【04:15-08:00 KN川某橋】
■状況
天候 曇
気温 14度
水温 16.8度
水位 -1.14m
本日@KN川某橋 with S谷君。
水もすっかり減ってきて、なんか水色悪い感じです。
こんな時間に開始したのにもう人が沢山w
いつもの左岸からスタートするも・・・
1時間も経たずに見切り対岸に移動。
そして、S谷君は前回ハマッたポイントに再度入り
自分は最下流へ。
S谷君開始早々、またも連発!!
こっちにも分けて欲しいんですけどw
で、奥で釣っていると人が一杯になり、もう移動できない状態。
今いるところ釣れてないんで、あまりよろしくない状況ですw
とりあえず、動けないんでライトリグで粘るが・・・
それでも釣れない相当惨めな展開。
なんとか、カワイイのが釣れましたw
ボウズ逃れですねw
後で人が少なくなって色々動けるようになったのですが
結局反応無く終わりました。
S谷君は6匹!!
全部ハードルアーでガッツンガッツンでした。
本日の某橋で一番釣っていたと思われます。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
バジンクランク(ハニーブラウン)→×
ボルケーノ2 バイトサイズ (パールブルーシャッド)→×
ハイピッチャー 5/16oz(スティールシャッド)→×
クリスタルS 3/8oz(ホワイトチャート)→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
サミー65(?)→×
ベントミノー86(黒金)→×
ビーフリーズ78SP(?)→×
ビーフリーズ78SP(黒金)→×
JH(1.8g)+ガルプ!アライブミノー3→×
JH(1.8g)+グラスミノーS→◎
【08:40-09:30と12:00-13:15 I川水路】
■状況
天候 曇
気温 15度
水温 16.2度
水位 -0.48m
とりあえず、始めてちょっとしたら
近場のE藤さんからHELP要請があり
その対応で中抜け。
で、12時に戻って水門だけ撃っとこうと・・・
S谷君はこの時点で帰宅、E藤さんとその友人が合流してます。
が、空いてたのは最初の2つだけで後は人だらけ。
先週まで誰もいなかったのにw
しかも一番有望な水門
2名が真上に立っちゃってまして・・・
後続者に何の希望も残さない感じでしたw
1バイトのみ。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
クリスタルSシャローロール(トリプルチャート)→×
偽HPFクランク(黒金)→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-70H
SHIMANO 旧メタニウムXT
DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
TX(5g)+ロッククロー3(シナモンブルー)→×
TX(5g)+ガルプアライブ3'8cm(カモ)→×
【14:05-14:30 KN川A堰】
■状況
天候 曇
気温 18度
水温 19.0度
水位 -4.45m
なんとなく消化不良なんでA堰に立ち寄り。
数投目のサミーにバイト!!
アクションは早めのドッグウォーク。
サイズは35、6ってとこですかね~。
フッキングは皮一枚、かなりキワドイ。
とりあえず、バイトシーンが見れて
引きも中々楽しめましたのでスッキリして終了。
久々にスモールが釣れてヨカッタ。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
サミー65(?)→◎
ベントミノー86(黒金)→×
ベントミノー86(ゴースト公魚)→×
スモラバ(1.8g)+iシャッド2.8→×
■状況
天候 曇
気温 14度
水温 16.8度
水位 -1.14m
本日@KN川某橋 with S谷君。
水もすっかり減ってきて、なんか水色悪い感じです。
こんな時間に開始したのにもう人が沢山w
いつもの左岸からスタートするも・・・
1時間も経たずに見切り対岸に移動。
そして、S谷君は前回ハマッたポイントに再度入り
自分は最下流へ。
S谷君開始早々、またも連発!!
こっちにも分けて欲しいんですけどw
で、奥で釣っていると人が一杯になり、もう移動できない状態。
今いるところ釣れてないんで、あまりよろしくない状況ですw
とりあえず、動けないんでライトリグで粘るが・・・
それでも釣れない相当惨めな展開。
なんとか、カワイイのが釣れましたw
ボウズ逃れですねw
後で人が少なくなって色々動けるようになったのですが
結局反応無く終わりました。
S谷君は6匹!!
全部ハードルアーでガッツンガッツンでした。
本日の某橋で一番釣っていたと思われます。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
バジンクランク(ハニーブラウン)→×
ボルケーノ2 バイトサイズ (パールブルーシャッド)→×
ハイピッチャー 5/16oz(スティールシャッド)→×
クリスタルS 3/8oz(ホワイトチャート)→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
サミー65(?)→×
ベントミノー86(黒金)→×
ビーフリーズ78SP(?)→×
ビーフリーズ78SP(黒金)→×
JH(1.8g)+ガルプ!アライブミノー3→×
JH(1.8g)+グラスミノーS→◎
【08:40-09:30と12:00-13:15 I川水路】
■状況
天候 曇
気温 15度
水温 16.2度
水位 -0.48m
とりあえず、始めてちょっとしたら
近場のE藤さんからHELP要請があり
その対応で中抜け。
で、12時に戻って水門だけ撃っとこうと・・・
S谷君はこの時点で帰宅、E藤さんとその友人が合流してます。
が、空いてたのは最初の2つだけで後は人だらけ。
先週まで誰もいなかったのにw
しかも一番有望な水門
2名が真上に立っちゃってまして・・・
後続者に何の希望も残さない感じでしたw
1バイトのみ。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
クリスタルSシャローロール(トリプルチャート)→×
偽HPFクランク(黒金)→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-70H
SHIMANO 旧メタニウムXT
DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
TX(5g)+ロッククロー3(シナモンブルー)→×
TX(5g)+ガルプアライブ3'8cm(カモ)→×
【14:05-14:30 KN川A堰】
■状況
天候 曇
気温 18度
水温 19.0度
水位 -4.45m
なんとなく消化不良なんでA堰に立ち寄り。
数投目のサミーにバイト!!
アクションは早めのドッグウォーク。

サイズは35、6ってとこですかね~。
フッキングは皮一枚、かなりキワドイ。
とりあえず、バイトシーンが見れて
引きも中々楽しめましたのでスッキリして終了。
久々にスモールが釣れてヨカッタ。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
サミー65(?)→◎
ベントミノー86(黒金)→×
ベントミノー86(ゴースト公魚)→×
スモラバ(1.8g)+iシャッド2.8→×
釣行 スモール73[ KN川 ] & ラージ21[ I川水路 ]
Reviewed by TJA_11
on
5/17/2009
Rating:
![釣行 スモール73[ KN川 ] & ラージ21[ I川水路 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5Oojzb6i2q8fTNlriZzjAaUQe-2QIgfHRDsnkFf8-ck-9AIpdfqH3GzKW-GhzAQiyFA9T5c6aIOIZVruy_WzImGL_bJOKZQy6i9qmpNc4essCx5oASnh5gzQzqTI52CEjozAqLPlzmlQ6/s72-c/090516_0623%257E01.jpg)
お疲れ様でした!
返信削除あの場所は相性がいいみたいです^^;
ミノーの釣りがこんなに充実するとは思ってもいなかったので楽しいっすwww
しっかしバラシが多い>
▽S谷君
返信削除確かに、あの場所調子いいね^^
それを差し引いてもお見事でした。
ミノーは自分で操作して釣ってる感覚があるんで
楽しいよね。バラシも多いけど・・・
コクチは口が硬いからな~。