【16:00-19:30 外房】
■状況
天候 晴
気温 8度
表水温 ?度
潮汐 大潮 121cm→50cm
風 北西1
内房→saltman→外房の強行スケジュール。
昼はだらだらと御宿、勝浦の漁港を様子見したり…
イシモチをやろうとしたけどよくわからず(・∀・)
結局、夕マズメの時合いを待ってアジです。
暫くご無沙汰なのでまったくもって状況がわかりません。
なんでいつものテトラに。
潮が澄み切ってなんとも生命感がなさそうです。(´・ω・`)
いるなら明るいうちからでも反応あるでしょ。
と、早速開始。
しかし、フグがやたらと活性高く。
1キャスト1ロストのハイペース。
薄暗くなっても反応ないw
これは、ホゲリの予感。
場所移動を決断。
1箇所目先行者あり(´・ω・`)
2箇所目先行者あり(´・ω・`)
3箇所目釣り人おらず!アジもおらず!!(・∀・)
潮が止まって生命感がまるでありません。
ヤバスヤバス。
結局最初のテトラに戻り…
自作Mキャロで手広くフォールで探り反応無く
リトリーブで探ると…
キタ━(゚∀゚)━!生命感

20ないくらい…
これにてホゲリ解消!
安心して終了(・∀・)
安定の低空飛行です。
Mキャロ無事バックスライドしてましたw
▼タックル1
アブガルシア Salty Stage MEBARU SMS-862ULT
SHIMANO バイオマスターC2000S
RAPALA RAPINOVA-X PE0.4号(8.8Lb)+GOSEN TinyLeaderFC フロロ4Lb
自作Mキャロ+0.2gJH+パワーイソメ
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 8度
表水温 ?度
潮汐 大潮 121cm→50cm
風 北西1
内房→saltman→外房の強行スケジュール。
昼はだらだらと御宿、勝浦の漁港を様子見したり…
イシモチをやろうとしたけどよくわからず(・∀・)
結局、夕マズメの時合いを待ってアジです。
暫くご無沙汰なのでまったくもって状況がわかりません。
なんでいつものテトラに。
潮が澄み切ってなんとも生命感がなさそうです。(´・ω・`)
いるなら明るいうちからでも反応あるでしょ。
と、早速開始。
しかし、フグがやたらと活性高く。
1キャスト1ロストのハイペース。
薄暗くなっても反応ないw
これは、ホゲリの予感。
場所移動を決断。
1箇所目先行者あり(´・ω・`)
2箇所目先行者あり(´・ω・`)
3箇所目釣り人おらず!アジもおらず!!(・∀・)
潮が止まって生命感がまるでありません。
ヤバスヤバス。
結局最初のテトラに戻り…
自作Mキャロで手広くフォールで探り反応無く
リトリーブで探ると…
キタ━(゚∀゚)━!生命感
20ないくらい…
これにてホゲリ解消!
安心して終了(・∀・)
安定の低空飛行です。
Mキャロ無事バックスライドしてましたw
▼タックル1
アブガルシア Salty Stage MEBARU SMS-862ULT
SHIMANO バイオマスターC2000S
RAPALA RAPINOVA-X PE0.4号(8.8Lb)+GOSEN TinyLeaderFC フロロ4Lb
自作Mキャロ+0.2gJH+パワーイソメ
本日拾ったごみ:なし
釣行 アジ 25 [ 外房 ]
Reviewed by TJA_11
on
2/05/2012
Rating:
0 件のコメント: