当初、アジングの予定でしたが、ライズしているメバルを発見して、プラグをほぃっと投げるとメバルさんパクパク。

サイズは20~24㎝くらいが揃い、スポーニング時期にも関わらずご機嫌でした。
当日の状況
【2020/12/18-19 23:00-02:00 京浜】
■状況
天候 晴
気温 6度
表水温 ?度
潮汐 大潮 60cm→14cm
風 西3m
表層ライズ
表層のデッドスローリトリーブに反応良く1匹目。

楽しい!

いいよ君たち、とてもいいよ。

いよいよプラグに反応が悪くなってきたところでワーム登場。
▼ヒットルアー

※冒頭の画像
楽しい!
ポンプリトリーブ
しかし、その後はスローリトリーブに反応はあるものの、掛からずの状況が続き、誘いを変えて追加狙い。
ガンシップのポンプリトリーブに切り替えると2連発。

いいよ君たち、とてもいいよ。

↑はこの夜最大で23、4㎝くらい。
アベレージは20㎝くらいですかね。
ガンシップに反応しなくなった後は、ライジングミノーで追加。
ジグ単締め
最後に場所を少し変えてライズしていた魚を拾ってフィニッシュ!
ちなみにフミさんはアジ入れ食い。自分も写真撮りませんでしたが数匹釣れましたよ。
フミさんお疲れ様でした。
使用したタックル、他
タックル▼
▼ヒットルアー
釣行 メバル226[ 京浜 ] 好調!プラッギングメバリング
Reviewed by TJA_11
on
12/29/2020
Rating:
![釣行 メバル226[ 京浜 ] 好調!プラッギングメバリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWF3WNY4vIt2Ot7gCpVMltk2uga7-SBPS1CrcPq11iPsRUiOp9EFjAFwx2mQgtQzQfAR4x-My7Mg_VMCK6utJjA88vC1X2RSublUiHP3p3K5EVXJm7Myop_XJ50yb90p2tlpoVTuwHDJQ/s72-w640-c-h360/201218_01.jpg)
0 件のコメント: