前夜、小規模河川はシーバスに占拠されていたので、条件悪ですが大型河川にエントリ。
枚数少なくともサイズ狙いでやってみました。
まぁ予想通り渋い感じでしたw
【2019/07/26 22:00-0:30 湾奥 大型河川】
■状況
天候 曇
気温 27度
表水温 ?度
潮汐 小潮 175㎝→157㎝
風 南南東3m
現着は満潮のタイミングこれから僅かですが下げが効く展開。
潮回りも悪いこともあって競合者はなし。
ゴロタ周りはゴミが多く中々汚くて歩行がつらい状況ですw
実績の瀬からリグを投入してみると程なくしてバイトあり。
うまく合わせも決まったようで、キュンキュン走る引きを味わいながらまずは1枚目。

40ちょいのキビレさん!

しっかり口の中に入ってよい感じ。
この魚はお腹まわりもポッテリしててコンディション良さげでした。

1枚の魚に3枚の画像を使ったことでお察しかと思いますが、この後は鳴かず飛ばずの展開。
以降1バイトももらえず、無事終了しました。
分かってはいましたが、やはり流れがないと中々厳しいですね。
それでも1枚獲れたので満足やで!
枚数少なくともサイズ狙いでやってみました。
まぁ予想通り渋い感じでしたw
当日の状況
【2019/07/26 22:00-0:30 湾奥 大型河川】
■状況
天候 曇
気温 27度
表水温 ?度
潮汐 小潮 175㎝→157㎝
風 南南東3m
開始早々に1枚
現着は満潮のタイミングこれから僅かですが下げが効く展開。
潮回りも悪いこともあって競合者はなし。
ゴロタ周りはゴミが多く中々汚くて歩行がつらい状況ですw
実績の瀬からリグを投入してみると程なくしてバイトあり。
うまく合わせも決まったようで、キュンキュン走る引きを味わいながらまずは1枚目。

40ちょいのキビレさん!

しっかり口の中に入ってよい感じ。
この魚はお腹まわりもポッテリしててコンディション良さげでした。

しかし、後続かず
1枚の魚に3枚の画像を使ったことでお察しかと思いますが、この後は鳴かず飛ばずの展開。
以降1バイトももらえず、無事終了しました。
分かってはいましたが、やはり流れがないと中々厳しいですね。
それでも1枚獲れたので満足やで!
使用したタックル、他
▼タックル
ダイワ(DAIWA)エメラルダス MX 86M
シマノ(SHIMANO) 12レアニウムCI4+ C2500
シマノ(SHIMANO) タナトル4 0.8号
+ シーガーエース 2号
ヒットルアー:Chinu HEAD (チヌヘッド) SV-30 1/16oz.(1.8g)
+ VARIVAS(バリバス) ショックリーダー シーバス フロロカーボン 22lb
ロスト:ジグヘッド×3
本日拾ったごみ:なし
ダイワ(DAIWA)エメラルダス MX 86M
シマノ(SHIMANO) 12レアニウムCI4+ C2500
シマノ(SHIMANO) タナトル4 0.8号
ヒットルアー:Chinu HEAD (チヌヘッド) SV-30 1/16oz.(1.8g)
ロスト:ジグヘッド×3
本日拾ったごみ:なし
釣行 クロダイ65[ 湾奥 ] 渋い中でなんとかキビレ1枚
Reviewed by TJA_11
on
8/02/2019
Rating:
![釣行 クロダイ65[ 湾奥 ] 渋い中でなんとかキビレ1枚](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbPSECRaGKOe5Rt5BJyqyzkU5yDp6vPMAFO_e63UzsOAGAtxKe76sS-6Pov_mHK5hyMthaFGTI5YP5BZX1T4T90j-GGIWbnhDT3a3krR7wYK9eF_E6QjdOSGbTdT_nW_N01AeikgSmuB1i/s72-c/190726_01.jpg)
0 件のコメント: