【2016/02/21 20:00-23:00 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 8度
表水温 ?度
潮汐 中潮 78cm→9cm
風 北4m
本日は昼間にtanigawa氏を囲む会合に参加させていただきました。
初めてお会いする方も多く、楽しくお話させていただきました。tanigawa氏を囲む会done— TJA_11 (@TJA_11) 2016, 2月 21
みなさまお疲れ様でした。 pic.twitter.com/fsNOpLMy14
みなさまありがとうございました。
そしてその後、潮のタイミングを見計らって干潟に出撃(゚∀゚)
現着すると木村さんの姿が!
なんでも昨日も雨の中出撃したとのことでなんとも気合が入っております。
早速連れ立ってエントリ、目ぼしいポイントに向かいます。
本日はブレイクまで出て下げを狙いました。
やや向かい風で若干微妙な状況ですが、下げは効いております。
早速、木村さんにヒットも残念ながらバレ!
自分も程なくしてヒット!

40無い位。
お、これいけちゃうの(゚∀゚)
と思いきやこれっきり沈黙の時間が、そして徐々に風が強まりまして。
そんな状況悪化しつつある中INして来たのはごんずいさん(゚∀゚)
ご挨拶して各々お目当ての場所に向かいます。
つか、みなさん移動してかなりのエリアをカバーしております。
自分は寒すぎてあまり動きたくなく同じ場所で粘りました。
が、これが失敗で自分だけその後ノーバイトw
あまりにも寒かったので粘る2人を残してお先に失礼しちゃいました(;´∀`)
みなさまお疲れ様でした。
魚はいると思うけどね~(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:コモモ110Sカウンター
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:コモモ110Sカウンター
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス541 [ 湾奥 ] 北風の干潟で凍える
Reviewed by TJA_11
on
2/23/2016
Rating:
![釣行 シーバス541 [ 湾奥 ] 北風の干潟で凍える](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg2Wl8o1_dmeXOnRvqX7Do74ToqDTL0_Uij19mT-JYXOCW0c1sx3puLypnZ8QTvy9wtN7-62lZFWWYFT_Vjgb4F37-9X2D2s8SqH_9nqUBxmqRMFzm17MXW1Rv7VlWd2CjorpP9xqamOQXl/s72-c/160221_01.jpg)
お疲れ様でしたー!
返信削除あのあとは二枚潮でダメダメでした(。>ㅿ<。)
Tanigawaさんを囲む会も沢山の方が参加されたみたいですね。
▽ごんずい博士 さん
削除毎度お疲れ様でした(^o^)/
あの後は厳しかったですかー。
自分は寒くて耐えられませんでしたw
はいー、tanigawa氏の会は初めてお会いする方も多く楽しいかったです。