【2015/08/23 7:00-10:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 28度
表水温 ?度
潮汐 長潮 100cm→141cm
風 北北東4m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの湾奥サヨリング、テトラ帯プレイ。
本日偶然にも朝6時に起床しましたw
起きて直ぐ天候を確認すると北東風!
澄潮だろうし絶好のサヨリング日和かも。
はしびぃ氏に連絡すると早朝なのに返信ありw
つーことでコラボプレイとなりました。
現地合流してポイントにIN。
タックルや仕掛けの構成はメバルのフロートリグと同じです。
メバルロッドに2000番位のリール。
メインラインはPE06そのまま8ポンドのリーダーに、
ベリーで売ってる激安のどんぐり浮き通してヨリモドシ結び、
その先は04のハリスの付いたキス針6号。
元々のハリスが45cm位なんで少し追加して60cmくらいにしました。
メインラインはもっと細くてもダイジョーブです。
ワームはガルプのサンドワームを使用。
テトラに降り立って適当な場所でスタートw
今年は魚影濃いのでまぁまぁどこでも釣れそうです。
で、実釣開始。
早々にアタリが多発w
この釣りはアタリが多いのがいいですね~。
2投目でのってきましたw

20弱くらいかな。
ヒットの後は水面で暴れるのでビジュアル的に楽しいw
その後もホイホイと追加しつつ。
今日はゲストのチンタさん。

ん、キビレかな(´゚ω゚`)
その後も順調に。


しかしながら隣のはしびぃ氏が何故か悶絶しております。
今日は少し魚の距離遠くて届かないっぽいですw
この後もホイホイ追加かとおもいきやアタリ遠退き。
途中でワタナベさんが通りかかったので話を聞くと…
T:アタリなくなってきました
ワ:スロープ前入れ食いだよ
T:(´゚ω゚`)
は:(´゚ω゚`)
つーことで移動。
しかしですね、そちら方面ちょっと風が強く。
ポロポロ拾えるけど中々難しいw
そんな中、dst-D氏、けーじぇーのっと改氏が、ワタナベさんと共にこちらに。
dst-D氏は40匹くらい釣った聞き、はしびぃ氏、オレ氏涙目ですw
この後は話しながら釣り継続しましたが潮止まり控え反応薄くなり~終了!
都合12、3匹。
一人で食う分にはこのくらいでちょうどいいから(震え
そうそう本日のサヨリング動画撮影しましたので、
こちらからどうぞ~(゚∀゚)
適当に字幕つけたんでONしてくださいまし。
で、今日釣れたサヨリは刺し身とテンプラに~

(゚д゚)ウマー
サヨリング美味しい(´ω`)
※ご注意
コマセのエリアでコマセなしの釣りをするとトラブルになることもあります。
サヨリングをする場合は、少し距離を開けて釣りを釣りすることをオススメします。
■状況
天候 晴
気温 28度
表水温 ?度
潮汐 長潮 100cm→141cm
風 北北東4m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの湾奥サヨリング、テトラ帯プレイ。
本日偶然にも朝6時に起床しましたw
起きて直ぐ天候を確認すると北東風!
澄潮だろうし絶好のサヨリング日和かも。
はしびぃ氏に連絡すると早朝なのに返信ありw
つーことでコラボプレイとなりました。
現地合流してポイントにIN。
タックルや仕掛けの構成はメバルのフロートリグと同じです。
メバルロッドに2000番位のリール。
メインラインはPE06そのまま8ポンドのリーダーに、
ベリーで売ってる激安のどんぐり浮き通してヨリモドシ結び、
その先は04のハリスの付いたキス針6号。
元々のハリスが45cm位なんで少し追加して60cmくらいにしました。
メインラインはもっと細くてもダイジョーブです。
ワームはガルプのサンドワームを使用。
テトラに降り立って適当な場所でスタートw
今年は魚影濃いのでまぁまぁどこでも釣れそうです。
で、実釣開始。
早々にアタリが多発w
この釣りはアタリが多いのがいいですね~。
2投目でのってきましたw

20弱くらいかな。
ヒットの後は水面で暴れるのでビジュアル的に楽しいw
その後もホイホイと追加しつつ。
今日はゲストのチンタさん。

ん、キビレかな(´゚ω゚`)
その後も順調に。


しかしながら隣のはしびぃ氏が何故か悶絶しております。
今日は少し魚の距離遠くて届かないっぽいですw
この後もホイホイ追加かとおもいきやアタリ遠退き。
途中でワタナベさんが通りかかったので話を聞くと…
T:アタリなくなってきました
ワ:スロープ前入れ食いだよ
T:(´゚ω゚`)
は:(´゚ω゚`)
つーことで移動。
しかしですね、そちら方面ちょっと風が強く。
ポロポロ拾えるけど中々難しいw
そんな中、dst-D氏、けーじぇーのっと改氏が、ワタナベさんと共にこちらに。
dst-D氏は40匹くらい釣った聞き、はしびぃ氏、オレ氏涙目ですw
この後は話しながら釣り継続しましたが潮止まり控え反応薄くなり~終了!
都合12、3匹。
一人で食う分にはこのくらいでちょうどいいから(震え
そうそう本日のサヨリング動画撮影しましたので、
こちらからどうぞ~(゚∀゚)
適当に字幕つけたんでONしてくださいまし。
で、今日釣れたサヨリは刺し身とテンプラに~

(゚д゚)ウマー
サヨリング美味しい(´ω`)
※ご注意
コマセのエリアでコマセなしの釣りをするとトラブルになることもあります。
サヨリングをする場合は、少し距離を開けて釣りを釣りすることをオススメします。
▼タックル1
ブリーデン グラマーロックフィッシュ TR85PE SP
SHIMANO 12レアニウムCI4+ C2500
RAPALA RAPINOVA-X PE0.6号 (13.9lb)
+ SANYOナノダックス8lb
激安ドングリウキ+ささめ針(SASAME) AA105 競技キスSP糸付 9 1.5
ヒットルアー:
バークレイ ガルプ! サンドワーム イソメタイプ細身 ミニバッグプ
ロスト:なし
本日拾ったごみ:ライン屑
ブリーデン グラマーロックフィッシュ TR85PE SP
SHIMANO 12レアニウムCI4+ C2500
RAPALA RAPINOVA-X PE0.6号 (13.9lb)
激安ドングリウキ+ささめ針(SASAME) AA105 競技キスSP糸付 9 1.5
ヒットルアー:
ロスト:なし
本日拾ったごみ:ライン屑
釣行 サヨリ2[ 湾奥 ] 動画あり サヨリング by ガルプサンドワーム
Reviewed by TJA_11
on
8/23/2015
Rating:
![釣行 サヨリ2[ 湾奥 ] 動画あり サヨリング by ガルプサンドワーム](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhxzAkpXaA2iU5WCbFv7ABSTHnZ_LblK32UmxSaT-ZuehdrisFxCP5XnvY6nBKIObF6_DCgibRwsG3SqbPbPWKs1RHIbzd30WMVxawE755ctTuRzTK8RAaBlTrIR4x2SHtZIpP48w-uDFvC/s72-c/150823_01.jpg)
サヨリング…いいですね~♪
返信削除よくエサ釣りはしたんですけどね(*^^*)
ガルプでいけるんですかー。
美味しそうo(^o^)o
▽ごんずい博士 さん
削除サヨリおいしいしたくさん釣れるし良いですよー( ^ω^ )
今年は数も多いのでトライしてみてはいかがでしょう?(^o^)
サヨリはこのサイズでも買うと一尾100円しますからねえ~・・・・
返信削除首折って血抜きして持って帰って捌くと、透明な身の色になって
更に美味しいですよー。
▽サザンサウンド さん
削除まいどちゃんです(゚∀゚)
サヨリ結構お高いんですね~。
初めて食べましたが、いやー美味しい(゚д゚)
首折って血抜きですね。
次回はお刺身だぁ!