【2016/02/18 22:20-23:20 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 7度
表水温 10.6度
潮汐 若潮 56cm→74cm
風 南南西3m
※本記事「爆釣速報」に掲載頂きました!
ありがとうございます(・∀・)
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、干潟、ウェーディングプレイ。
22時と遅い帰宅でしたが…
タイドグラフと風向きを見て躊躇なく干潟にGO(゚∀゚)
現着すると予想通り、上げと風が同調で一発アリそうな雰囲気。
流石に潮位は高いので奥まではいけませんが、
一箇所だけギリギリ狙える場所があり。
そこまで進んで出来るだけ粘っての撤退戦です。
釣り方はバチの定番流しの釣り…ではなくて、
流れに逆らって10cm前後のバチ系のルアーをゆっくりと引いてきます。
まずはコモモ110Sカウンターから始めて、直ぐにのらずの1バイト。
ここから射程伸ばしたり、レンジ入れたりのローテで反応を見つつ~、
しかしながら、沈黙の時間が続き最終的に切り札エリ10EVO投入。
程なくするとミオ筋手前にブレイクにそって潮目発現!
チャンスタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この潮目を斜めに切りつつのじっとりリトリーブでモゾッとバイト!
いきなりエラ洗いでヒヤヒヤしましたが、慎重にランディング!

良型キタ!
狙い通り行き過ぎて怖いw
— TJA_11 (@TJA_11) 2016, 2月 1870はありそうな。
因みにこの魚ランディング中に大量のアミを吐きました。
しかしながら潮目は一瞬で消え…明日もお仕事なのでサックリ終了!
最後に計測してみると…

71cm。
また頭だけデカくて下半身がシュッとコンパクトでしたw
満足であ~る。
ちょっと元気なかったけどしっかり回復してご帰還。

久々、会心の釣りでした(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:エリア10 EVO
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:エリア10 EVO
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス539 [ 湾奥 ] 若潮の干潟で良型ゲット!
Reviewed by TJA_11
on
2/19/2016
Rating:
![釣行 シーバス539 [ 湾奥 ] 若潮の干潟で良型ゲット!](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjzNlvqwZVXRTQLDyewracguXLNd59KouhKxoNfqjz1Z-gu59MYIC2N0XtT-1PtMH7ObmKdRu6FkgGxLVCRvSbCmCdrAw4I5Q7rRe8GGzs89eIlEk5dQKubFJouAFciOWrvUoDkUcEv_dxE/s72-c/160218_01.jpg)
0 件のコメント: