【2017/08/26-27 20:30-0:30 京浜】
■状況
天候 曇
気温 27度
表水温 ?度
潮汐 中潮 184cm→80cm
風 北4m
※潮汐以外はいずれも0時時点
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの京浜アジング with フミ氏、はしびぃ氏。
アジングの前に恒例の太刀魚イベントがありましたが、いつもの通りなんで手短に結果だけ。
完ホゲェ/(^o^)\
個人的には全く釣れる気がしませんが、今後も続く予定ですw
で、その後はいつも通りアジング。
ポイントは流れのきついシャロー港湾部です。
普段から流れが速いこの場所、それに加えて本日なんと!
フォローの強風(;゙゚'ω゚')
流れが渦巻いてカッとんでいますw
まさに激流。
そんな状況ながらも、先行のフミ氏ご友人M輪さんからアタリはあるとの情報をいただき、いちおうやってみることに。
とりあえず、2.3gのJHでスタートして、潮の流れを見つつ少しずつ軽くしていきます。
2.3g→1.8gへ。
反応ありまずが、普段使わないジグヘッド&自分からみて下流側でヒットするのでポロリ連発。
流れのせいで魚がクソ重いのです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtVwdmQZMKN3FN3jNRp0sAEFkh-tlHP-1ETcFzclkbpD-alUGHYh0TSZ8AA2qeuWj4IY4On7yEnELsZMSLqh8MzUDCDCji4o_KBnXjhAv2ti2m4JqVGFdZc2pe7ZaBKn4P9Yl6MYtueITM/s640/170826_01.jpg)
開始後30分以上経ってようやく1匹目。
ひとたび反応あると2、3続けてバイトがでて、またしばらく沈黙のループ。
しかし徐々に下げ潮が緩むにつれ、反応も良化。
JHをいつも使っているアジスタの1.3g→1.0gにと軽くしてみると掛かりが多少良くなり。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1s15_60UjPTocvmHfgsB30DyYL6UOPMRvbecXwy-CCnvGAonTYihGCHZaqeY4csTcTI146XkM6NximGcEfmfrCC2pnXk_RSGeiqCWSCXlDYEOHc0ARqDJhUu8VJ7iLbXFbez5rJRNdhlR/s640/170826_02.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqhHH-2CtdmAH4HH5HA1__pVMG19GrARzz2x7KSJhf5hlmuhhFUbcqxonVhbhpOIign85YB7d9wgheryUcesffutd_viovBoLyNaUhVCArhAuoVbZpNii0Mr6EVCJjwaFgANayqcEZcoZj/s640/170826_03.jpg)
と、飽きない程度にバイトいただき~。
美味しいゲストも登場。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiQJnoH2Ok5G_8D7VZ1nx1d1J2mg4k-qYRa3ubqEXuBNzYIWfbmUylmczICk9knAxbE_2DcYOnhN_ullvYe0lhesaNZBc9_NdhxqBZU2XY7_RP4b6m4SZFF0LQz1gMyqxcUnNnqkv2PC5P3/s640/170826_04.jpg)
流れの強さの変化でつき場所も変わっていきますが、釣り方としてはテンション掛けながら流してリグをちょんちょんする感じです。
ボトム付近を自然に漂うようJHの重さに気をつかってあげるイメージ。
※あくまでもイメージです。実際のリグの状況はイメージと異なる場合がございます。
アタリは、風の影響でなかなか気持ちの良く「コンッ」とはいきませんが、違和感を感じたらとりあえず合わせてみるとヌーンって感じでしたw
と言った感じで、終盤多少ペース上がりましたが、全体的にはポロポロと釣れた印象。
皆さまお疲れさまでした。
■状況
天候 曇
気温 27度
表水温 ?度
潮汐 中潮 184cm→80cm
風 北4m
※潮汐以外はいずれも0時時点
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの京浜アジング with フミ氏、はしびぃ氏。
アジングの前に恒例の太刀魚イベントがありましたが、いつもの通りなんで手短に結果だけ。
完ホゲェ/(^o^)\
個人的には全く釣れる気がしませんが、今後も続く予定ですw
で、その後はいつも通りアジング。
ポイントは流れのきついシャロー港湾部です。
普段から流れが速いこの場所、それに加えて本日なんと!
フォローの強風(;゙゚'ω゚')
流れが渦巻いてカッとんでいますw
まさに激流。
そんな状況ながらも、先行のフミ氏ご友人M輪さんからアタリはあるとの情報をいただき、いちおうやってみることに。
とりあえず、2.3gのJHでスタートして、潮の流れを見つつ少しずつ軽くしていきます。
2.3g→1.8gへ。
反応ありまずが、普段使わないジグヘッド&自分からみて下流側でヒットするのでポロリ連発。
流れのせいで魚がクソ重いのです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtVwdmQZMKN3FN3jNRp0sAEFkh-tlHP-1ETcFzclkbpD-alUGHYh0TSZ8AA2qeuWj4IY4On7yEnELsZMSLqh8MzUDCDCji4o_KBnXjhAv2ti2m4JqVGFdZc2pe7ZaBKn4P9Yl6MYtueITM/s640/170826_01.jpg)
開始後30分以上経ってようやく1匹目。
ひとたび反応あると2、3続けてバイトがでて、またしばらく沈黙のループ。
しかし徐々に下げ潮が緩むにつれ、反応も良化。
JHをいつも使っているアジスタの1.3g→1.0gにと軽くしてみると掛かりが多少良くなり。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1s15_60UjPTocvmHfgsB30DyYL6UOPMRvbecXwy-CCnvGAonTYihGCHZaqeY4csTcTI146XkM6NximGcEfmfrCC2pnXk_RSGeiqCWSCXlDYEOHc0ARqDJhUu8VJ7iLbXFbez5rJRNdhlR/s640/170826_02.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqhHH-2CtdmAH4HH5HA1__pVMG19GrARzz2x7KSJhf5hlmuhhFUbcqxonVhbhpOIign85YB7d9wgheryUcesffutd_viovBoLyNaUhVCArhAuoVbZpNii0Mr6EVCJjwaFgANayqcEZcoZj/s640/170826_03.jpg)
と、飽きない程度にバイトいただき~。
美味しいゲストも登場。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiQJnoH2Ok5G_8D7VZ1nx1d1J2mg4k-qYRa3ubqEXuBNzYIWfbmUylmczICk9knAxbE_2DcYOnhN_ullvYe0lhesaNZBc9_NdhxqBZU2XY7_RP4b6m4SZFF0LQz1gMyqxcUnNnqkv2PC5P3/s640/170826_04.jpg)
流れの強さの変化でつき場所も変わっていきますが、釣り方としてはテンション掛けながら流してリグをちょんちょんする感じです。
ボトム付近を自然に漂うようJHの重さに気をつかってあげるイメージ。
※あくまでもイメージです。実際のリグの状況はイメージと異なる場合がございます。
アタリは、風の影響でなかなか気持ちの良く「コンッ」とはいきませんが、違和感を感じたらとりあえず合わせてみるとヌーンって感じでしたw
と言った感じで、終盤多少ペース上がりましたが、全体的にはポロポロと釣れた印象。
オカズ確保。 pic.twitter.com/6AcYHtoDoi— TJA_11 a.k.a.チョビデスさん (@TJA_11) 2017年8月26日
皆さまお疲れさまでした。
▼タックル1
ダイワ 月下美人 MX アジング 55L-S![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=tatzu2001-22&l=ur2&o=9)
SHIMANO 08バイオマスターC2000S
GOSEN ルミナ シャイン ピンク 0.3号
+ シーガーエース 0.8号![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=tatzu2001-22&l=ur2&o=9)
ヒットルアー:デコイ ラウンドマジック 1.8g
+ ガルプ ベビーサーディン 1.5インチ、TICT アジスタ! 1.3g S
+ レイン アジリンガー、TICT アジスタ! 1.0g S
+ ガルプ ベビーサーディン 1.5インチ
▼タックル2
フミ氏からレンタル
ロスト:ジグヘッド×2
本日拾ったごみ:なし
ダイワ 月下美人 MX アジング 55L-S
SHIMANO 08バイオマスターC2000S
GOSEN ルミナ シャイン ピンク 0.3号
ヒットルアー:デコイ ラウンドマジック 1.8g
▼タックル2
フミ氏からレンタル
ロスト:ジグヘッド×2
本日拾ったごみ:なし
釣行 アジ 48 [ 京浜 ] 流れに合わせてジグヘッドを選んだ結果
Reviewed by TJA_11
on
8/29/2017
Rating:
![釣行 アジ 48 [ 京浜 ] 流れに合わせてジグヘッドを選んだ結果](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtVwdmQZMKN3FN3jNRp0sAEFkh-tlHP-1ETcFzclkbpD-alUGHYh0TSZ8AA2qeuWj4IY4On7yEnELsZMSLqh8MzUDCDCji4o_KBnXjhAv2ti2m4JqVGFdZc2pe7ZaBKn4P9Yl6MYtueITM/s72-c/170826_01.jpg)
0 件のコメント: