【17:30-20:00 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 10度
表水温 ?度
潮汐 大潮 193cm→198cm→157cm
風 南東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
マヅメからナイトのテトラ帯プレイ。
現地南風入ってガチャ気味で一見良さ気な雰囲気。
が、明るいうちは1バイトのみ。
状況こんなかんじでした↓
釣れる雰囲気ですが潮が悪いのかな…
このテトラで砕けた波の泡が横に流れる位だと釣れるんですが、
さてこれから状況変わるかどうか…
途中でブレゲさんとすれ違い挨拶すると、
デイも入ったがダメだったとのこと…アララ…
暗くなってのワンチャンぽい予感です。
徐々に日は落ちそろそろのタイミング。
が、本日反応悪し。
このくらいの波っけだと手前にも入るはずですがお留守っぽいです(;´∀`)
こんな渋い時に頼りになる軽量ルアー群も向かい風でブレイク届かずw
それでもまずは1匹ねらいで。

うむ今日もアジサイズである(`・ω・´)キリッ
なんとか1箇所バイトの出る場所ようやく見つけたもののバラし連発w

ようやく40くらいの。
でもって30くらいの追加。写真は省略w
最終的にはしびぃ氏と合流。
はしびぃ氏も渋かったようでw
本日お会いした皆様お疲れ様でした!
大潮テトラ激渋でワロタw
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
+ ナノダックスリーダー17.5lb
ヒットルアー:ローリングベイト48SSS、波切50S
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
ヒットルアー:ローリングベイト48SSS、波切50S
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス444[ 湾奥 ] 大潮テトラ激渋でワロタw
Reviewed by TJA_11
on
3/21/2015
Rating:
![釣行 シーバス444[ 湾奥 ] 大潮テトラ激渋でワロタw](https://i.ytimg.com/vi/oYnDkTovMcw/default.jpg)
0 件のコメント: