さて、一時の爆発的な釣果は落ち着き、収束気味の湾奥マダコ。
しかし、まだ竿抜けエリアはあるだろうと…人気薄ポイントを短時間ですが調査してみました。
【2019/06/23 18:30-20:00 湾奥 テトラ帯】
■状況
天候 曇
気温 21度
表水温 ?度
潮汐 中潮 121cm→162cm
風 東北東3m
さて、時はこれから日没に向かうタイミング。
あまり人が入らなそうな僻地にえっちらおっちら向かいます。
途中、なんとなく竿を出してみると、いきなり1投目からヒットw

ボチボチサイズ。
よく見るとタコが自分のエギ以外に2つエギを抱いてます。
未開の地ではなかった模様w
そして、更に奥には先行者の姿…
話を聞くと、タコではなくシロギス狙いとのことで…ちょい投げでかなり釣れている模様。
許しを得て横でやらせてもらうことに。
潮通しの良いこのポイント。
日没間際になるとタコが入れ掛かりに。




大きいやつだけキープ。

今回からネットを使用してます。

良い感じ。

といった感じで、もうおしまいかと思っていたタコですが短時間で7杯。※1杯撮影前に逃走!
小さいのは全部逃がしたのでキープは3杯。
日没後にアタリもなくなったのでネットを回収したところ…

穴が開いてて逃げられた/(^o^)\
ということで、タコのアタリを堪能しただけで終了w
しかし、まだまだ釣れるエリアがあることが確認できました。
あと少し楽しめそうな感じでした。
しかし、まだ竿抜けエリアはあるだろうと…人気薄ポイントを短時間ですが調査してみました。
当日の状況
【2019/06/23 18:30-20:00 湾奥 テトラ帯】
■状況
天候 曇
気温 21度
表水温 ?度
潮汐 中潮 121cm→162cm
風 東北東3m
夕まづめのワンチャン狙い
さて、時はこれから日没に向かうタイミング。
あまり人が入らなそうな僻地にえっちらおっちら向かいます。
途中、なんとなく竿を出してみると、いきなり1投目からヒットw

ボチボチサイズ。
よく見るとタコが自分のエギ以外に2つエギを抱いてます。
未開の地ではなかった模様w
そして、更に奥には先行者の姿…
話を聞くと、タコではなくシロギス狙いとのことで…ちょい投げでかなり釣れている模様。
許しを得て横でやらせてもらうことに。
日が傾く入れノリ
潮通しの良いこのポイント。
日没間際になるとタコが入れ掛かりに。




大きいやつだけキープ。

今回からネットを使用してます。

良い感じ。

といった感じで、もうおしまいかと思っていたタコですが短時間で7杯。※1杯撮影前に逃走!
キープは3杯のはずが…
小さいのは全部逃がしたのでキープは3杯。
日没後にアタリもなくなったのでネットを回収したところ…

穴が開いてて逃げられた/(^o^)\
ということで、タコのアタリを堪能しただけで終了w
しかし、まだまだ釣れるエリアがあることが確認できました。
あと少し楽しめそうな感じでした。
使用したタックル、他
▼タックル1
メジャークラフト(MajorCraft)ソルパラ ショアジギング SPS-1002LSJ
シマノ(SHIMANO) 13バイオマスターSW 4000XG
シマノ(SHIMANO) タナトル4 2号 300m
+ クレハ(KUREHA) ハリス シーガー 船ハリス 5号
ヒットルアー:エギ2.5号~3.5号+ナスオモリ3号
ロスト:なし
本日拾ったごみ:ライン屑
メジャークラフト(MajorCraft)ソルパラ ショアジギング SPS-1002LSJ
シマノ(SHIMANO) 13バイオマスターSW 4000XG
シマノ(SHIMANO) タナトル4 2号 300m
ヒットルアー:エギ2.5号~3.5号+ナスオモリ3号
ロスト:なし
本日拾ったごみ:ライン屑
釣行 マダコ6[ 湾奥 ] ええい、まだ終わらんよ…
Reviewed by TJA_11
on
7/12/2019
Rating:
![釣行 マダコ6[ 湾奥 ] ええい、まだ終わらんよ…](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjS4Sa_VaRbSpPhdnLkgDY80VnAcGsb-KHVP76v0J_5rE3BfUxqkvCHPR3FW4hQag0s1cJeEZGf0lgnchW5GdWKHoa8s0Url-69VxkL_it6hmhljApyPaAxB_JLLV-cjtfk5NIbHoVLE2_Y/s72-c/190623_04.jpg)
0 件のコメント: