【0:30-1:40 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 2度
表水温 ?度
潮汐 中潮 56cm→29cm
風 北西2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥干潟ウェーディングプレイ。
潮位的に年内最終かもしれない干潟です。
北西2mとyahooの天気予報は言っておりますが、
現地爆風…体感8m位はあるような。
それでも下げと同調方向なんで、
なんとかなるかなとおもいきや~、
浅くなった瀬に当たる波は当然ウネリ…ぱねぇガチャガチャ感。
入水を躊躇するレベルw
でも最後かもしれないんでいっとけでGO(゚∀゚)アヒャ
まぁまわりは流石に誰もいないですねw
とりあえずは安全な砂泥の瀬周りで様子見て、
少しずつ奥の方に。
だっぷんだっぷん脇の下までウネリがw
横風で表層のルアーは全く機能せずでして(;´∀`)
ちょっとレンジの入るX10で探りましますが~、
孕んだラインで勝手にドリフト。
が、ドリフト中に抜けるような違和感あり!
スラック巻きでとりつつ合わせるとヒット!
直後に表層でエラ洗いしたのでそのまま滑らせてネットイン。

お、45位あるかも(´∀`*)ウフフ
貴重な1匹ですなぁ。
しかし同じパターンは再現せず、ラッキーヒットだった模様(´・ω・`)
この後一瞬風が弱まったタイミングでタピオス投入。
バイトあるものらずw
下げがかなり効いていて予定より下げており、
潮位的には最奥行けそうでしたが更に風が強くなり…
安全策をとりそのまま終了!
結果2バイト1ヒット1ゲット。
短時間ですが年内最終干潟エンジョイできました(゚∀゚)
なんだかんだで干潟は魚いるな~(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
ヒットルアー:X10
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス427[ 湾奥 ] 爆風湾奥干潟
Reviewed by TJA_11
on
12/27/2014
Rating:
![釣行 シーバス427[ 湾奥 ] 爆風湾奥干潟](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhq8VLylWr5tR8KNdCTzOLBWILXOvi7cOG1TbpnT7SfR8xyDbxr-Y599PY5H2X8m9nxU3LsGEkqX3bpXLqRBReOLGpGFyLLJUgHqO-yMWc7efQMkbRZtHT1_cTuqqMMurBVky6YnnVEB9JQ/s72-c/141227_01.jpg)
干潟でX10ドリフトとは。。。その発想がすごいですね~(・∀・)
返信削除いや~ホントお見事な1本です!
▽ごんずい博士 さん
返信削除まいどどうもです(^O^)
今シーズンは、ささんとともに何度もご一緒させていただきありがとうございました!
お二人やWRの皆さんと釣りができてとても楽しかったです。
また来年も是非よろしくお願いしますm(_ _)m
X10は勝手にドリフトしてましたので全くの偶然の成果でございますw