■状況
天候 曇
気温 18度
水温 20.6度
-3.21m→ -3.12m
■4:00-8:00 KN川支流Y川合流
本流はほぼほぼクリア。Y川相変わらず濁りw
めっさ早く来たのにすでに先行者1名。
ボイルは支流内のみで、本流はまったりした感じ。
生命感いつもより無いです。(-_-)
昨日、結構叩かれてたからかな?
先行者がいたからとりあえずバズベイトは遠慮しときました。
とりあえずはお約束のCB100(金黒)から始めました。
その後、BRITZ-MRと自作のスピナーベイトメインでローテーション。
反応ナイす。
人がいて動けないので、スモラバも投入して少し場を休ませながら
BRITZ-MRで時折、本流筋の魚の入り具合を窺う展開。
しばらく我慢の展開が続きましたが…
ロッドに重みが!!
キター。
BRITZ-MR(金黒)
元気イイ30cmちょいのスモール。
このポイントではアベレージサイズ。
普通のBRITZは反応悪いけど、MRは反応するんだよな~。
まぁ、釣ってるのはE藤さんなんだけどw
しかしながら本日はこれでお終いでした。
もう少し釣りたかった…
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
スモラバ(クリア/2g)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
CB100(黒金)→×
BRITZ-MR(黒金)→◎
自作スピナーベイト(チャート系)→×
☆スモラバ専用のロッドがほしいな~なんて最近思っております。
あんまり使わないだけど、坊主逃れにちっちゃいもの釣りたい。
今のロッドだと弾きはしないけど、フックのかかりが浅いんだよね~。
天候 曇
気温 18度
水温 20.6度
-3.21m→ -3.12m
■4:00-8:00 KN川支流Y川合流
本流はほぼほぼクリア。Y川相変わらず濁りw
めっさ早く来たのにすでに先行者1名。
ボイルは支流内のみで、本流はまったりした感じ。
生命感いつもより無いです。(-_-)
昨日、結構叩かれてたからかな?
先行者がいたからとりあえずバズベイトは遠慮しときました。
とりあえずはお約束のCB100(金黒)から始めました。
その後、BRITZ-MRと自作のスピナーベイトメインでローテーション。
反応ナイす。
人がいて動けないので、スモラバも投入して少し場を休ませながら
BRITZ-MRで時折、本流筋の魚の入り具合を窺う展開。
しばらく我慢の展開が続きましたが…
ロッドに重みが!!
キター。
BRITZ-MR(金黒)
元気イイ30cmちょいのスモール。
このポイントではアベレージサイズ。
普通のBRITZは反応悪いけど、MRは反応するんだよな~。
まぁ、釣ってるのはE藤さんなんだけどw
しかしながら本日はこれでお終いでした。
もう少し釣りたかった…
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
スモラバ(クリア/2g)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
CB100(黒金)→×
BRITZ-MR(黒金)→◎
自作スピナーベイト(チャート系)→×
☆スモラバ専用のロッドがほしいな~なんて最近思っております。
あんまり使わないだけど、坊主逃れにちっちゃいもの釣りたい。
今のロッドだと弾きはしないけど、フックのかかりが浅いんだよね~。
釣行 スモール18[ KN川 ]
Reviewed by TJA_11
on
6/09/2008
Rating:
![釣行 スモール18[ KN川 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiY2RyTvpmuXaep_j31sSLoTi4huS2-mxZ_D-rKw9zNhCQbM47ghRvgmciAjpT7zmJOmEmHEvC3-Sjguth12MMerI4pdy5FOz6NT12PPnEZXw5EU7IafOkzFy6zCY8gX_r99ZeWblD_mYo/s72-c/080608_0451_01.jpg)
0 件のコメント: