【2015/10/13 21:40-23:20 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 18度
表水温 ?度
潮汐 大潮 92cm→34cm
風 北3m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、大型河川のウェーディングプレイ。
河川の状況を伺いたく今夜も出撃!with ほぼ鱸さん。
ちょい遅めだったためか先行者多数。
中のひとりは毎度のトトピーさんでした(゚∀゚)
北風がフォローとなり流れはかなり効いており濁りも多少入っている状況。
ベイトはあんまりいないかなぁ(;´∀`)
先行のトトピーさんは既にかなり釣っている模様ですが。
先ずは明暗から遊びつつ~、表層流し込み系で。
カコカコ当たるw
前回の潮回りより魚入っている模様です。
しかしのらず、のってもバラすもどかしい展開が続き。
めんどくさいんでダウンでアピール強めで引いてようやくゲット!

40台?
ルアーはナイトレイド90RDです。
みなさんRDのことを時々思い出してあげてくださいw
続いて少し潜らせてごっつあんでごっつあん。

同じようなサイズ。
潮位も下がってきたので思い切って馬の背にGO(゚∀゚)
しかし、途中地形が変わっており所々に穴があり…
豪快に沈!ひゃっこい(;´∀`)
こちらでもどれに反応が良いかいろいろ試し~、
結局ローリングベイトのリフト&フォールにw
手前のカケアガリのフォールで時々バイトがあり、
こちらは明暗よりサイズよく50半ばと60半ばが連発。


河川はサイズが良いですなぁ(゚∀゚)
しかしながらいつもとちょっと違う釣りも試したく…
ロリベでも少々反応途絶えてきたこともあり、
万を持して職場で誕生日プレゼントに頂いたスネコン投入!
一回も投げたことなく動きがよくわからんですが(´゚ω゚`)
一投目。
うーん、サイズの割にあまり飛ばないすねw
とりあえずルアーが一番水の抵抗を受けるスピードでとりあえず巻いて巻いて~、
手前のカケアガリでドン!
スネコン一投目でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こちらも60半ば(゚∀゚)
い、いがいとホワイトルアーやん!
動かし方が分からなくったって状況良ければ釣れるんや(震
調子にのって投げまくりましたがこの後は1バイトのみw
結局ロリベに戻してフッコサイズ2本追加。
この後は流れも緩み反応薄くなったので終了!
皆様お疲れ様でした!
ちょっとだけ秋爆味わいました(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:ナイトレイド90RD、ごっつあんミノー89F、ローリングベイト77、スネコン130S
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO DIALUNA S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:ナイトレイド90RD、ごっつあんミノー89F、ローリングベイト77、スネコン130S
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス501[ 湾奥 ] スネコン130S、一投目でゲットw
Reviewed by TJA_11
on
10/14/2015
Rating:
![釣行 シーバス501[ 湾奥 ] スネコン130S、一投目でゲットw](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjoo5iJOz2gyMHNxzBhsMacbwvX4Q5OOxD4XNQTr3yc0KBYMnBhLD8_Ek_csUGEaT_aTU7ojtmUW8JaShF3frw_Ipi_TJPLmPX5gt_s6ma8ZPBVI4y-NT9NLWtqxFhyphenhyphen9SuLEUHuUEsEhB6S/s72-c/151013_01.jpg)
0 件のコメント: