【13:00-17:00 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 28度→25度
表水温 ?度
潮汐 中潮 120cm→162cm→155cm
風 南東3m→東南東5m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
湾奥テトラ帯シロギスからの~デイの湾奥シーバス、港湾プレイ。
最初はシロギス狙いでテトラ帯に行ったんです。
そろそろテンプラ食いたいじゃないですかw
テトラ帯に現着すると人多かったですが入れ替わりで場所ゲットし、
30m先くらいで早々にコンコン頂き幸先よく1匹良型ゲット!

これは今日は行けるとおもいきや南東の風が徐々に強くなり、
テトラジャブジャブちょっと辛い感じに(´・ω・`)
そんな状況なので1時間持たずシロギス終了…
濁り潮でシログチも行けそうな感じだったのですが…
つーことで切り替えて港湾にシーバス狙いに。
移動先の港湾は、いい感じでウネリ入ってます。
ディアルーナのスナップに付けたシロギスの仕掛けをルアーにチェンジw
いつも通りビーフリーズの際撃ちで誘いを掛けていきます。
壁際には5cm位のイナッコがびっしり、こちらも赤潮ですね。
ひらりひらりとフラッシング効かせつつ、
ザックリ全域探ってみたものの反応無し。
レンジとシルエット落としたミノーで、
もう一度同じように探るも反応無し。
誘いにはのってこないようです、残念。
ならば少しレンジ落としてバイブレーションをスローに一定スピードで…
するとこちらには良い反応がw
まず最初にショートバイト頂き~、
違う場所での2発目のバイトはガッツリのりました。

サイズは40ちょいですが引ったくりバイトでエラ洗い連発!
シロギス釣るつもりだったからグリップ持ってこなかった(;´∀`)
更に時間を置いて同じ場所で同じようなサイズ。

その後、更にもう一発ヒットもすっぽ抜け…
下げが効いてきたタイミングで最初のショートバイトでたところを、
再度探ると今度はしっかり食ってきました!

50くらいかな。
すべてのバイトが深すぎて怖い((((;゚Д゚))))
出血少なかったのでリリースしてますが、
全部エラまで届く勢いです…
んで、この魚のフック外してる時に事件発生。
横に置いたはずのネットが…何故か海面に…
ゆっくりと沈みゆくネット…
ルアーで引っ掛けようにも外すのが間に合わず…
そのままロスト orz
すまぬ地球。
この後も釣れそうな感じはありましたが、
掛けてもキャッチできない可能性が高いのでそのまま終了!
先週実はルナミスも折れてしまい…
新しい旧ルナミスを購入したばかりで出費が続きます(;´∀`)
もやもや感満載で終了しました(´ω`)
■状況
天候 晴
気温 28度→25度
表水温 ?度
潮汐 中潮 120cm→162cm→155cm
風 南東3m→東南東5m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
湾奥テトラ帯シロギスからの~デイの湾奥シーバス、港湾プレイ。
最初はシロギス狙いでテトラ帯に行ったんです。
そろそろテンプラ食いたいじゃないですかw
テトラ帯に現着すると人多かったですが入れ替わりで場所ゲットし、
30m先くらいで早々にコンコン頂き幸先よく1匹良型ゲット!

これは今日は行けるとおもいきや南東の風が徐々に強くなり、
テトラジャブジャブちょっと辛い感じに(´・ω・`)
そんな状況なので1時間持たずシロギス終了…
濁り潮でシログチも行けそうな感じだったのですが…
つーことで切り替えて港湾にシーバス狙いに。
移動先の港湾は、いい感じでウネリ入ってます。
ディアルーナのスナップに付けたシロギスの仕掛けをルアーにチェンジw
いつも通りビーフリーズの際撃ちで誘いを掛けていきます。
壁際には5cm位のイナッコがびっしり、こちらも赤潮ですね。
ひらりひらりとフラッシング効かせつつ、
ザックリ全域探ってみたものの反応無し。
レンジとシルエット落としたミノーで、
もう一度同じように探るも反応無し。
誘いにはのってこないようです、残念。
ならば少しレンジ落としてバイブレーションをスローに一定スピードで…
するとこちらには良い反応がw
まず最初にショートバイト頂き~、
違う場所での2発目のバイトはガッツリのりました。

サイズは40ちょいですが引ったくりバイトでエラ洗い連発!
シロギス釣るつもりだったからグリップ持ってこなかった(;´∀`)
更に時間を置いて同じ場所で同じようなサイズ。

その後、更にもう一発ヒットもすっぽ抜け…
下げが効いてきたタイミングで最初のショートバイトでたところを、
再度探ると今度はしっかり食ってきました!

50くらいかな。
すべてのバイトが深すぎて怖い((((;゚Д゚))))
出血少なかったのでリリースしてますが、
全部エラまで届く勢いです…
んで、この魚のフック外してる時に事件発生。
横に置いたはずのネットが…何故か海面に…
ゆっくりと沈みゆくネット…
ルアーで引っ掛けようにも外すのが間に合わず…
そのままロスト orz
すまぬ地球。
この後も釣れそうな感じはありましたが、
掛けてもキャッチできない可能性が高いのでそのまま終了!
先週実はルナミスも折れてしまい…
新しい旧ルナミスを購入したばかりで出費が続きます(;´∀`)
もやもや感満載で終了しました(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号+ ナノダックスリーダー23.5lb
シリテンバイブ53

ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO DIALUNA S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号+ ナノダックスリーダー23.5lb
シリテンバイブ53
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス467[ 湾奥 ] シロギスからの~港湾デイシーバス
Reviewed by TJA_11
on
6/28/2015
Rating:
![釣行 シーバス467[ 湾奥 ] シロギスからの~港湾デイシーバス](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgTGH5fqifKaKEXqusDqrdSnDgG07GvjKl4l2bUBH05u8BrWfjCo6_7_ZyoBwea7YsVk6W8sKHDmOasN_WlAj23th3tmuxuHkHqh5YnRPHkPMrj6Q1SAKyru3GQJSRVRkT5hkv8gdijomvy/s72-c/150628_01.jpg)
私もタモを海にリリースした事があります
返信削除テンション一気に下がりますよね〜
▽きむら さん
削除うぇーい、タモ落としちゃいました。。。
結構使い込んで満身創痍のタモでしたが、
リリースはいただけなかったです(;´∀`)