【2017/08/27 7:00-9:30 湾奥】
■状況
天候 曇
気温 25度→27度
表水温 ?度
潮汐 中潮 161cm→171cm
風 北北東3m→東北東4m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの湾奥サヨリング、テトラ帯プレイ。
先行のでこ氏を追って7時過ぎ現着。
すでに釣れているとのことで前週に引き続き好調の模様です。
準備を進めさっそく実釣開始。
今回はジグ単でサヨリングを成立させようと新たなジグヘッドを投入。
![浦安 ガルプ サヨリング 浦安 ガルプ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhhfA_Ys3rdC1Z4PVvdK_F8hKZ81dJQ5IhvLguoVyn93EMI1PHS653S0s0sN4_6XVOQqxNGNO8DY1xtNTiHVs11bu5mvCORCkNVQXCz3vgFIjBh2MJI6Aw_6nK5P35s2ZOv7pBrsZcu1R_k/s640/170827_01.jpg)
FINA ワームまっすぐ 下向き(0.75g/#10)
野心溢れる試みでしたが、アタリあるも全くのらずで15分ほどであっさり翻意。
釣りは臨機応変にやらないと(震![](//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=tatzu2001-22&l=ur2&o=9)
ということで、前回のイモグラブリグでやることに。
一方のでこ氏は伝統の浦安釣法で快調にヒットしております。
ちなみに浦安釣法の仕掛けはこんな感じ。
![浦安 サヨリ 浦安釣法 浦安 サヨリ 浦安釣法](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sKLnRSy2hMHdtKcuButwS8mfu29hH55vqhUleR6fzEywU6OcsVNGiDg7dS9REgVsNGPbZnmUD2IrLzsM600WMSeKDKSTs8UcOEjV9BvTjf6Rqy1HP2ec7M2tK6XkBq5T-MLPAPWw=s0-d)
http://userweb.alles.or.jp/k3o4b6o/images/collection/urayasu01.gif
※工房浦安WEBより
釣り方はこんな感じ。
※watanabe氏YouTubeチャンネルより
他のサヨリ釣り軍団とは離れた位置でやっているのですが、それでもコマセに誘われたサヨリがコンスタントにヒット!
でこ氏の仕掛けだけにね('A`)
でこ氏のコマセラインをトレースして自分のほうもようやく…
![浦安 ガルプ サヨリング 浦安 ガルプ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjtElmkvsDkIfru3IyNg2OCUrVlQM4a-uw-SiUHVTK7Nmk3RVk-R1mzIdjZY32KRTcTuMVl2zfv76v19V0mwIPyMVE6Dlgq2G-GqP8aDFncgyL-WytwQT7iWyV0azRPCZAwf62O1rQOxeGZ/s640/170827_02.jpg)
バ、バイトは深いんだからね!
![浦安 ガルプ サヨリング 浦安 ガルプ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh21YiBhjzdpYH8NPW1G0F8gZ8swBO4jPl5qjwmh8whHkB6XdLrkcFDfIPnDc2hPVRLibUphxJq71Vq3n5Np5wj58uxMjYNY2TIP6_w6fIG65OfDlj_EXChA-t9cJ0MY0qPu0_UbUlJp_aD/s640/170827_03.jpg)
と、いったかんじで、でこ氏10本釣る間に自分は1本のペースw
浦安釣法強し!
このままではオカズが確保出来ないので、
アオイソお借りしゃーす!
と、実をとる方向に。
するとバイト倍増、いや5倍増。
![浦安 アオイソメ サヨリング 浦安 アオイソメ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhAkE2C0vDnGo_Ech2lL1xKchPxxkwRMafUey0dKYFRIAPSMhLuIq8oZyks3_AFY1voxMmFwDTkfJjSMh7Uz9JCzJnBaxqg8PcefWGEPW9Yn72XoTuYgXkpax2gFQwboAanBleR21MyjEBI/s640/170827_04.jpg)
やっぱりアオイソは大正義なんや(`・ω・´)
で、2時間で自分はこのくらい。
![浦安 サヨリング 浦安 サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCI1bUfklWGKQYsZ01krJ1DbYqur6VXx2GQ7Gs3bckggZM4suPdlXDKlTx929DO3OMF90KoSTPra14NoeHOXFpBZpzIbNDsmmrrlgzlOJF2oELwbrLb1Egp_2k7rg__-bYO16zHtVQ2gTt/s640/170827_06.jpg)
一方でこ氏、
![浦安 サヨリ 浦安釣法 浦安 サヨリ 浦安釣法](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwkNzo-ZpGG2bzYcqsZrAh-tHwbgHkQXHaO-nBtut7pnNecxzpB24m25VnzheWYVOJnSlUN23FKHgkq03iiLNwhKc0HhDxA9j14XHYTtdTlSaxcfzrzqdYz6UPUkgHlNE6cPYjN2kl83v2/s640/170827_05.jpg)
スーパーサヨリン最強説。
あらためて浦安釣法強し!を印象付ける結果となりました。
自分は、ゲ、ゲ、ゲ、ゲーム性(震)とか、ダ、ダ、ダ、ダイレクト感(震)とかにこだわりたいのでもう少しサヨリングで調査を続けたいと思います。
■状況
天候 曇
気温 25度→27度
表水温 ?度
潮汐 中潮 161cm→171cm
風 北北東3m→東北東4m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの湾奥サヨリング、テトラ帯プレイ。
先行のでこ氏を追って7時過ぎ現着。
すでに釣れているとのことで前週に引き続き好調の模様です。
準備を進めさっそく実釣開始。
今回はジグ単でサヨリングを成立させようと新たなジグヘッドを投入。
![浦安 ガルプ サヨリング 浦安 ガルプ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhhfA_Ys3rdC1Z4PVvdK_F8hKZ81dJQ5IhvLguoVyn93EMI1PHS653S0s0sN4_6XVOQqxNGNO8DY1xtNTiHVs11bu5mvCORCkNVQXCz3vgFIjBh2MJI6Aw_6nK5P35s2ZOv7pBrsZcu1R_k/s640/170827_01.jpg)
FINA ワームまっすぐ 下向き(0.75g/#10)
野心溢れる試みでしたが、アタリあるも全くのらずで15分ほどであっさり翻意。
釣りは臨機応変にやらないと(震
ということで、前回のイモグラブリグでやることに。
一方のでこ氏は伝統の浦安釣法で快調にヒットしております。
ちなみに浦安釣法の仕掛けはこんな感じ。
http://userweb.alles.or.jp/k3o4b6o/images/collection/urayasu01.gif
※工房浦安WEBより
釣り方はこんな感じ。
※watanabe氏YouTubeチャンネルより
他のサヨリ釣り軍団とは離れた位置でやっているのですが、それでもコマセに誘われたサヨリがコンスタントにヒット!
でこ氏の仕掛けだけにね('A`)
![浦安 ガルプ サヨリング 浦安 ガルプ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjtElmkvsDkIfru3IyNg2OCUrVlQM4a-uw-SiUHVTK7Nmk3RVk-R1mzIdjZY32KRTcTuMVl2zfv76v19V0mwIPyMVE6Dlgq2G-GqP8aDFncgyL-WytwQT7iWyV0azRPCZAwf62O1rQOxeGZ/s640/170827_02.jpg)
バ、バイトは深いんだからね!
![浦安 ガルプ サヨリング 浦安 ガルプ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh21YiBhjzdpYH8NPW1G0F8gZ8swBO4jPl5qjwmh8whHkB6XdLrkcFDfIPnDc2hPVRLibUphxJq71Vq3n5Np5wj58uxMjYNY2TIP6_w6fIG65OfDlj_EXChA-t9cJ0MY0qPu0_UbUlJp_aD/s640/170827_03.jpg)
と、いったかんじで、でこ氏10本釣る間に自分は1本のペースw
浦安釣法強し!
このままではオカズが確保出来ないので、
アオイソお借りしゃーす!
と、実をとる方向に。
するとバイト倍増、いや5倍増。
![浦安 アオイソメ サヨリング 浦安 アオイソメ サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhAkE2C0vDnGo_Ech2lL1xKchPxxkwRMafUey0dKYFRIAPSMhLuIq8oZyks3_AFY1voxMmFwDTkfJjSMh7Uz9JCzJnBaxqg8PcefWGEPW9Yn72XoTuYgXkpax2gFQwboAanBleR21MyjEBI/s640/170827_04.jpg)
やっぱりアオイソは大正義なんや(`・ω・´)
で、2時間で自分はこのくらい。
![浦安 サヨリング 浦安 サヨリング](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCI1bUfklWGKQYsZ01krJ1DbYqur6VXx2GQ7Gs3bckggZM4suPdlXDKlTx929DO3OMF90KoSTPra14NoeHOXFpBZpzIbNDsmmrrlgzlOJF2oELwbrLb1Egp_2k7rg__-bYO16zHtVQ2gTt/s640/170827_06.jpg)
一方でこ氏、
![浦安 サヨリ 浦安釣法 浦安 サヨリ 浦安釣法](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwkNzo-ZpGG2bzYcqsZrAh-tHwbgHkQXHaO-nBtut7pnNecxzpB24m25VnzheWYVOJnSlUN23FKHgkq03iiLNwhKc0HhDxA9j14XHYTtdTlSaxcfzrzqdYz6UPUkgHlNE6cPYjN2kl83v2/s640/170827_05.jpg)
スーパーサヨリン最強説。
あらためて浦安釣法強し!を印象付ける結果となりました。
自分は、ゲ、ゲ、ゲ、ゲーム性(震)とか、ダ、ダ、ダ、ダイレクト感(震)とかにこだわりたいのでもう少しサヨリングで調査を続けたいと思います。
▼タックル1
ダイワ 月下美人 MX アジング 55L-S![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=tatzu2001-22&l=ur2&o=9)
SHIMANO 08バイオマスターC2000S
GOSEN ルミナ シャイン ピンク 0.3号
+ シーガーエース 0.8号
+ ゲーリーヤマモト イモグラブ40
+ ササメ針 競技キスSP糸付 6号 ハリス0.8号![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=tatzu2001-22&l=ur2&o=9)
ヒットルアー:
バークレイ ガルプ! サンドワーム イソメタイプ細身 ミニバッグ、アオイソメ
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
ダイワ 月下美人 MX アジング 55L-S
SHIMANO 08バイオマスターC2000S
GOSEN ルミナ シャイン ピンク 0.3号
ヒットルアー:
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 サヨリ5[ 湾奥 ] サヨリングVS浦安釣法 ~スーパーサヨリン最強説~
Reviewed by TJA_11
on
8/31/2017
Rating:
![釣行 サヨリ5[ 湾奥 ] サヨリングVS浦安釣法 ~スーパーサヨリン最強説~](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhhfA_Ys3rdC1Z4PVvdK_F8hKZ81dJQ5IhvLguoVyn93EMI1PHS653S0s0sN4_6XVOQqxNGNO8DY1xtNTiHVs11bu5mvCORCkNVQXCz3vgFIjBh2MJI6Aw_6nK5P35s2ZOv7pBrsZcu1R_k/s72-c/170827_01.jpg)
0 件のコメント: