インプレ DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S)

さて川は増水、海は青潮…
ネタが無いのでインプレ書いちゃうよ~( ´,_ゝ`)フヒヒ

DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S)

今回はバチシーズンに重宝するCarrot 72S(キャロット 72S)
いつも通り独断と偏見でインプレしております。

【メーカー説明】
ピンと立ったメタルの耳で水面を切り裂きシャープな引き波を立てながらバチのスイミングアクションを演出する“Carrot”。

サイズ:72mm
ウエイト:4.4g

その引き波は存在感を残しつつも見切られないようナチュラルなセッティング。
スローリトリーブではユラユラとテールを揺らすスローなスイングアクション。
しっかり追わせて食わせるタイプのシンキングペンシル。
計算された抵抗面の設計により、着水後、リトリーブ開始早々に水面へと浮上し、水面直下を簡単にレンジキープ。
メタルプレートで形成されたヘッド部は、流れを掴む役割と過度なアクションを抑え込む役割をあわせ持ち、さらに繊細でシャープな引き波を発生させることができる。

メーカーサイトはこちらからどうぞ~
DAIWA

【インプレ】
表層系では最強といっても過言ではない反則ルアー。
バチシーズンの最後の切り札。
面ツルのクソ渋い時でもバイトが引き出せます!

昨年は全然使ってなかったのですが…
今年セイラミノーをつかう状況で使用してみたところウハウハな感じに!
以来今年のバチシーズンはこればかりに。

使用したのは主にテトラ帯です。
特にクルクルバチが出てる時に強かった気がします。

引き波立てたほうが良いかどうかで、セイラミノーとの使い分けしてました。

アクションはこちらから動画でどうぞ~



水面直下でテールをふらふらと振るアクションと引き波でこのサイズ…
スローなタダ巻きで十分釣れます(゚∀゚)アヒャ

2:40以降のスーパースロー動画を見ていただくとわかるのですが、
引き波が一定でなくチョロッチョロッとでてまして、またこれがなんとも(・∀・)

少し横風あるときとかラインが煽られて、意図せずとも同じ状況が作れまして
これがバイトを引き出していたように思います。

バチシーズン以外でも渋い状況では重宝しそうなので、
これからのシーズンもボックスに入れておこうと思います。

釣行データは下記からどうぞ~。

■湾奥テトラ帯 バチゲーム

釣行 シーバス335[ 湾奥 ]
釣行 シーバス336[ 湾奥 ]

いずれも南西風で荒れた状況で魚上ずり、
表層を意識した魚を片っ端から掛けた感じです。

こちらもご多分に漏れずサイズは選べませんです。
数釣りたい人には重宝するアイテムですね。

キャロットばかりにバイトがでることもありましたので、
バチシーズンに一つボックスに入れておいても損はないかと~。

サイズは小さいんですがそこそこ飛距離はでます。

ロッドはMLかLクラスで~。

あと、スナップのつけ位置ですが↓になります。

DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S)

↓自分過去に間違って丸いとこにつけてました(笑)

DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S)

(゚∀゚)アヒャ
これでも釣れるんですが、本来の意図と異なりますので
正しい場所につけたほうが良いと思います!

欠点としてはホーンのせいかルアーがティップに絡むことがおおいですね(;´∀`)
ホーン部分に金属を使っているので細めのリーダーを使うときは、
注意したほうが良いように思います。

【改造】
特に大きな改造は無いです~。
フックもサクサス #10が標準装備なんで。
自分はフック鈍ったので同サイズのRBに変えてます。

↓DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S)を使用しての釣行記はこちらから
DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S)釣行記まとめ

↓その他のルアーインプレはこちらから
ルアーインプレ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
爆釣速報
インプレ DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S) インプレ DAIWA(ダイワ) Carrot 72S(キャロット 72S) Reviewed by TJA_11 on 6/08/2014 Rating: 5

0 件のコメント:

Powered by Blogger.