【19:30~22:00 N川水系】
■状況
天候 曇り時々雨
気温 15度
表水温 ?度
水位 129cm→161cm
風 北1m
※5/9の釣行記です。
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトのN川水系のナマズです(゚∀゚)
現着が19:30と若干夕マヅメ時合い外してますので、
今回は回遊待ちはせずエリアを広く回る構え。
本日水量は少ないですが、流れが効いている状況です。
下げ終盤なのかな。
駐車ポイントから徒歩で上流→下流→上流に戻る感じで。
約2kmを撃っては進み撃っては進み…食い気の有る魚を探します。
ブラックバス陸っぱりで水路を撃つのに似てるかなぁ。
違いは岸際のカバーでなく地形変化を巻きで狙う感じです。
有望なのはやはり水が動いている場所で流れ込み、合流、
川の流れによって作られる地形をイメージしつつです。
そうなると干潟のシーバス釣りに似てる気もw
で、実釣はというとイメージは良かったのですが全くアタリがないですw
可能性のある場所は何度かタイミング変え入り直しましたが…
ちょっと雨がパラついていい感じなんですがね(;´∀`)
このまま何事もなく1時間半が経過し…流れ込み全般もう一度入り直す方向に。
幾つかある流れ込みの一番水量の多いところでようやく水面がモワッと!
派手な捕食音はなかったですがズシッと重みが(゚∀゚)
至近距離で結構暴れるんでファイトが楽しいです!
無事ランディングして。

うむ、50前半くらいあるかな~。
ナマズは暴れるんでサイズ測るのがめんどく手尺ですw

ナマズかわいいよナマズw
今日もジギング用のアシストフック付けてますが安定のノリの良さ。
初めて間もないですが、10バイト中6つのっているので結構確率高いような。
そんでもって、その後は、まぁアレです。
なにもなくw
結果1バイト1ゲット!
唯一のバイトキッチリとれてよかったです。
なまず楽しす(´ω`)
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 20lb
ジッターバグ
+カツイチ(KATSUICHI) ツインパイク DJ-88
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 20lb
ジッターバグ
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 ナマズ4[ N川水系 ] 時合い後のランガンで1本
Reviewed by TJA_11
on
5/10/2015
Rating:
![釣行 ナマズ4[ N川水系 ] 時合い後のランガンで1本](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj2TRDC1A5gar_V-ycl6_edFZzi4XNUiLc7_711gO2EIcD_R233ekN8nhr0YV3INytFdXXLgIi4U-17_FRvU202S9cnTYAIKVp4nW4WyXAbVCsgXzETzDh1HgVqoXOxpWrRRAuWRAxLT2gu/s72-c/150509_01.jpg)
0 件のコメント: