■状況
天候 雨時々曇
気温 24度位(忘れた)
水温 20.2度
水位 -3.65m
週中に降った雨で増水。濁りも落ち着いてきた感じ。
ほぼほぼ堰下がだめな状況でも、この水位なら行くべきところは一つ。
■6:30 KN川支流Y川合流
かなり、良さ気な状況。サイズは小さそうだけど頻繁にボイル発生。
あー、来てよかった。
しかし、ヤマベのおじさんが一番いい場所に…orz
とりあえず邪魔にならない位置で、ビフリからスタート。
ん~、いまいち反応がよろしくない。
魚は居るはず、どうしたものか…
ポイントやアングルを変えてやってみたものの
結局この1匹↓
小さいスモールw
ギザカワユスw
その後バイトもなく、思い切って対岸に移動。
これが裏目にでた。
すぐにバサー3人オイラのいたポイントに入る。
そして、その内2人がラッシュ入りましたヨ。
ノーシンカーワッキー…それが今日の正解かΣ(-_- ;))
元々狭いポイント。
釣ってるところに割り込むわけにもいかんし。
だんだん投げるとこなくなってきて…
魚がいるの分かってたのに釣りきれなかった。
勉強不足でした。
こうなったら明日はフィネスしちゃうよ。
と、失意のままにこの場所は11:00で切り上げ。
■KN川A堰上水門 12:00-12:30
ここは、今季初の場所。
昨年はお世話になりました。
E藤さん情報で先週、ナーマズが釣れたらしい。
サクッとビフリ、鉄板で流すもあたりなし。
ちょうど、E藤さんからTELがかかってきてZ堰にいるらしいので
そちらに向かう。
■KN川Z堰とZ堰上水門 13:00-15:00
ここで、『スモール師匠』のE藤さんと合流。
E藤さんここ初めてらしい。
堰下から始めると早々にE藤さんのバイブにラージのチェイス!!
でかかったらしい。
しかしその後特に異常なく、上の水門に。
ここでもE藤さんのバイブにスモールがバイト。
ピックアップに食ってきて乗ったらしいのだがジャンプ一発痛恨のバラシ。
あー、残念。
■KN川某橋下
ここは、E藤さんホーム。
おいらも何回か来ているが、広すぎてよくわからん。
いろいろ、投げましたが雨が強くなって来たので、そして疲れたので
ここでストップフィッシング。
おいらは駄目駄目でしたw
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(アユ)→×
ビーフリーズ65SP(黒金)→◎
ワンダースリム70(ホワイト)→×
ベビーシャッド60SP(ネオンチャート)→×
ベビーシャッド60SP(赤)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
リトルマックス 3/8oz (ブルーバックチャート)→×
スピナーベイト 3/8 シングルコロラド(ウオーターメロン)
ブリッツ (黒金)→×
バジンクランク (マットタイガー)→×
天候 雨時々曇
気温 24度位(忘れた)
水温 20.2度
水位 -3.65m
週中に降った雨で増水。濁りも落ち着いてきた感じ。
ほぼほぼ堰下がだめな状況でも、この水位なら行くべきところは一つ。
■6:30 KN川支流Y川合流
かなり、良さ気な状況。サイズは小さそうだけど頻繁にボイル発生。
あー、来てよかった。
しかし、ヤマベのおじさんが一番いい場所に…orz
とりあえず邪魔にならない位置で、ビフリからスタート。
ん~、いまいち反応がよろしくない。
魚は居るはず、どうしたものか…
ポイントやアングルを変えてやってみたものの
結局この1匹↓
小さいスモールw
ギザカワユスw
その後バイトもなく、思い切って対岸に移動。
これが裏目にでた。
すぐにバサー3人オイラのいたポイントに入る。
そして、その内2人がラッシュ入りましたヨ。
ノーシンカーワッキー…それが今日の正解かΣ(-_- ;))
元々狭いポイント。
釣ってるところに割り込むわけにもいかんし。
だんだん投げるとこなくなってきて…
魚がいるの分かってたのに釣りきれなかった。
勉強不足でした。
こうなったら明日はフィネスしちゃうよ。
と、失意のままにこの場所は11:00で切り上げ。
■KN川A堰上水門 12:00-12:30
ここは、今季初の場所。
昨年はお世話になりました。
E藤さん情報で先週、ナーマズが釣れたらしい。
サクッとビフリ、鉄板で流すもあたりなし。
ちょうど、E藤さんからTELがかかってきてZ堰にいるらしいので
そちらに向かう。
■KN川Z堰とZ堰上水門 13:00-15:00
ここで、『スモール師匠』のE藤さんと合流。
E藤さんここ初めてらしい。
堰下から始めると早々にE藤さんのバイブにラージのチェイス!!
でかかったらしい。
しかしその後特に異常なく、上の水門に。
ここでもE藤さんのバイブにスモールがバイト。
ピックアップに食ってきて乗ったらしいのだがジャンプ一発痛恨のバラシ。
あー、残念。
■KN川某橋下
ここは、E藤さんホーム。
おいらも何回か来ているが、広すぎてよくわからん。
いろいろ、投げましたが雨が強くなって来たので、そして疲れたので
ここでストップフィッシング。
おいらは駄目駄目でしたw
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-62ML
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 24Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ65SP(アユ)→×
ビーフリーズ65SP(黒金)→◎
ワンダースリム70(ホワイト)→×
ベビーシャッド60SP(ネオンチャート)→×
ベビーシャッド60SP(赤)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
リトルマックス 3/8oz (ブルーバックチャート)→×
スピナーベイト 3/8 シングルコロラド(ウオーターメロン)
ブリッツ (黒金)→×
バジンクランク (マットタイガー)→×
釣行 スモール12[ KN川 ]
Reviewed by TJA_11
on
5/25/2008
Rating:
![釣行 スモール12[ KN川 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhz49ruMB4fjJWhdiuYk7WroPspUG4NypNiHHaE56w30NNbRPYGzswxjdjNT7B1tQ7A5XO_6PpbHzURBo-yzR0GLXFJYr-pvUqMkppugdvMjQHPYwdv1PSfi0ZnQYUY79rMngq7SMC50Xw5/s72-c/080524_0652_01.jpg)
0 件のコメント: