【4:50-5:40 KN川A堰上流水門】
■状況
天候 曇
気温 19度
水温 19.6度
水位 -3.57m
朝まだ暗いうちからスタートしちゃいますよw
この時間だと人がいないんでやり放題。
まずは水門内をべビバドで探りながら本流方面に。
合流まできて、ブリッツ→CB100に持ち替え。
反応ないす。
水門対岸に渡って、本流。
落ちアユパターンを実践しようとしたが暗すぎて流しているルアーが何処にあるかワカランw
ん~、昼の方がやりやすいかも。
釣れるかどうか別として。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
べビバド(黒金)→×
BLITZ(黒金)→×
ロングA15A(?)→×
【6:10-7:30 I川水路】
■状況
天候 曇時々雨
気温 20度
水温 19.6度
水位 -0.54m
魚が触りたかったんで、とりあえず、また水路。
水が増えてればよかったんだけど、また引いちゃったみたい。
3~4つ目の橋の間。
いつものとおり、スピナーベイトのフォールで探ります。
が、最近の不調を引きずりノーバイトの時間が続く。
いつもと別の水門。
水門内に静かにルアーを送り込むと、あたり?
あ、バイトだw
何とか1匹。
綺麗な魚体ですね。
サイズは30cmない位ですかね。
この後、クランクもローテに加えたがノーバイトでした。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
クリスタルS シャローロール 3/8oz(ホワイトチャートクリスタル)→×(ロスト)
クリスタルS シャローロール 3/8oz(トリプルチャート)→◎
BLITZ-MR(ホットタイガー)→×
偽HPFクランク(セクシーシャッド?)→×
【8:20-9:00 KN川Y川合流】
■状況
天候 曇
気温 20度
水温 20.6度
水位 -3.59m
行く場所ねぇ~。
Y川来ちゃったヨ。
しかし、水が完全に澄んでダメな時の典型的なY川合流。
一通りいつものパターンで探って反応なし orz
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
CB100(チャート)→×
BLITZ-MR(ホットタイガー)→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 16Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65F(ワカサギ)→×
【9:40-11:00 I川水路】
■状況
天候 曇
気温 21度
水温 20.0度
水位 -0.66m
先週に同じく・・・
行くとこなくて、もう一回水路。
もう一回だけ、3~4の橋の間。
特に反応もなく終わったw
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
チャターベイト 1/4oz(チャートホワイト)→×
クリスタルS シャローロール 3/8oz(トリプルチャート)→×
偽HPFクランク (セクシーシャッド?)→×
【おまけ】
■今日釣り場で会った人との会話
釣り人「この辺の流れの強いとこでもバス釣れるんですか?」
オイラ「釣れますよ~。」
釣り人「やっぱワームよりルアーのほうが釣れますか?」
オイラ「???。い、いや~、あんまりワーム投げないんでわからないです。」
■状況
天候 曇
気温 19度
水温 19.6度
水位 -3.57m
朝まだ暗いうちからスタートしちゃいますよw
この時間だと人がいないんでやり放題。
まずは水門内をべビバドで探りながら本流方面に。
合流まできて、ブリッツ→CB100に持ち替え。
反応ないす。
水門対岸に渡って、本流。
落ちアユパターンを実践しようとしたが暗すぎて流しているルアーが何処にあるかワカランw
ん~、昼の方がやりやすいかも。
釣れるかどうか別として。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
べビバド(黒金)→×
BLITZ(黒金)→×
ロングA15A(?)→×
【6:10-7:30 I川水路】
■状況
天候 曇時々雨
気温 20度
水温 19.6度
水位 -0.54m
魚が触りたかったんで、とりあえず、また水路。
水が増えてればよかったんだけど、また引いちゃったみたい。
3~4つ目の橋の間。
いつものとおり、スピナーベイトのフォールで探ります。
が、最近の不調を引きずりノーバイトの時間が続く。
いつもと別の水門。
水門内に静かにルアーを送り込むと、あたり?
あ、バイトだw
何とか1匹。
綺麗な魚体ですね。
サイズは30cmない位ですかね。
この後、クランクもローテに加えたがノーバイトでした。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
クリスタルS シャローロール 3/8oz(ホワイトチャートクリスタル)→×(ロスト)
クリスタルS シャローロール 3/8oz(トリプルチャート)→◎
BLITZ-MR(ホットタイガー)→×
偽HPFクランク(セクシーシャッド?)→×
【8:20-9:00 KN川Y川合流】
■状況
天候 曇
気温 20度
水温 20.6度
水位 -3.59m
行く場所ねぇ~。
Y川来ちゃったヨ。
しかし、水が完全に澄んでダメな時の典型的なY川合流。
一通りいつものパターンで探って反応なし orz
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
CB100(チャート)→×
BLITZ-MR(ホットタイガー)→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 16Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65F(ワカサギ)→×
【9:40-11:00 I川水路】
■状況
天候 曇
気温 21度
水温 20.0度
水位 -0.66m
先週に同じく・・・
行くとこなくて、もう一回水路。
もう一回だけ、3~4の橋の間。
特に反応もなく終わったw
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
チャターベイト 1/4oz(チャートホワイト)→×
クリスタルS シャローロール 3/8oz(トリプルチャート)→×
偽HPFクランク (セクシーシャッド?)→×
【おまけ】
■今日釣り場で会った人との会話
釣り人「この辺の流れの強いとこでもバス釣れるんですか?」
オイラ「釣れますよ~。」
釣り人「やっぱワームよりルアーのほうが釣れますか?」
オイラ「???。い、いや~、あんまりワーム投げないんでわからないです。」
釣行 スモール54[ KN川 ] & ラージ16[ I川水路 ]
Reviewed by TJA_11
on
10/12/2008
Rating:
![釣行 スモール54[ KN川 ] & ラージ16[ I川水路 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhp0MYriKp-04bl7RYlKq8PdWQWizLg7hSKPe0Dt_eW4t8n0F3SEMAL8jOFvRyzjpJa3-DEV6fsa_4LHCD1z6FnGRLUMGx-1myfDH-PkEUampwiXzJ2Qzzl-asrKZJqJhU8JT1D6h8UAkn_/s72-c/081011_0632%257E01.jpg)
今日は今一つでしたね
返信削除でも坊主にならなくてなにより・・・
明日がんばりますよ^^
デカイの釣るよーにがんばります^^
▽E藤さん
返信削除今日は釣れましたかね?