■状況
天候 晴
気温 26度→30度
水温 ?度(計り忘れ)
-3.56m→-3.69m
■6:00-7:00 KN川Z堰
とりあえず増水後の流れ込みで近場から。
しかし、水が濁りきっているw
上流の水門を30分、堰下を30分探るもノー感じ。
流石にもう少し水が落ち着かないとだめですな~。
■8:00-12:05 KN川Y川合流
思い切ってかなり上流に移動した。
久々の上流のハニーw
水位は良さ気だし、上流の方が回復が早いからね~。
散発的にボイルもあるしいけるだろ。
とりあえず、サブワート、フットルースで表層からスタート。
当たりなし・・・音つきはダメかね。
ビフリに持ち替えて本流の濁りときれいな水の境目を狙うとサクッと1匹釣れました。
その後、合流部で1匹痛恨のバラシ。
ちょっと時間があいて同じ場所でキター。
三連投、3連チャン。
小さいw
これも20ちょいかな?
更にスモールもう一匹追加。
が、撮影前にオートリリース orz
同じくらいのサイズでした。
また時間あいて支流内部で2連チャン。
↑食う瞬間が見れました
↑これもバイトシーンが見れました。
反応がなくなったのでスローダウン。
久々に4inchグラブJH、グラビンバズで引いてくるとバホッとでました。
トップでいけそうな雰囲気なのでサミーに持ち替えて・・・
早めにドッグウォークさせると合流部の瀬でヒット!!
が、手元でバラシ。ラージっぽかった。
引き続き同じ場所を攻めるとやっぱりラージが出ました。
その後、反応がまた途絶えたのだが、この時点で9匹。
あと1匹釣りたいな~と。
対岸に行ってみたり、支流内を打ち直したりしたが反応なし。
これはダメかと思いきや12時前に再度、時合突入。
サミーで10分間で3匹追加。
出方は強烈だけどかわいいサイズでした。
ラージのスクールも入ってきてたみたい。
↑口に掛かってないw
本日これにて終了。
数は釣った。全部小さいけどね。
川の状況があまり良くなかったので上出来でしょうw
2桁いったし。
その他書いてないけど、バラシ、ミスバイト、チェイス多数でした。
小型が多かったので大きなルアーは投げず全部スピニングでとりました。
いつも、そんなに投げてないけどw
アピール系の色に反応が悪く、ナチュラル系の色が良かったみたい。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 16Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(ゴーストモロコ)→◎
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
サブワート(ホットタイガー)→×
サミー65(ゴーストモロコ)→◎
サミー65(赤)→×
TN(?)→×
JHゲーリー4inchグラブ(ウォーターメロン)→◎
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
フットルース (黒金)→×
ブリッツ(ラベンダーシャッド)→×
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
天候 晴
気温 26度→30度
水温 ?度(計り忘れ)
-3.56m→-3.69m
■6:00-7:00 KN川Z堰
とりあえず増水後の流れ込みで近場から。
しかし、水が濁りきっているw
上流の水門を30分、堰下を30分探るもノー感じ。
流石にもう少し水が落ち着かないとだめですな~。
■8:00-12:05 KN川Y川合流
思い切ってかなり上流に移動した。
久々の上流のハニーw
水位は良さ気だし、上流の方が回復が早いからね~。
散発的にボイルもあるしいけるだろ。
とりあえず、サブワート、フットルースで表層からスタート。
当たりなし・・・音つきはダメかね。
ビフリに持ち替えて本流の濁りときれいな水の境目を狙うとサクッと1匹釣れました。
その後、合流部で1匹痛恨のバラシ。
ちょっと時間があいて同じ場所でキター。
三連投、3連チャン。
小さいw
これも20ちょいかな?
更にスモールもう一匹追加。
が、撮影前にオートリリース orz
同じくらいのサイズでした。
また時間あいて支流内部で2連チャン。
↑食う瞬間が見れました
↑これもバイトシーンが見れました。
反応がなくなったのでスローダウン。
久々に4inchグラブJH、グラビンバズで引いてくるとバホッとでました。
トップでいけそうな雰囲気なのでサミーに持ち替えて・・・
早めにドッグウォークさせると合流部の瀬でヒット!!
が、手元でバラシ。ラージっぽかった。
引き続き同じ場所を攻めるとやっぱりラージが出ました。
その後、反応がまた途絶えたのだが、この時点で9匹。
あと1匹釣りたいな~と。
対岸に行ってみたり、支流内を打ち直したりしたが反応なし。
これはダメかと思いきや12時前に再度、時合突入。
サミーで10分間で3匹追加。
出方は強烈だけどかわいいサイズでした。
ラージのスクールも入ってきてたみたい。
↑口に掛かってないw
本日これにて終了。
数は釣った。全部小さいけどね。
川の状況があまり良くなかったので上出来でしょうw
2桁いったし。
その他書いてないけど、バラシ、ミスバイト、チェイス多数でした。
小型が多かったので大きなルアーは投げず全部スピニングでとりました。
いつも、そんなに投げてないけどw
アピール系の色に反応が悪く、ナチュラル系の色が良かったみたい。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 16Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(ゴーストモロコ)→◎
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
サブワート(ホットタイガー)→×
サミー65(ゴーストモロコ)→◎
サミー65(赤)→×
TN(?)→×
JHゲーリー4inchグラブ(ウォーターメロン)→◎
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
フットルース (黒金)→×
ブリッツ(ラベンダーシャッド)→×
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
釣行 スモール38[ KN川 ]
Reviewed by TJA_11
on
8/09/2008
Rating:
![釣行 スモール38[ KN川 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgOtT3z-Pw78rplV-FIi108gSmT-pTYMeWwayDvWxllKLq0AVQV-6LvCdOovtj-waAYRnY1FkK0Q3CgGss2lOVCcUJ27wYRFE2NDPtGmEHwpuCougFd1ebsAVQ0NTwkEPO-7ElBm803bWBQ/s72-c/080808_0819_01.jpg)
釣りまくりじゃん小さくても釣れればOKっでしょう^^
返信削除▽E藤さん
返信削除なんかラージもスモールもウジャウジャいた。
ルアーはビフリとサミーだけでOKだったよw