【2017/10/21 20:00-24:00 湾奥】
■状況
天候 雨
気温18度
表水温 ?度
潮汐 大潮 125cm→27cm
風 北東8m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの内房シーバス、干潟、 ウェーディングプレイ。
内房干潟、以前はhiro氏によく連れられて通ってましたが、釣行記をさかのぼってみると前回は2013/10/06ということで4年ぶりでした。
今回はE藤さん、やっさんにご案内いただき初場所に。
台風前ということでアクアラインの風速計は8mを表示。
風ヤバし((;゚Д゚))
ヤバしなんですが、それでもやるわけですw
初場所なんで勝手わからず2人の後についていくことに~。
狙いは小場所のミオ筋撃ち。
大抵のルアーならばこの風でも対岸のブレイク狙える規模感です。
下げが進行するに従い、ミオ筋沿いに沖へ出ていくプラン。
キャスト開始すると早速1投目からバイトあり。
続いて射程を伸ばして探っていくと、
スタッガリングスイマー100 AR-C
ウェルカムセイゴォ!
ベリーのフックがガッツリ口にと活性バリ高しw
内房干潟はいつも暖かくワイを迎えてくれます。
徐々にギアを上げていく感じで…
SHIMANO スタッガリングスイマー100 AR-C
50㎝超えの喉ぼとけ発達系。
沖に向かって進みつつ、途中50cmないくらいのを追加。
ima Peace100
同行の2人も順調に釣れており良い感じです。
未知の場所なので狙いどころわからずでしたが、途中のスリットで底質が固めな場所を時間かけてやってみたところポロポロ拾えました。
相変わらず小さいのも混じりましたがw
ima コモモ カウンター 110S
荒天のため沖のブレイクは撃てずでしたが、帰路での潮だまりのようなドシャローにも魚は残っているようで…
岸よりはうねりもないので表層のルアーを試してみるとこれが吉。
ようやく60㎝超え。
強風下のナイトレイドでも届く距離で草。
最後に同じようなサイズをもう一本追加。
↑いちおう測ってみました↓
と、この1本を獲ったところで日付も変わったので粘らず納竿としました。
皆さまお疲れさまでした。
相変わらず内房干潟は魚影が濃いですなぁ。
■状況
天候 雨
気温18度
表水温 ?度
潮汐 大潮 125cm→27cm
風 北東8m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの内房シーバス、干潟、 ウェーディングプレイ。
内房干潟、以前はhiro氏によく連れられて通ってましたが、釣行記をさかのぼってみると前回は2013/10/06ということで4年ぶりでした。
今回はE藤さん、やっさんにご案内いただき初場所に。
台風前ということでアクアラインの風速計は8mを表示。
風ヤバし((;゚Д゚))
ヤバしなんですが、それでもやるわけですw
初場所なんで勝手わからず2人の後についていくことに~。
狙いは小場所のミオ筋撃ち。
大抵のルアーならばこの風でも対岸のブレイク狙える規模感です。
下げが進行するに従い、ミオ筋沿いに沖へ出ていくプラン。
キャスト開始すると早速1投目からバイトあり。
続いて射程を伸ばして探っていくと、
スタッガリングスイマー100 AR-C
ウェルカムセイゴォ!
ベリーのフックがガッツリ口にと活性バリ高しw
内房干潟はいつも暖かくワイを迎えてくれます。
徐々にギアを上げていく感じで…
SHIMANO スタッガリングスイマー100 AR-C
50㎝超えの喉ぼとけ発達系。
沖に向かって進みつつ、途中50cmないくらいのを追加。
ima Peace100
同行の2人も順調に釣れており良い感じです。
未知の場所なので狙いどころわからずでしたが、途中のスリットで底質が固めな場所を時間かけてやってみたところポロポロ拾えました。
相変わらず小さいのも混じりましたがw
ima コモモ カウンター 110S
荒天のため沖のブレイクは撃てずでしたが、帰路での潮だまりのようなドシャローにも魚は残っているようで…
岸よりはうねりもないので表層のルアーを試してみるとこれが吉。
ようやく60㎝超え。
強風下のナイトレイドでも届く距離で草。
最後に同じようなサイズをもう一本追加。
↑いちおう測ってみました↓
と、この1本を獲ったところで日付も変わったので粘らず納竿としました。
皆さまお疲れさまでした。
相変わらず内房干潟は魚影が濃いですなぁ。
▼タックル1
シマノ(SHIMANO) DIALUNA-XR S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 0.8号(16lb) + サンヨー ナノダックスリーダー 23.5LB
ヒットルアー:スタッガリングスイマー100 AR-C、Peace100、コモモ カウンター 110S、ナイトレイド100
ロスト:コモモカウンター110S
本日拾ったごみ:なし
シマノ(SHIMANO) DIALUNA-XR S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 0.8号(16lb) + サンヨー ナノダックスリーダー 23.5LB
ヒットルアー:スタッガリングスイマー100 AR-C、Peace100、コモモ カウンター 110S、ナイトレイド100
ロスト:コモモカウンター110S
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス648[ 内房 ] ご無沙汰の内房干潟ウェーディング
Reviewed by TJA_11
on
10/24/2017
Rating:
0 件のコメント: