4:00に着くはずが…
いきなりの寝坊。
とりあえず、すでに現地にいるE藤さんに状況確認TEL。
あまり良くないっぽい。
そして、E藤さんもニゴイストの仲間入りしたらしいw
■状況
天候 晴
気温 17度
水温 20.2度
-3.95m
■6:00-7:30 KN川支流Y川合流
水がぁ~、明らかに減水。
いきなりダメな雰囲気です。
E藤さんも、ゴイニーからその後あたりも無いっぽい。
こうなると、支流内に(大きい)魚は入ってこないので、本流筋に絞ってクランクから偵察。
ボトムノックしまくりorz
1m ダイバーを中心に変更してキャストを続けるも水中のラインに引っ掛かりHPFロスト.
さらに気分はorz
ボイルもないし、こうなるとこの鉄板ポイントも見切らざるおえず。
減水時でも魚の安定している堰を狙い下流に。
■状況
天候 晴
気温 20度→23度
水温 ?度(電池無くなった…)
-3.95m→-3.96m
■8:00-11:00 KN川B堰と下流テトラ帯
まずは下流のテトラから。
雰囲気良さ気。
E藤さんは、バイブ等で広めに水深のあるところを。
オイラはまずテトラ周りを2mダイバーのクランク中心でショートレンジで撃ちまくる。
がー、両者ノー感じ。
オイラは、その後、沖のテトラ→対岸の浅瀬を探るも手ごたえなし。
堰回りに移動。
ここで、E藤さんがウエーダー持ってきてないことが発覚。(||とnbsp; ゚Д゚)
とりあえず、おかっぱりで。
ここで、おいらがそそのかしたため、E藤さんビックベイト投入。
でも、ひっ掛っちまった…
おいらがウエーダー履いて回収棒持って救出に。
なんとか無事救出されましたw
↑この間に立ちこみの人が、大物を捕獲してんだよ~。
立ちこみして~。
ということで、そのままの流れでオイラ立ちこみ開始。
E藤さんはそのままオカッパ続行。
わがまま言ってすんません。
久しぶりの堰の立ちこみ。
多分プレッシャーかかってないから釣れそうな感じが…
通常ここの定番はライトリグなのですが
オイラは出来ないのでミノーで手早く探ります。
流れ込みの中を探っていくと、ガツンとアタリが~
トルクはないけど、スピード感はある引き!!
やっと来ました。
20cm位のスモール。
ちっちゃくても引くわw
きれいな魚体です。口にかかってないね…
その後も続けていると、E藤さんからTEL。
E藤さんもスモールGET。バイブにて。
本命オメデトー( ・∀・)
のち30分くらい続けたが結局この1匹で立ちこみ終了。
奥にも入りたかったんだけどいつもより水量が多くてビビっていけなかったョ。
上がってE藤さんと合流。
話を聞くと、E藤さん他にもバイトがあったらしく調子が上がっていてらしいのですが
そんなタイミングにボートがポイントを横切ったらしい…
カワイソス。
E藤さんのポイント、散発的だけどボイルもあってなかなか良さ気で…
すこし粘ったのだが、あと続かず移動。
■状況
天候 晴
気温 23度
水温 ?度
-3.96m→-3.99m
■11:30-13:30 KN川Z堰
昨日、雷魚GETしたZ堰。
こちらも減水。
E藤さん先行で、岸際を探っていくもノーバイト。
おまけで某橋下まで移動するも30分でUP。
そんな感じで、若干期待はずれな週末でした。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(アユ)→×
ビーフリーズ65SP(黒金)→◎
ワンダースリム70(ホワイト)→×
スモラバ(トレーラーなんだっけ)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
CB100 (黒金)→×
CB200 (ナチュラル系の?)→×
HPFクランク(マットタイガー)→×のちロスト
リトルマックス(チャート)→×のちロスト
BRITZ(黒金)→×
BRITZ-MR(黒金)→×
BRITZ-MR(ワザアリ)→×
トリプルインパクト(?)→×
メーカー不明シャロークランク(黒金)→×
500円バイブ→×
いきなりの寝坊。
とりあえず、すでに現地にいるE藤さんに状況確認TEL。
あまり良くないっぽい。
そして、E藤さんもニゴイストの仲間入りしたらしいw
■状況
天候 晴
気温 17度
水温 20.2度
-3.95m
■6:00-7:30 KN川支流Y川合流
水がぁ~、明らかに減水。
いきなりダメな雰囲気です。
E藤さんも、ゴイニーからその後あたりも無いっぽい。
こうなると、支流内に(大きい)魚は入ってこないので、本流筋に絞ってクランクから偵察。
ボトムノックしまくりorz
1m ダイバーを中心に変更してキャストを続けるも水中のラインに引っ掛かりHPFロスト.
さらに気分はorz
ボイルもないし、こうなるとこの鉄板ポイントも見切らざるおえず。
減水時でも魚の安定している堰を狙い下流に。
■状況
天候 晴
気温 20度→23度
水温 ?度(電池無くなった…)
-3.95m→-3.96m
■8:00-11:00 KN川B堰と下流テトラ帯
まずは下流のテトラから。
雰囲気良さ気。
E藤さんは、バイブ等で広めに水深のあるところを。
オイラはまずテトラ周りを2mダイバーのクランク中心でショートレンジで撃ちまくる。
がー、両者ノー感じ。
オイラは、その後、沖のテトラ→対岸の浅瀬を探るも手ごたえなし。
堰回りに移動。
ここで、E藤さんがウエーダー持ってきてないことが発覚。(||とnbsp; ゚Д゚)
とりあえず、おかっぱりで。
ここで、おいらがそそのかしたため、E藤さんビックベイト投入。
でも、ひっ掛っちまった…
おいらがウエーダー履いて回収棒持って救出に。
なんとか無事救出されましたw
↑この間に立ちこみの人が、大物を捕獲してんだよ~。
立ちこみして~。
ということで、そのままの流れでオイラ立ちこみ開始。
E藤さんはそのままオカッパ続行。
わがまま言ってすんません。
久しぶりの堰の立ちこみ。
多分プレッシャーかかってないから釣れそうな感じが…
通常ここの定番はライトリグなのですが
オイラは出来ないのでミノーで手早く探ります。
流れ込みの中を探っていくと、ガツンとアタリが~
トルクはないけど、スピード感はある引き!!
やっと来ました。
20cm位のスモール。
ちっちゃくても引くわw
きれいな魚体です。口にかかってないね…
その後も続けていると、E藤さんからTEL。
E藤さんもスモールGET。バイブにて。
本命オメデトー( ・∀・)
のち30分くらい続けたが結局この1匹で立ちこみ終了。
奥にも入りたかったんだけどいつもより水量が多くてビビっていけなかったョ。
上がってE藤さんと合流。
話を聞くと、E藤さん他にもバイトがあったらしく調子が上がっていてらしいのですが
そんなタイミングにボートがポイントを横切ったらしい…
カワイソス。
E藤さんのポイント、散発的だけどボイルもあってなかなか良さ気で…
すこし粘ったのだが、あと続かず移動。
■状況
天候 晴
気温 23度
水温 ?度
-3.96m→-3.99m
■11:30-13:30 KN川Z堰
昨日、雷魚GETしたZ堰。
こちらも減水。
E藤さん先行で、岸際を探っていくもノーバイト。
おまけで某橋下まで移動するも30分でUP。
そんな感じで、若干期待はずれな週末でした。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(アユ)→×
ビーフリーズ65SP(黒金)→◎
ワンダースリム70(ホワイト)→×
スモラバ(トレーラーなんだっけ)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
CB100 (黒金)→×
CB200 (ナチュラル系の?)→×
HPFクランク(マットタイガー)→×のちロスト
リトルマックス(チャート)→×のちロスト
BRITZ(黒金)→×
BRITZ-MR(黒金)→×
BRITZ-MR(ワザアリ)→×
トリプルインパクト(?)→×
メーカー不明シャロークランク(黒金)→×
500円バイブ→×
釣行 スモール20[ KN川 ]
Reviewed by TJA_11
on
6/16/2008
Rating:
![釣行 スモール20[ KN川 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipbLTJSXs0xnf_iaT4VD-xA14c_MKcULYKL2MKOxatvjCTeBE5kOhirTF0aNHQS2RDeEkvGnt2Qc18X-5QCm3qvc5e6lHLrcPlqk5zY35powcDmFo8CDK2hVhMk6wTlRFM_k8BmShMEdY3/s72-c/080615_1006_01.jpg)
朝4:00に到着予定?
返信削除数年前は夜型人間だったのに・・・・
人間って変わるのねw
俺全盛期にはショットって小型クランクをベイトで巻いてた
活性悪い時には他ルアーより結構食ってきたよ
柔らかめのロッドじゃないと投げるの厳しいけどオススメ
��朝4:00に到着予定?
返信削除��数年前は夜型人間だったのに・・・・
��人間って変わるのねw
↑でも夜早く寝られないから、結局睡眠時間が削られる。
土日のほうがスケジュールがタフですw
��俺全盛期には・・・
それってノリーズのショットですか?!
やっぱつれるんだ!小型クランク!探してみるべー。
あ、ロッド硬いとだめなんだw
それ、それ!
返信削除ルアー自体軽いから、硬いとコントロール難しいよ
��のベイト竿使ってみる?
俺しばらく行けないと思うし
▽Dふくさん
返信削除↓これっしょ
http://www.marukyu.com/nories/bass_hardbait/wormingcrankshot/wormingcrankshot.html
6gか・・・軽いな~。
Lベイト借りてみようかな。
てか、引退すか?
オレんちにウエーダーとフローターがw
ハートランドZ 591LSB-S
返信削除釣りやるならマジで子供おんぶで陸っぱりかなー
倉庫保管料かかりますか?w
友達で浮きたい人いたら一式まとめて売るよ
▽Dふくさん
返信削除>ハートランドZ 591LSB-S
ハートランドすか?調子よさそうですね。
ルアーがそろったら連絡しますわ~。
>倉庫保管料かかりますか?w
>友達で浮きたい人いたら一式まとめて売るよ
↑やる気が感じられんよw
昨日と今日のぶんが・・・今日はどうでした?
返信削除いまから書くじょw
返信削除