【2016/02/11 17:30-20:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 8度
表水温 10.3度
潮汐 中潮 171cm→189cm→163cm
風 東南東3m
※本記事「爆釣速報」に掲載頂きました!
ありがとうございます(・∀・)
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、テトラ帯プレイ。
久々のマヅメINで、南よりの風が吹くテトラです。
現着して確認すると海面ジャブジャブw
まだ水温ちょっと上がってきて良さ気な気がします(゚∀゚)
まずは去年のこの時期の実績場から周りまして…
バチパターン期待でそれっぽいシンペンからスタート!
しかし思ったより風強くジャブジャブでレンジキープ難しす。
シンペンローテでアタリが全くなく、既にゴールデンタイム30分以上経過。
シンキングミノーに持ち替えてレンジ入れて上げると…
一発ヒットからの~エラ洗い一発バラし(´・ω・`)
それでも周りにはまだやる気のある魚がおりまして…

ふむ、40ちょいくらい。
がっぽりイッてますねw
この後、7~8cmくらいのシンキングミノーでアタリ頻発ものらずの展開。
魚は結構入っててやる気あるんですが、いかんせんのらないw
あと、ついてる場所が少なくて見つけた何箇所かをローテしつつ、
ようやく1時間後に。

40後半くらい?
この後は潮止まり控えバイトが遠のき…締めでロリベ48投入。

サクッとバイトでサクッと釣れた(゚∀゚)
で、この魚を最後に終了ですw
バチは全くお目にかかれませんでしたが、魚まずまず入っております。
あとは南風何発か吹けば例年通りって感じでしょうか。
ボチボチ頑張っていきますか(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:デプスレス75SS、ローリングベイト48SSS

ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.0号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:デプスレス75SS、ローリングベイト48SSS
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス534 [ 湾奥 ] 南風でマヅメのテトラ、バチ抜け期待も…
Reviewed by TJA_11
on
2/11/2016
Rating:
![釣行 シーバス534 [ 湾奥 ] 南風でマヅメのテトラ、バチ抜け期待も…](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiO76Slu7vyXxecWfH6cCH8EHTbykv5inF9N9HTrcdqBbuFGNg1I-k86UDKJo8cwWld4XFEhxvPKEb-L6QbTEmhtY2Cx7-j48EQ0bOtFaHqZTsCE2EbS4PWazCHgtEQVwyPwEip1MxnNNu_/s72-c/160211_01.jpg)
0 件のコメント: