さて先日の浦安吉野屋での竹岡沖カワハギ釣行ですが、動画を撮ってたので編集してUPしました。
この釣行です。
↓
釣行 カワハギ8[ 東京湾 ] 2017年カワハギシーズン開幕戦
カワハギは今回で8回目。
苦戦続きではありますが、少しづつまともになってきていると信じたい(震
今回は足りない腕をカバーすべくタックルの変更しました。
リールがシマノ(SHIMANO) 12ステファーノ 201
に!

140gと軽量でパーミングもしやすかったです。
シマノ(SHIMANO) リアランサー カワハギ MH175
との組み合わせで219gと非常に軽くなりました。

上手い人は別にいいけど、凡人はロッドにそこそこお金掛けたほうがカワハギは幸せになれると思います…あとアジも。
※個人の感想です。
自分は凡人なので道具で補いますw
あとついでメインラインも変更。
よつあみ(YGK) ライン ベラガス船 X8 1号
あとは、えーと、あれだ、アサリはこれで〆ました。

DAIWA アミノソルト激旨
ということで前置き長くなりましたが、動画こちらです↓
※字幕ON推奨
タックルデータも再掲しておきます。
この釣行です。
↓
釣行 カワハギ8[ 東京湾 ] 2017年カワハギシーズン開幕戦
カワハギは今回で8回目。
苦戦続きではありますが、少しづつまともになってきていると信じたい(震
今回は足りない腕をカバーすべくタックルの変更しました。
リールがシマノ(SHIMANO) 12ステファーノ 201

140gと軽量でパーミングもしやすかったです。
シマノ(SHIMANO) リアランサー カワハギ MH175

上手い人は別にいいけど、凡人はロッドにそこそこお金掛けたほうがカワハギは幸せになれると思います…あとアジも。
※個人の感想です。
自分は凡人なので道具で補いますw
あとついでメインラインも変更。
よつあみ(YGK) ライン ベラガス船 X8 1号
あとは、えーと、あれだ、アサリはこれで〆ました。

DAIWA アミノソルト激旨
ということで前置き長くなりましたが、動画こちらです↓
※字幕ON推奨
タックルデータも再掲しておきます。
▼タックル1
シマノ(SHIMANO) リアランサー カワハギ MH175
シマノ(SHIMANO) 12ステファーノ 201
よつあみ(YGK) ライン ベラガス船 X8 1号
SHIMANO ステファーノ 幹糸仕掛け 極感PE タイプI 幹糸2組入 イエロー 1号 RG-KP1P
がまかつ(Gamakatsu) 糸付 競技カワハギ 速攻 30本 FK134 4.5号-ハリス3
YAMASHITA 目玉シンカー 25号
シマノ(SHIMANO) リアランサー カワハギ MH175
シマノ(SHIMANO) 12ステファーノ 201
よつあみ(YGK) ライン ベラガス船 X8 1号
SHIMANO ステファーノ 幹糸仕掛け 極感PE タイプI 幹糸2組入 イエロー 1号 RG-KP1P
がまかつ(Gamakatsu) 糸付 競技カワハギ 速攻 30本 FK134 4.5号-ハリス3
YAMASHITA 目玉シンカー 25号
動画 東京湾竹岡沖カワハギ 浦安吉野屋 2017年10月09日
Reviewed by TJA_11
on
10/26/2017
Rating:

0 件のコメント: