過去にプラグで釣ったメバルの中からいくつかとダラダラとUP。

なんとなくルアーごとに、一言コメント添えつつやってくよ!
まずはみんなだいすこ、オルガリップレス、デッドスローでバクバク。



続いてライジングミノー、一枚レンジ入れたいときに。

続いてジャッカルセイラミノー、悲しき廃盤。


基本リフト&フォール。キャスト後の着底で食うことも。


ブリブリからのストップでゴン!


こちらもブリブリからのストップでゴン!











他にもたくさんあるけど、キリがないので今回はこのへんで~。色々試した結果、なんでも釣れます。ただし、プラッギングはベイトの見極めとタイミングが重要やで!

なんとなくルアーごとに、一言コメント添えつつやってくよ!
タックルハウス オルガリップレス43
まずはみんなだいすこ、オルガリップレス、デッドスローでバクバク。



タックルハウス ライジングミノー43
続いてライジングミノー、一枚レンジ入れたいときに。

ジャッカル セイラミノー50S
続いてジャッカルセイラミノー、悲しき廃盤。


タックルハウス ローリングベイト48SSS
基本リフト&フォール。キャスト後の着底で食うことも。


ジップベイツ リッジ35F
ブリブリからのストップでゴン!


スミス ガンシップ48F or 48HF
こちらもブリブリからのストップでゴン!


その他
▼アイマ コレット
表層をゆっくり巻いて流れにのせて。
▼アイマ コスケ35F
オルガよりも強めの引波でアピール。

▼邪道 ヤルキスティック ヤルキバ
バチパターンのワイの定番。
▼ブリーデン ミニマル50Deep
明るい時間帯のリアクション狙いもGOOD

▼ラパラ X-RAPの3かな
巻いてもトゥイッチでもOK

▼ハンクル K-0ミノー60かな
表層をひたすらゆっくりと。

▼ジャクソン にょろにょろ 春告魚
飛距離抜群、遠目のボイル撃ちにGOOD

▼ラッキークラフト ワンダー45
永遠の定番。シンペンといえばワンダー。

▼ラパラ CD3
ブリブリと強めのアピールで魚を引っ張る。

他にもたくさんあるけど、キリがないので今回はこのへんで~。色々試した結果、なんでも釣れます。ただし、プラッギングはベイトの見極めとタイミングが重要やで!
プラッギングメバリングで釣った魚の画像をUPするだけの投稿
Reviewed by TJA_11
on
5/08/2020
Rating:

0 件のコメント: