アジング、メバリング(ジグ単用)主力ジグヘッドについてつらつらと語る

アジング、メバリングのいわゆるジグ単にて、現在主力で使用しているジグヘッドについてつらつらと語ってみたいと思います。



多くの独断と偏見に満ちてる内容であることを予めお伝えしておきます。

はじめに


まず最初に自分の好みをお伝えしておきますw

ショートシャンク
オープンゲイブ
ヘッドはラウンドタイプ
アイでかめ!

ちなみにアジングでもメバリングでも変わらず。

理由としては、シャンク短いほうがワーム動くし、刺しやすいし、ゲイブは開いてるほうが掛かりが良いし、アジメバでゲイブ開いてるから針伸びるとか滅多ないし、ヘッドは抵抗大きいほうが流れつかみやすいし、でかめのアイは初老の目に優しいからです(めっちゃ早口でry

上記を理解した上で読み進めていただけますと幸いです。

ワイ的ジグヘッド3選


そんなおっさんがよく使うジグヘッドは以下の3つ。



左から、TICTアジスタ、JACKALLスイスイスイムジグヘッド、Berkleyアジデント

続いて個別でお気に入りの点とか諸々書いていきます。

TICT アジスタ



■良い点

  • 細軸かつオーブンゲイプで掛かりが良い
  • 適度に引き抵抗を感じられる
  • 不意の大物外道などがかかってもめったに伸びることがない
  • アイが大きい
  • どのお店でも入手することが出来る

■よろしくない点

  • 錆びやすい
  • 錆びやすい ※大事なことなので2回言いました
  • ワームがずれやすい
  • 袋から出した後サイズがよくわからなくなる

■総評

一番信頼しており、出番の多いジグヘッド。刺さり良し、実釣における性能は抜群。アイが大きいのもGOOD。ただし、それ以外の部分はなかなか微妙なのも事実。特に問題なのは錆びやすい点。使用後のフックちゃんと管理しないと、周りの新品フックにも伝染、結果コスパ最悪となる。ちなみに、自分は管理できない人。そんな多くの欠点がありつつも最も愛用し続けているのがこのジグヘッド。なんやかんやで、アジスタが一番と感じているオレガイル。

※写真は1.3gのフックサイズS。ちなみにSSサイズに関してはフック形状が違う(ネムリが入っている)ので注意が必要です。

JACKALL スイスイスイムジグヘッド



■良い点

  • 細軸で刺さりが良い
  • (ラウンド形状ではないが)適度に引き抵抗を感じられる
  • アイが大きい
  • 重量表記(刻印)してある
  • ワームがズレにくいフック形状
  • どのお店でも入手することが出来る

■よろしくない点

  • もう少しゲイブ開きめに振ってほしかった

■総評

JACKALLはユーザーのことをよく考えて設計しているなーと思わず唸ってしまうwズレにくいフック形状、重量表記など、他メーカーでは疎かになっている部分もしっかり対応している。まさに痒いところに手が届く逸品。こういうところは他メーカーも見習ってほしい、マジで!!これから始める人に「おすすめは?」と聞かれたら、真っ先にこのジグヘッドを推したい。惜しむらくはゲイブ形状。微妙にストレート寄りな形。ちなみに、このフックで掛かりが悪いと感じた場合、アジスタに変更することが多いです。

Berkley アジデント



■良い点

  • 細軸で刺さりが良い
  • 適度に引き抵抗を感じられる
  • ワームキーバーがある
  • フックサイズが統一
  • どのお店でも入手することが出来る
  • TBでまとまった数が安売りされることがある

■よろしくない点

  • 針が柔らかい
  • 針が柔らかい ※大事なことなので2回言いました
  • 横アイはラインが通しにくい、効果がよくわからない
  • 袋から出した後サイズがよくわからなくなる

■総評

お手頃価格で入手できるし、引き抵抗もあるしで、フック形状も悪くないしで一見良さげなのですが、状況を選んで使わないと泣きをみることがあると思う。通常のアジングは問題なし、1.8g、2.0gはアジスタにないフックサイズを使えるのも利点。自分が問題だと感じるのは針が柔らかいこと。ダンボールなどにフックポイント当てて刺してみると分かるんですが、刺さるまでにゲイブが開いて力が逃げる傾向あり。そのため、大型のメバルを狙う状況には不向きと考えている。横アイに関しては、メーカー曰く「(フッキング時に)ラインの結び目のズレを無くし、よりフッキング率を上げる」とのことですが、そこまで変わるかなーというのが個人的な感想。

まとめ、他


今回挙げた以外にも過去色々試しましたが、今のところこの3つにおさまってます。しかしながら、店舗には他にも様々なメーカーからジグヘッドが販売されており、自分もまだ試したことのない製品も色々ありますので、今後も試行錯誤は続くと思います、ハイ。

今後の試行錯誤の結果、気づきなどあれば加筆する予定。

ちなみに、上記の3点の次によく使うのがヤリエのメバリー早掛け。フック形状が気に入っていて積極的に使いたいんですが、販売店で欲しいサイズの在庫が切れていることが多く検証機会がすくなかったので今回は外しました。

また今回はジグ単にフォーカスを当てて書きましたが、ジグ単以外、例えばフロートリグでは、また違った形状のフックを好んで使ったりしています。具体的には、もう少しネムリの入ったタイプなんですが、向こう合わせが多いのでバラシにくい形状をという意図があったりします。その他のリグで使うものについては、また気が向いたら書くかも知れない(書かないかもしれない)


アジング、メバリング(ジグ単用)主力ジグヘッドについてつらつらと語る アジング、メバリング(ジグ単用)主力ジグヘッドについてつらつらと語る Reviewed by TJA_11 on 5/05/2020 Rating: 5

0 件のコメント:

Powered by Blogger.