番があるかなといった感じ。

まとめ


あくまでも個人の感想ですが…

・ジグヘッドを使ったメバル釣りに向いてる
・よく曲がる、シーバスとか予期せぬゲストもなんのその
・キャスト、操作感ともに少なくとも1.5g以上のジグヘッドが快適
・ラインはフロロで0.5前後が良さげ、できればより細めがキャストが快適



また、使い込んで印象変われば追記してこうと思います。
マイタックル紹介 ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks) ブルーカレント ジグヘッドスペシャル 65/TZ マイタックル紹介 ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks) ブルーカレント ジグヘッドスペシャル 65/TZ Reviewed by TJA_11 on 4/24/2020 Rating: 5

0 件のコメント:

Powered by Blogger.