※本記事「爆釣速報」に掲載頂きました!
ありがとうございます(・∀・)
【2015/07/04 18:30-23:30 湾奥】
■状況
天候 雨
気温 21度
表水温 ?度
潮汐 中潮 188cm→203cm→111cm
風 南3m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、テトラ帯プレイ。
最初、夕まづめは港湾に行ったのですが30分ノーバイトだったので見切り。
そのままテトラにGO(゚∀゚)
釣れてないんで見渡す限り無人ですw
風とウネリはそんなでもないけど潮位が高いので、
テトラ先端はサラしてますな。。。
なんでウェーダー履いてエントリ!
こちらは一投目からバイト頂き、魚はいるってことで後はどう出すか~。
サイズは小さいと思うので、数釣りつつちょっとまともなサイズ入るの期待。
早速の~

うむ、こんなもんだろうw
この後はバイト止まらず連発このサイズがw
なんで写真割愛です!
ようやく8匹目くらいに40ちょいw

この後もバイト止まらず、しかもちょっとサイズが安定しだして
40~50の楽しいサイズが連発(゚∀゚)




そしてこの時期にはやくもカマスゲット!
サイズは40弱くらいありもちろんお持ち帰りw

この後もバイトはあるものの若干ノリが悪く…それでも…




後半は50前後が中心。
目視はできませんでしたが、カマスが入ってるくらいだから、
多分良いベイトが入っていたのではないかと思われ~。
ルアーは特に操作せずでスローなタダ巻きで流れにのせつつ
ブレイクの上でU字ターンさせてあげるとゴッチンと言った感じ。
流れを切る操作や早めのリトリーブは反応良くなかったです。
最後20本まで粘りたかったですが、届かず18本で終了(;´∀`)
バイトは無数!ヒットも無数!
途中ライントラブルでFGノット3回組んだ時間と、
数伸ばす切り札のロリベ48SSSをテトラの間にポッチャンしてしまったのが悔やまれますw
サイズはまぁ置いといてバチ最盛期以来の魚の入りでした。
トラブルなければ30本はいけたなぁ(´・ω・`)
それでもホイホイ出来たので大満足(´ω`)
ありがとうございます(・∀・)
【2015/07/04 18:30-23:30 湾奥】
■状況
天候 雨
気温 21度
表水温 ?度
潮汐 中潮 188cm→203cm→111cm
風 南3m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、テトラ帯プレイ。
最初、夕まづめは港湾に行ったのですが30分ノーバイトだったので見切り。
そのままテトラにGO(゚∀゚)
釣れてないんで見渡す限り無人ですw
風とウネリはそんなでもないけど潮位が高いので、
テトラ先端はサラしてますな。。。
なんでウェーダー履いてエントリ!
こちらは一投目からバイト頂き、魚はいるってことで後はどう出すか~。
サイズは小さいと思うので、数釣りつつちょっとまともなサイズ入るの期待。
早速の~

うむ、こんなもんだろうw
この後はバイト止まらず連発このサイズがw
なんで写真割愛です!
ようやく8匹目くらいに40ちょいw

この後もバイト止まらず、しかもちょっとサイズが安定しだして
40~50の楽しいサイズが連発(゚∀゚)




そしてこの時期にはやくもカマスゲット!
サイズは40弱くらいありもちろんお持ち帰りw

この後もバイトはあるものの若干ノリが悪く…それでも…




後半は50前後が中心。
目視はできませんでしたが、カマスが入ってるくらいだから、
多分良いベイトが入っていたのではないかと思われ~。
ルアーは特に操作せずでスローなタダ巻きで流れにのせつつ
ブレイクの上でU字ターンさせてあげるとゴッチンと言った感じ。
流れを切る操作や早めのリトリーブは反応良くなかったです。
最後20本まで粘りたかったですが、届かず18本で終了(;´∀`)
バイトは無数!ヒットも無数!
途中ライントラブルでFGノット3回組んだ時間と、
数伸ばす切り札のロリベ48SSSをテトラの間にポッチャンしてしまったのが悔やまれますw
サイズはまぁ置いといてバチ最盛期以来の魚の入りでした。
トラブルなければ30本はいけたなぁ(´・ω・`)
それでもホイホイ出来たので大満足(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
+ ナノダックスリーダー17.5lb
ヒットルアー:ビーフリーズ65SP

ロスト:ローリングベイト48SSS
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
ヒットルアー:ビーフリーズ65SP
ロスト:ローリングベイト48SSS
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス468[ 湾奥 ] バイトが止まらない雨中のテトラ
Reviewed by TJA_11
on
7/05/2015
Rating:
![釣行 シーバス468[ 湾奥 ] バイトが止まらない雨中のテトラ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjygimZEpRmtOBiRPFAlyOKGmXbznAIoii0CNxVtJW9e4Z6DY7-aS2KKNfh3iBqiyFo0te1lPK95_zmbe7OiKqJ00-RSoJnr2P8RCiLBe2GRreyoVNQVc0nbtkvt8JJVBdB5tI_hKQJHE4z/s72-c/150704_01.jpg)
まさか、こんなことなってたとは(*^^*)
返信削除まさに(爆)ですね!
楽しそう~♪
お・・・・いいサイズのカマスですね!
返信削除どうやって食べたですか?
▽サザンサウンド さん
削除おー、サザンさんおひさしブリーフ(゚∀゚)
塩焼きにして食べました~、お持ち帰り装備なかったんで、
野締めでライジャケにぶら下げてましたw
測りなおしたら40cmありましたよ~。
▽ごんずい博士 さん
返信削除まいどです~、干潟はお見事でした~(゚∀゚)
テトラ帯はこの日は良かったですが、次の日は全然状況変わってましたw
大変勉強になりました(;´Д`)