【2018/06/14 21:15-22:45 湾奥】
■状況
天候 曇
気温 19度
表水温 ?度
潮汐 中潮 153cm→110cm
風 東北東3m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
湾奥クロダイ、ボトムチニング河川調査。
好調につき釣れる時に行っとけということで今夜も出撃。
現着時は風もなくメンツル。
大潮下げということもあり流れは速めでした。
開始早々からバイトを2つほどもらい、3つ目でようやくかけることに成功。

良型のキビレちゃん。

40㎝ちょいくらいとなかなかのサイズでした。

今回新しい試みでワームとジグヘッドを変更。

Chinu HEAD (チヌヘッド) SV-30 1/16oz.(1.8g)
+ JACKALL シザーコーム 2.5inch
※シザーコムの頭は5㎜程カットしてます
普段は2.5g~3.5gのフットボールジグとガルプインチホッグの組み合わせなんですが、より軽いジグヘッドと水受けの良いワームでボトムをドリフトさせる作戦です。
結果としては根掛かりも少なく反応も良好。
続けて更に良いサイズもゲット!

ここらあたりのキビレとしては最大級の46~7㎝
あまりに重くてグリップから落ちてしまい計測の前にゴロタの間にホールインワン!

救出時に若干うろこが剥がれてしまい申し訳ない。
といった感じで新しい試みは好調!
しかし、やや難点もあり…

時折しっぽを食いちぎられますw
あと流れが加速した時には流石にボトム取りずらく厳しかったです。
■状況
天候 曇
気温 19度
表水温 ?度
潮汐 中潮 153cm→110cm
風 東北東3m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
湾奥クロダイ、ボトムチニング河川調査。
好調につき釣れる時に行っとけということで今夜も出撃。
現着時は風もなくメンツル。
大潮下げということもあり流れは速めでした。
開始早々からバイトを2つほどもらい、3つ目でようやくかけることに成功。

良型のキビレちゃん。

40㎝ちょいくらいとなかなかのサイズでした。

今回新しい試みでワームとジグヘッドを変更。

Chinu HEAD (チヌヘッド) SV-30 1/16oz.(1.8g)
※シザーコムの頭は5㎜程カットしてます
普段は2.5g~3.5gのフットボールジグとガルプインチホッグの組み合わせなんですが、より軽いジグヘッドと水受けの良いワームでボトムをドリフトさせる作戦です。
結果としては根掛かりも少なく反応も良好。
続けて更に良いサイズもゲット!

ここらあたりのキビレとしては最大級の46~7㎝
あまりに重くてグリップから落ちてしまい計測の前にゴロタの間にホールインワン!

救出時に若干うろこが剥がれてしまい申し訳ない。
といった感じで新しい試みは好調!
しかし、やや難点もあり…

時折しっぽを食いちぎられますw
あと流れが加速した時には流石にボトム取りずらく厳しかったです。
といった感じで少々欠点はありますが、新しい釣り方は今後も使えそうな感触。
ロストもなかったし。
釣果としても1.5時間で良型キビレ2枚と引き続き好調でした。
釣行 クロダイ41[ 湾奥 ] ボトムドリフトで良型キビレ2枚
Reviewed by TJA_11
on
6/20/2018
Rating:
![釣行 クロダイ41[ 湾奥 ] ボトムドリフトで良型キビレ2枚](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhUTndlJHGhkW7GqGmNZzHo0eUS3eoAHwqYgeExwQu0Z8JXtU8-YtKmwjH4TyjMxmvvR5WKv8ADjUlcNKnOm_XJfYp1GbrXKGfmdDixPOHBFLczQ7VQBzurPAXOaxEXujK4Gi1qpf4CzWlg/s72-c/180614_01.jpg)
0 件のコメント: