【7:00-15:00 東京湾】
■状況
天候 晴
気温 17→25度
表水温 ?度
潮位 中潮 179cm→83cm→109cm
風 東北東2m→3m→2m
さて本日は、昨年秋からイベントに組み込まれました~
東京湾カワハギwith でこ氏、でこ嫁さん.
今回は浦安は吉久さんにお世話になりました。
前回はレンタルだったけど、今回はタックル購入して気合が入っております!
シーズン的にこれからですが、本日大会も催されるようで…
あ、自分たちは大会じゃない方の船です(゚∀゚)アヒャ
直前情報は0~4枚で結構ヤバメです。
現地で集合、家から近いんで楽ちん!
車で行くと帰りがクソ混むのでチャリンコで行きました(笑)
受付済ませて乗り込みいざ出船。
多分竹岡沖くらいまで出るのかな?

時間がかかるので色々準備したり寝たり~
そうこうしている内にアクアラインを超えて…
超えたらウネリが急に(;´∀`)
時折、船底でバコンと波叩いてますわ。
んで、到着は予想通り竹岡沖(笑)
いざ実釣!
しかしアタリは底物系のゴンッ!という豪快なアタリ多く('A`)

小移動を繰り返しますが、行く先々で…
トラギスベラトラギスベラトラギスベラトラギスベラ
トラギスベラトラギスベラトラギスベラトラギスベラ
トラギスベラトラギスベラトラギスベラトラギスベラ
ファーッ('A`)
でこ氏は結構良さ気な外道を上げてます。
カサゴとかホウボウとか。
開始から1時間半くらい経ってようやく本命の肝醤油!

うぅぅ…
これは流石にリリースだよね。
つーことでリリース。
船中の状況はと言うとミヨシの人死亡?多分船酔い。
周りも全く釣れておらず殺伐としておりますw
そんな中、でこ氏が起死回生のでかカワハギ!
裏山サイズですわ。
自分はというと1枚目から1.5時間位経過してようやく…

2枚目。
おかず確保(゚∀゚)アヒャ
ラスト10分でなんとか3枚目。

で、終了!
そうそう今回購入したのはエントリーモデルの竿ですが、
それでも流石に専用は感度がよろしく良い感じ。
本命釣れないことにはアレですが。
でこ氏も同数、でこ嫁氏も釣れて、渋いながらもなんとか。
そんなこんなで今シーズン初のカワハギエンジョイしました。
でこ氏、でこ嫁氏お疲れ様でした。
シーズンはこれからすね(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO ライトゲーム カワハギスペシャル 180S
AbuGarcia REDMAX船
RAPALA RAPINOVA-X マルチカラー1.0号/20.8lb
ダイワ 快適カワハギ仕掛け 針7.0号 幹糸3.0号 ハリス2.0号
ダイワ 快適船シンカーSR 丸型 25号 金 ダイワ 快適船シンカーS 25号 赤/金
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 17→25度
表水温 ?度
潮位 中潮 179cm→83cm→109cm
風 東北東2m→3m→2m
さて本日は、昨年秋からイベントに組み込まれました~
東京湾カワハギwith でこ氏、でこ嫁さん.
今回は浦安は吉久さんにお世話になりました。
前回はレンタルだったけど、今回はタックル購入して気合が入っております!
シーズン的にこれからですが、本日大会も催されるようで…
あ、自分たちは大会じゃない方の船です(゚∀゚)アヒャ
直前情報は0~4枚で結構ヤバメです。
現地で集合、家から近いんで楽ちん!
車で行くと帰りがクソ混むのでチャリンコで行きました(笑)
受付済ませて乗り込みいざ出船。
多分竹岡沖くらいまで出るのかな?

時間がかかるので色々準備したり寝たり~
そうこうしている内にアクアラインを超えて…
超えたらウネリが急に(;´∀`)
時折、船底でバコンと波叩いてますわ。
んで、到着は予想通り竹岡沖(笑)
いざ実釣!
しかしアタリは底物系のゴンッ!という豪快なアタリ多く('A`)

小移動を繰り返しますが、行く先々で…
トラギスベラトラギスベラトラギスベラトラギスベラ
トラギスベラトラギスベラトラギスベラトラギスベラ
トラギスベラトラギスベラトラギスベラトラギスベラ
ファーッ('A`)
でこ氏は結構良さ気な外道を上げてます。
カサゴとかホウボウとか。
開始から1時間半くらい経ってようやく本命の肝醤油!

うぅぅ…
これは流石にリリースだよね。
つーことでリリース。
船中の状況はと言うとミヨシの人死亡?多分船酔い。
周りも全く釣れておらず殺伐としておりますw
そんな中、でこ氏が起死回生のでかカワハギ!
裏山サイズですわ。
自分はというと1枚目から1.5時間位経過してようやく…

2枚目。
おかず確保(゚∀゚)アヒャ
ラスト10分でなんとか3枚目。

で、終了!
そうそう今回購入したのはエントリーモデルの竿ですが、
それでも流石に専用は感度がよろしく良い感じ。
本命釣れないことにはアレですが。
でこ氏も同数、でこ嫁氏も釣れて、渋いながらもなんとか。
そんなこんなで今シーズン初のカワハギエンジョイしました。
でこ氏、でこ嫁氏お疲れ様でした。
シーズンはこれからすね(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO ライトゲーム カワハギスペシャル 180S
AbuGarcia REDMAX船
RAPALA RAPINOVA-X マルチカラー1.0号/20.8lb
ダイワ 快適カワハギ仕掛け 針7.0号 幹糸3.0号 ハリス2.0号
ダイワ 快適船シンカーSR 丸型 25号 金 ダイワ 快適船シンカーS 25号 赤/金
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 カワハギ2[ 東京湾 ]
Reviewed by TJA_11
on
9/28/2014
Rating:
![釣行 カワハギ2[ 東京湾 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEivCDOjX-Gk-o7Yiqzbg_ay3nwOnWt4LUTFlEhRQocmteYoI5bqYUUXkj9d22s152P1itWrP7pNnCvvBGrUo__CXQMj6MAGicR4s2VVuEZP_eQFqDuGW903wtpQH1ite7aDhnWrLp0X-HVI/s72-c/140927_01.jpg)
0 件のコメント: