■状況
天候 晴
気温 26度
水温 27.1度
-4.17m
■4:40-7:10 KN川A堰
事前のE藤さん情報だとトップにイージーに食ってくるとのこと。
はたして、はたして。
夜明けとともにスタート。
ベイトはCB-001、スピニングはベビープロップ。
ともにトップから探り。
水、最高に良さ気。
まずは、ハニー横シャローの岸際から。
CB-001には反応なし。
粘土岩盤の瀬の横のブレイクでベビープロップにバイトあり。
更に追い食いあるも乗らない。
なんか予想と違って渋い感じが・・・
この時点で目視したボイルはハニーで一回のみ。
この後のローテは。
ベイト CB-001→バジン
スピニング ベビープロップ→サミー65→サブワート→ビフリ65SP
で、ノーバイト(´・ω・`)
ここでハニーで2回目のボイル。
そろそろ行きますか。
ハニーに下流からアプローチ開始。
バジンからスタート。
食い気があれば一発目から食ってくるはずなの・・・だが・・・
無反応。
おやー、ではサミー何ぞ投入してみるが。
無反応。
この後のローテは。
ベイト バジン→ロングA→クラシカルミノー
スピニング ベビープロップ→サミー65→サブワート→DTN→ビフリ65SP
で、ノーバイト(´・ω・`)
最後の頼み、スモラバ+ガルプ汁漬けのクローラー3inch。
ダメだ。 orz
一旦、場を休ませよう。
再び隣で場お茶を濁す。
30分ほどして入りなおし。
同じく下流からスピニング中心で。
上記ローテ+ショット。
が、反応なし。
困った。
魚いないかと思いきやここでまたボイル!!
明らかにデカイ。
いるじゃん、いるけど口使わないんか?!
それじゃーダメもとで、バズ引いてみる。
こんな時バズには反応したりするんだよナー。
なんて期待を込めて5投程するも反応ねぇす。
あー、今日はダメっぽいね。
とりあえず、リアクション系ちょろっと投げてダメならお終い。
ビフリ、サミーともに高速引き。
ちょっとアプローチの角度も変えてみる。
そしたら出たんだ、これが~。
よそ見してたらw
よそ見が幸いしてちょうど良いタイミングでのフッキング。
おおー引くね~、ちょっと巻かれたりしたけどなんとかランディング。
42.5cm。
なんとか1匹ひねり出しました。
今日はこれにて終了。
お盆休みで叩かれてるんかな~。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ベビープロップ(アユ)→×
ビーフリーズ65SP(ゴーストモロコ)→×
サブワート(バス)→×
サミー65(黄色)→◎
DTN(?)→×
SHOT(?)→×
スモラバ(1.8g・トレーラー:ガルプクローラー3inch)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
バジンクランク (ハニーブラウン)→×
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
CB-001(?)→×
ロングA(黒金)→×
クラシカルミノー(ゴーストアユ)→×
天候 晴
気温 26度
水温 27.1度
-4.17m
■4:40-7:10 KN川A堰
事前のE藤さん情報だとトップにイージーに食ってくるとのこと。
はたして、はたして。
夜明けとともにスタート。
ベイトはCB-001、スピニングはベビープロップ。
ともにトップから探り。
水、最高に良さ気。
まずは、ハニー横シャローの岸際から。
CB-001には反応なし。
粘土岩盤の瀬の横のブレイクでベビープロップにバイトあり。
更に追い食いあるも乗らない。
なんか予想と違って渋い感じが・・・
この時点で目視したボイルはハニーで一回のみ。
この後のローテは。
ベイト CB-001→バジン
スピニング ベビープロップ→サミー65→サブワート→ビフリ65SP
で、ノーバイト(´・ω・`)
ここでハニーで2回目のボイル。
そろそろ行きますか。
ハニーに下流からアプローチ開始。
バジンからスタート。
食い気があれば一発目から食ってくるはずなの・・・だが・・・
無反応。
おやー、ではサミー何ぞ投入してみるが。
無反応。
この後のローテは。
ベイト バジン→ロングA→クラシカルミノー
スピニング ベビープロップ→サミー65→サブワート→DTN→ビフリ65SP
で、ノーバイト(´・ω・`)
最後の頼み、スモラバ+ガルプ汁漬けのクローラー3inch。
ダメだ。 orz
一旦、場を休ませよう。
再び隣で場お茶を濁す。
30分ほどして入りなおし。
同じく下流からスピニング中心で。
上記ローテ+ショット。
が、反応なし。
困った。
魚いないかと思いきやここでまたボイル!!
明らかにデカイ。
いるじゃん、いるけど口使わないんか?!
それじゃーダメもとで、バズ引いてみる。
こんな時バズには反応したりするんだよナー。
なんて期待を込めて5投程するも反応ねぇす。
あー、今日はダメっぽいね。
とりあえず、リアクション系ちょろっと投げてダメならお終い。
ビフリ、サミーともに高速引き。
ちょっとアプローチの角度も変えてみる。
そしたら出たんだ、これが~。
よそ見してたらw
よそ見が幸いしてちょうど良いタイミングでのフッキング。
おおー引くね~、ちょっと巻かれたりしたけどなんとかランディング。
42.5cm。
なんとか1匹ひねり出しました。
今日はこれにて終了。
お盆休みで叩かれてるんかな~。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ベビープロップ(アユ)→×
ビーフリーズ65SP(ゴーストモロコ)→×
サブワート(バス)→×
サミー65(黄色)→◎
DTN(?)→×
SHOT(?)→×
スモラバ(1.8g・トレーラー:ガルプクローラー3inch)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
バジンクランク (ハニーブラウン)→×
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
CB-001(?)→×
ロングA(黒金)→×
クラシカルミノー(ゴーストアユ)→×
釣行 スモール40[ KN川 ]
Reviewed by TJA_11
on
8/15/2008
Rating:
![釣行 スモール40[ KN川 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtmYlSpbfis7vM7E_rMDeKwDaSxM0dCtknGp8SBDHzBglaJjWLRG_PTrjngDTDwfedl0PM-3ircBL_FhWpkEYfwec4irdC3lNubtwGyBV4XY050_9INh_unIIRHPEUQJPGZmZEc1AW62aK/s72-c/080815_0626_02.jpg)
結構叩かれてるね多分日曜は駄目かな?
返信削除M堰行きますか!
それともハニーからか!
▽E藤さん
返信削除まぁ、日曜日は大丈夫でしょ。
どっちからいくか迷うね~。