【22:00-23:00 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 27度
表水温 ?度
潮汐 中潮 177cm→144cm
風 南南東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの港湾プレイ!
さて久々の港湾!今年はイマイチな港湾!
でもジョーさんは釣ってる(゚∀゚)アヒャ
エントリのタイミングは、ちょっと時合い過ぎちゃった感がありますが…
まずはちゃっちゃと際をディブル55早めのリトリーブで開始!
ベイトが入ってれば勝負の早いこの方法。
無反応(笑)
そして根がかり…ラインが牡蠣殻に引っかかった感じです。
外そうと反対側に回りこむと…ファッ?!下に突っ込む生命感!!
あれそこそこサイズあるやも…
牡蠣殻擦りながらの引っ張り合いで、どうにか外れることを願いましたが、
やはりノーチャンス…リーダープッチリ('A`)
続いて同じパターンでソアレバイブ引っ張ると、
やや下げが効いている場所で引ったくられも…

うむ、35位。
その後は異常なく1時間きっかりで終了。
港湾悩ましいよ港湾(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
+ ナノダックスリーダー17.5lb
ヒットルアー: シマノ ソアレ メタルバイブ 3.5g
ロスト:ディブル55
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 27度
表水温 ?度
潮汐 中潮 177cm→144cm
風 南南東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの港湾プレイ!
さて久々の港湾!今年はイマイチな港湾!
でもジョーさんは釣ってる(゚∀゚)アヒャ
エントリのタイミングは、ちょっと時合い過ぎちゃった感がありますが…
まずはちゃっちゃと際をディブル55早めのリトリーブで開始!
ベイトが入ってれば勝負の早いこの方法。
無反応(笑)
そして根がかり…ラインが牡蠣殻に引っかかった感じです。
外そうと反対側に回りこむと…ファッ?!下に突っ込む生命感!!
あれそこそこサイズあるやも…
牡蠣殻擦りながらの引っ張り合いで、どうにか外れることを願いましたが、
やはりノーチャンス…リーダープッチリ('A`)
続いて同じパターンでソアレバイブ引っ張ると、
やや下げが効いている場所で引ったくられも…

うむ、35位。
その後は異常なく1時間きっかりで終了。
港湾悩ましいよ港湾(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
ヒットルアー: シマノ ソアレ メタルバイブ 3.5g
ロスト:ディブル55
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス375[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
7/31/2014
Rating:
![釣行 シーバス375[ 湾奥 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEju3SDWF3YQ95_Uf42iNKir0hFeDxZvFB4mSkIfbb8v-4rl8Jv5-Sh15D9wRzOVeE4KPp8W8KUKPS4V0lfvGhqh8y2BIdk4-1XRqWetgE_TJLmDV_eZXg9Ns5HGRI9WoG_qQQxzjRRl6kMS/s72-c/140731_01.jpg)
(゚∀゚)アヒャ
返信削除ナイスゲットン!
牡蠣殻ブレイク残念でしたね
ボク自身今時期の港湾の良いタイミングがよくわかりません(笑)
▽ジョーさん
返信削除牡蠣殻に引っかかったルアーを魚が食いついた感じでどうしようもなかったです(;´Д`)
ジョーさんもわからないとは!
港湾悩ましいですね(笑)
いいタイミングで入ればウハウハなんですが、ダメた時は完沈ですからね。
悩ましい悩ましいよぉ。