【2015/12/29-30 23:30-1:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 5度
表水温 11.1度
潮汐 中潮 60cm→15cm
風 北北西2m
※本記事「爆釣速報」に掲載頂きました!
ありがとうございます(・∀・)
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、大型河川のウェーディングプレイ。
さて本日は仕事納めで忘年会でした。
ひたすらジンジャエールでやり過ごしまして…
帰宅後、河川浸かりへGO(゚∀゚) with hiro氏。
現地ではいつもお会いする面々が今日も揃いましたw
まいどです~(゚∀゚)
hiro氏が若干遅れて合流、準備してエントリです。
本日予想よりも若干潮位高くこのタイミングでも最初のスリットはギリでしたw
風は下げと流れ同調で良い流れが発生しております。
前方の一等地の明暗には、これまたいつものお兄さん。
話を聞くと早々に良型ゲットとのことで羨ましい限り。
釣れる場所は大体決まっている状況で5名なので若干定員オーバー気味。
なので自分は少し離れて下流側に移動、明暗スト+地形変化狙いに。
週末も反応があった場所です。
こちらは投げるコースが限られており、
ダウンでゆっくりと120クラスのミノーを引く感じで。
早々に反応ありました。
手応えからするとかなりの良型。
前回の反省を活かしてドラグはガチガチで1cm足りともラインは出さずに
一方的に寄せてやりましたw

70後半、裂波120にて。
流れに逆らって寄せるので結構きつかったですw
更に追加。

スピンブリーズ120S AR-C

サイレントアサシン129S AR-C
順調に数を重ねます。
まだ魚は出そうでしたが、一旦この場所はお兄さんにお譲りして、更に下流の別場所開拓に。
が、しかしながら移動先は全く反応無しでしたw
割りと魚の反応が出る場所は限られており少しでも外すとダメっぽいです。
最後にお兄さんが上がるとのことで入れ替わりで本命場所に。
すでに何本か抜かれてますが、それでもまだ反応あり。
が、アサシンでバラし(;´∀`)
そして最後にスネこんでバラし(;´∀`)
そんな感じで尻すぼみで終了!
バラしたのはまたしても中々のサイズでした。
スネコンは狙い通りだったんだけどなぁ(-。-)y-゜゜゜
最終的にバイトは10位、5ヒット、3ゲット。

サイズは良い方から76、72と他60位。
みなさまお疲れ様でした。
全員釣れてよかったです(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA-XR S906ML
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:サイレントアサシン129S AR-C、Sasuke SF120 裂波、スピンブリーズ120S AR-C
ロスト:サイレントアサシン99S
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO DIALUNA-XR S906ML
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:サイレントアサシン129S AR-C、Sasuke SF120 裂波、スピンブリーズ120S AR-C
ロスト:サイレントアサシン99S
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス528 [ 湾奥 ] 冬の河川で全員安打!
Reviewed by TJA_11
on
12/30/2015
Rating:
![釣行 シーバス528 [ 湾奥 ] 冬の河川で全員安打!](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg4-QMBeLI48eauUwki10nQo4zEZiebZYVWrzNsdOXpKk15BZFOleDCDoU67_oJ52dxS22cBqhBLnbvyczKAsO3Qf8xybnIyPAWIuzb90bn9k0BzjDYk8S1YuVme-yQmg5PtKdC4lQD7Ag/s72-c/151229_01.jpg)
0 件のコメント: