【4:00-7:00 内房】
■状況
天候 晴
気温 0→3度
表水温 9.6度
潮汐 大潮 148cm→149cm→123cm
風 南南東1→北北東1
インフル明け。久々の釣行です。
夜のひらりゅうさんの誘いは都合がつかず。
珍しく朝まずめ狙いです。
まずは、小磯から。
若干うねってますね。
ま、なんとかなるでしょと、いつものようにフロートで。
取り敢えず手広く。

サクっと1匹。
ホゲリ解消。
その後、反応があるものの明らかにサイズが小さそうなので…
いつもの突堤に移動。
こちらも反応あるものの、弱いアタリです…
レンジ下げたり…調整。
ヒットああるもののバラし連発。
まぁ、小さいんでいいす。
と、余裕こいてる場合じゃなく(´・ω・`)
なんとかポロポロ追加。
やっとこさ、20cm超え。

しかしながらこの後が続きません。
そんなこんなで夜が明けて、巻きで食わない時間に…
ヘチでカブラしゃくって初のクジメ追加。

▼タックル1
アブガルシア Salty Stage MEBARU SMS-862ULT
SHIMANO バイオマスターC2000S
RAPALA RAPINOVA-X PE0.4号(8.8Lb)+GOSEN TinyLeaderFC フロロ4Lb
2gカブラ
フロートリグ(激安水中ウキ)+1.0gJH+サンドワーム
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 0→3度
表水温 9.6度
潮汐 大潮 148cm→149cm→123cm
風 南南東1→北北東1
インフル明け。久々の釣行です。
夜のひらりゅうさんの誘いは都合がつかず。
珍しく朝まずめ狙いです。
まずは、小磯から。
若干うねってますね。
ま、なんとかなるでしょと、いつものようにフロートで。
取り敢えず手広く。
ホゲリ解消。
その後、反応があるものの明らかにサイズが小さそうなので…
いつもの突堤に移動。
こちらも反応あるものの、弱いアタリです…
レンジ下げたり…調整。
ヒットああるもののバラし連発。
まぁ、小さいんでいいす。
と、余裕こいてる場合じゃなく(´・ω・`)
なんとかポロポロ追加。
やっとこさ、20cm超え。
そんなこんなで夜が明けて、巻きで食わない時間に…
ヘチでカブラしゃくって初のクジメ追加。
都合5匹で終了…大潮難しす。
ま、釣れて良かったす。▼タックル1
アブガルシア Salty Stage MEBARU SMS-862ULT
SHIMANO バイオマスターC2000S
RAPALA RAPINOVA-X PE0.4号(8.8Lb)+GOSEN TinyLeaderFC フロロ4Lb
2gカブラ
フロートリグ(激安水中ウキ)+1.0gJH+サンドワーム
本日拾ったごみ:なし
釣行 メバル 63 [ 内房 ]
Reviewed by TJA_11
on
2/05/2012
Rating:
0 件のコメント: