このところ、毎週末天候が荒れる傾向にて…条件の良いこの夜、突発的に南下してきました。
緩い潮回りということで活性そのものは低かったものの、うまく時合を捉えて27cmを頭にサイズが揃いました。

良い感じでしたわ!
【2020/03/31 21:30-0:00 内房】
■状況
天候 晴
気温 10度
表水温 ?度
潮汐 小潮 116cm→122cm
風 北北東4m
※潮汐以外は0時時点
開始時点では全く潮が動いておらず…沈黙の海面。
早々に1発でた以外は、フラグを触ってもらえず…

出たのも少し小さめw
一旦プラグ見切って、ジグ単に変えるとポツポツと反応あり。



サイズは21、2cmが揃う感じ。

ちょっとサイズ良いのが23、4cmくらいでした。
着水後からのスローリトリーブで素直に反応がでました。
上げ止まり近づくに釣れライズが見られるように。
ここぞのタイミングでプラグを投入すると良いバイト。

ガンシップのハイフロート。
ブリブリさせてからストップ後のライジングでバッコリバイトでした。

25cmの良型。
このサイズになるとなかなか良い手応えですわ!
しかし、ライズがでたのも一瞬、この後は再び平穏。
再びジグ単に持ち替えて…
先程と同じところを狙いますが、今度は少しレンジ下げてリフト&フォールで探っていくイメージ。

深いところでヌンとバイトがでました。
次のヒットはなかなかの良型。

※冒頭の画像
26cm

スズキクラスのシーバスも顔を見せてくれました。

徐々にワームでもバイトが出なくなったので、最後は汁物ワームで締め。

さすが活メバルさんw
最後に大物を引っ張ってきてくれました。

最後にもう一つ追加してフィニッシュ!
2時間半くらいでジャストつ抜け。
サイズも揃って良い感じでした。
▼タックル1
▼ヒットルアー
▼タックル2
▼ヒットルアー
など
緩い潮回りということで活性そのものは低かったものの、うまく時合を捉えて27cmを頭にサイズが揃いました。

良い感じでしたわ!
当日の状況
【2020/03/31 21:30-0:00 内房】
■状況
天候 晴
気温 10度
表水温 ?度
潮汐 小潮 116cm→122cm
風 北北東4m
※潮汐以外は0時時点
ライズなしでプラグ苦戦
開始時点では全く潮が動いておらず…沈黙の海面。
早々に1発でた以外は、フラグを触ってもらえず…

出たのも少し小さめw
一旦プラグ見切って、ジグ単に変えるとポツポツと反応あり。



サイズは21、2cmが揃う感じ。

ちょっとサイズ良いのが23、4cmくらいでした。
着水後からのスローリトリーブで素直に反応がでました。
上げ止まり間近のライズ
上げ止まり近づくに釣れライズが見られるように。
ここぞのタイミングでプラグを投入すると良いバイト。

ガンシップのハイフロート。
ブリブリさせてからストップ後のライジングでバッコリバイトでした。

25cmの良型。
このサイズになるとなかなか良い手応えですわ!
再びジグ単で深めのレンジを
しかし、ライズがでたのも一瞬、この後は再び平穏。
再びジグ単に持ち替えて…
先程と同じところを狙いますが、今度は少しレンジ下げてリフト&フォールで探っていくイメージ。

深いところでヌンとバイトがでました。
次のヒットはなかなかの良型。

※冒頭の画像
26cm

スズキクラスのシーバスも顔を見せてくれました。

徐々にワームでもバイトが出なくなったので、最後は汁物ワームで締め。

さすが活メバルさんw
最後に大物を引っ張ってきてくれました。

最後にもう一つ追加してフィニッシュ!
2時間半くらいでジャストつ抜け。
サイズも揃って良い感じでした。
使用したタックル、他
▼タックル1
▼ヒットルアー
▼タックル2
▼ヒットルアー
など
釣行 メバル223[ 内房 ] 良型揃いのシャローメバリング
Reviewed by TJA_11
on
4/14/2020
Rating:
![釣行 メバル223[ 内房 ] 良型揃いのシャローメバリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgwqghQYGAPZ3_KIvWKRMweXJhZZBZ_H7mgxrd0UV0FKgwrkh_4Bb08Oh-wfCrkLtff8Q7c0eybEkoVGDUICmZWXeK2KuKeFA6HASaC7TS4bnZWkMEJ2uBjJPJkFc5z7oO7z8dH82k3c6Y/s72-c/200331_09.jpg)
0 件のコメント: