【04:00-08:10 KN川某橋】
■状況
天候 曇
気温 15-18度
水温 17.2度
水位 -1.07m
本日@某橋 with S谷君。
何とかスモール釣ってもらいたく、確率の高そうな場所に来ました。
例によって右岸からスタート。
水が日に日に悪くなってきます。
大丈夫か・・・
ざっくり釣り場説明して自由にスタート。
S谷君が上流側、自分下流側から。
誰もいないってことで
バズ→ペンシル→ジャークと表層から様子見。
反応無いんでライトリグに持ち替えてと・・・
あっさり1時間程経過して、人で埋まる前に対岸に移動。
対岸先行者が2人いるんで、挨拶して下流をやらせてもらう。
ここでも、S谷君が上流側、自分下流側から。
さっきと同じローテ。
しばらく音沙汰無かったんだが、5:50にS谷君時合い突入。
流心より沖目、ジャークベイトで連発モードに入る。
あっさり初スモールと今期初バスGET!!
オレも真似してみたけどこちらサッパリですw
あとで、教えてもらったんだが同じルアー同じカラーでも
ワンサイズ上を使ってたらしい。
お見事です。
んで、自分のほうはというと・・・
やけ気味でアシ際をサミーでチャッチャしてましたら
下から突き上げバイト!!
が、ルアー吹っ飛ばして終わり・・・orz
フォローのスモラバ無反応。
強制スイッチ入れないとダメってことね。
10分ほど休ませて、今度は食い損なわないように
ややスピード落として引いてくると今度はしっかり乗りました。
30cmくらい?
トップで出たよ~。
狙い通りに釣れてウレシイ。
S谷君はというと更に追加している模様。
ハマッテル。
で、自分はシャッドに持ち替えて岸際をスローに引いて
とても小さいのを1匹追加。
その尾びれ、産卵に絡んだの?
んな、わけないw
で、この後無反応な時間が続き
釣り場に飽きて移動。
S谷君も川バス特有のハマッタ感を味わえて何より。
今日の魚は釣られた跡も無くフレッシュな感じでした。
食わせより、リアクションに反応が良かったように思います。
で、今日も6時の時合いがありましたw
オレは、なんか今年は単発ばかりで
パターンにハマらんのよね~。
もうちょっと、ハードベイトの比重を増やそうかな。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
サミー65(?)→◎
ベビーシャッド(クロムっぽい色)→◎
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
ビーフリーズ65F(ワカサギ)→×
JH(1.8g)+ガルプ!アライブミノー3→×
JH(1.8g)+グラスミノーS→×
スモラバ(1.8g)+ハンハントレーラーコイコイMAX→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
【08:40-09:20 KN川B堰】
■状況
天候 曇
気温 18度
水温 ?度
水位 -4.27m
今からだと、人多いし無理っぽいんだけど・・・
選択肢があまり無く来てしまいました。
案の定、人大杉。
空いてるところをやらせてもらって、やっぱりダメで。
あ、一応堰中、アップからのDTNで1バイト?
スレかも、しかもほかの魚かも・・・
んで、中州でマッタリ釣りして。
(堰下この時期釣れないからやる気が無い)
E藤さんと合流する予定だったんだけど
自分が集合場所勘違いしてて、即移動。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
DTN(チャート)→×
DTN(クロム)→×
スモラバ(1.8g)+ガルプパワーベイトマイクロクローラー3→×
【9:50-11:20 I川水路】
■状況
天候 曇
気温 18度
水温 ?度
水位 -0.32m
ここで、E藤さんと合流。
川はというと相変わらずの激にごり。
が、E藤さんは既に2匹GET。
ラージ釣れてない組も頑張らねば・・・
E藤さん殆んど叩いた後なんで・・・
入ってないところを藪こぎ。
しかし、その報酬は得られず。
慣れた水路に移動したが反応なし。
後でこの場所に詳しいK村君に聞いたら
そもそも釣り方が間違ってた模様・・・反省。
で、ここではS谷君が本流で1匹掛けてばらして
のみでした。
で、終了。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
クリスタルS 3/8(トリプルチャート)→×
■状況
天候 曇
気温 15-18度
水温 17.2度
水位 -1.07m
本日@某橋 with S谷君。
何とかスモール釣ってもらいたく、確率の高そうな場所に来ました。
例によって右岸からスタート。
水が日に日に悪くなってきます。
大丈夫か・・・
ざっくり釣り場説明して自由にスタート。
S谷君が上流側、自分下流側から。
誰もいないってことで
バズ→ペンシル→ジャークと表層から様子見。
反応無いんでライトリグに持ち替えてと・・・
あっさり1時間程経過して、人で埋まる前に対岸に移動。
対岸先行者が2人いるんで、挨拶して下流をやらせてもらう。
ここでも、S谷君が上流側、自分下流側から。
さっきと同じローテ。
しばらく音沙汰無かったんだが、5:50にS谷君時合い突入。
流心より沖目、ジャークベイトで連発モードに入る。
あっさり初スモールと今期初バスGET!!
オレも真似してみたけどこちらサッパリですw
あとで、教えてもらったんだが同じルアー同じカラーでも
ワンサイズ上を使ってたらしい。
お見事です。
んで、自分のほうはというと・・・
やけ気味でアシ際をサミーでチャッチャしてましたら
下から突き上げバイト!!
が、ルアー吹っ飛ばして終わり・・・orz
フォローのスモラバ無反応。
強制スイッチ入れないとダメってことね。
10分ほど休ませて、今度は食い損なわないように
ややスピード落として引いてくると今度はしっかり乗りました。
トップで出たよ~。
狙い通りに釣れてウレシイ。
S谷君はというと更に追加している模様。
ハマッテル。
で、自分はシャッドに持ち替えて岸際をスローに引いて
とても小さいのを1匹追加。

その尾びれ、産卵に絡んだの?
んな、わけないw
で、この後無反応な時間が続き
釣り場に飽きて移動。
S谷君も川バス特有のハマッタ感を味わえて何より。
今日の魚は釣られた跡も無くフレッシュな感じでした。
食わせより、リアクションに反応が良かったように思います。
で、今日も6時の時合いがありましたw
オレは、なんか今年は単発ばかりで
パターンにハマらんのよね~。
もうちょっと、ハードベイトの比重を増やそうかな。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
サミー65(?)→◎
ベビーシャッド(クロムっぽい色)→◎
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
ビーフリーズ65F(ワカサギ)→×
JH(1.8g)+ガルプ!アライブミノー3→×
JH(1.8g)+グラスミノーS→×
スモラバ(1.8g)+ハンハントレーラーコイコイMAX→×
▼タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
【08:40-09:20 KN川B堰】
■状況
天候 曇
気温 18度
水温 ?度
水位 -4.27m
今からだと、人多いし無理っぽいんだけど・・・
選択肢があまり無く来てしまいました。
案の定、人大杉。
空いてるところをやらせてもらって、やっぱりダメで。
あ、一応堰中、アップからのDTNで1バイト?
スレかも、しかもほかの魚かも・・・
んで、中州でマッタリ釣りして。
(堰下この時期釣れないからやる気が無い)
E藤さんと合流する予定だったんだけど
自分が集合場所勘違いしてて、即移動。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー VARIVAS バスエコリーダー[R.T.E.]8Lb
▽使用ルアー
DTN(チャート)→×
DTN(クロム)→×
スモラバ(1.8g)+ガルプパワーベイトマイクロクローラー3→×
【9:50-11:20 I川水路】
■状況
天候 曇
気温 18度
水温 ?度
水位 -0.32m
ここで、E藤さんと合流。
川はというと相変わらずの激にごり。
が、E藤さんは既に2匹GET。
ラージ釣れてない組も頑張らねば・・・
E藤さん殆んど叩いた後なんで・・・
入ってないところを藪こぎ。
しかし、その報酬は得られず。
慣れた水路に移動したが反応なし。
後でこの場所に詳しいK村君に聞いたら
そもそも釣り方が間違ってた模様・・・反省。
で、ここではS谷君が本流で1匹掛けてばらして
のみでした。
で、終了。
▼タックル1
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA16Lb
▽使用ルアー
クリスタルS 3/8(トリプルチャート)→×
釣行 スモール70[ KN川 ] & ラージ17[ I川水路 ]
Reviewed by TJA_11
on
5/06/2009
Rating:
![釣行 スモール70[ KN川 ] & ラージ17[ I川水路 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEih94Lco74symF6zYcNcxgyNyhODH_koMhczb5UH1AJvK0NxwoLqTMFymv6VsOGhyphenhyphenrw1n3HQ09zSkxtA2BgNFP85PmDo2X_Xfgh3iiAOSNng_J3JDO1JeFROYQEqQyO3DbZO1bxGXe-gc4/s72-c/090505_0600%257E01.jpg)
お疲れ様でした!!
返信削除釣れましたねぇ^^たぶん周りに誰も居なかったら大声出して喜んでたと思います^^;
あのタイミングで移動してなかったら釣れてなかったかもしれませんね!
久々にワクワクしました^^また行きましょう!!
▽S谷君
返信削除乙です。
ワクワクしていただけて何よりです^^
移動は結果的にベストタイミングでしたね。
隠れたファインプレーってことでw
つーことで、また行きましょう。