【2015/12/27-28 22:00-0:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 6度
表水温 10.2度
潮汐 中潮 57cm→‐4cm
風 北北西4m
※本記事「爆釣速報」に掲載頂きました!
ありがとうございます(・∀・)
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、大型河川のウェーディングプレイ。
さて本日は南下してメバルやろうかと思いましたが強風で断念。
つーことで、連日の河川浸かりへGO(゚∀゚) with ほぼさん。
昨日とはうってかわっての北からの強風。
気温も低いのが懸念材料です。
人も少ないだろうと十分潮位が下がってからの出撃です。
更にいうと予定よりもかなり下げ進行早く流れもいい感じの速さ。
ほぼさんは早速手前の明暗から魚掛けて早々にゲット!
自分は早々にバラしですw
嬉しいことに気温低下は全く影響していない模様!
ミオ筋まで進んで本命の明暗に、ほぼさんが下に自分は上手に入ります。
こちらでも、ほぼさんが快調に連チャンでゲット!
自分は昨日と同じように裂波中心で。
反応ありもショートバイト多発…昨日同様リズム掴めずです(;´∀`)
すこしリトリーブを遅くしてみるとようやくヒット!

50ちょい位かな。
なんとなくパターンがわかったので同じ巻速度で立ち位置変えて、
U字の場所を調節すると連チャンモードに突入!



50半ばから60前半位。
すべての魚が腹パンパンですw
この間下げの流れが一向に弱まる気配なく時合がながい感じです(゚∀゚)
また立ち位置変えてリトリーブコースを変えて50半ば、60半ば2本追加。※写真割愛
反応がなくなっきたので場所を移動して下流側の明暗に入り、
今度はダウンでゆっくり引いてくると再び時合突入ヒット連発(゚∀゚)


そして最後の最後、今までの魚と明らかに違うサイズをスト周りでヒット!
締め込んだドラグでも全く止まらず…完全にのされてなすすべなくストに巻かれて、
痛恨すぎるリーダーブレイク…すまぬ魚。
相当でかかったと思います。
最後の最後にやらかしました…
そんな感じで悶々としたまま終了!
バイトは15~20位、ヒット10以上、8ゲット位。
ほぼさんは自分以上に快調な感じでした。
ほぼさんお疲れ様でした。
逃した魚はでかかった(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA-XR S906ML
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:サイレントアサシン129S AR-C、Sasuke SF120 裂波
ロスト:Sasuke SF120 裂波
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO DIALUNA-XR S906ML
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:サイレントアサシン129S AR-C、Sasuke SF120 裂波
ロスト:Sasuke SF120 裂波
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス527 [ 湾奥 ] 痛恨すぎるラインブレイク…
Reviewed by TJA_11
on
12/28/2015
Rating:
![釣行 シーバス527 [ 湾奥 ] 痛恨すぎるラインブレイク…](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhIrfQvfEoBnkHMqGJpVE6gKgHSjMr_a5npJrKZTv42VFb-_tsZ-X9IBhAv-XScQjIKb8RRUvLl4GJp_NxyM_xju0GMcl5Fbj8ZvMVIGsBllNliN55Kmxz3e7A9gSHyi0K88RSipb_Fhp3B/s72-c/151228_01.jpg)
0 件のコメント: