■状況
天候 雨→曇→雨
気温 16→15度
表水温 ?度
潮汐 小潮 75cm→53cm→63cm
風 東南東2m→南東1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
有給休暇でデイのテトラ帯から降りての石畳プレイ。
先行者なし!
雨で足元やばい感じです。
恐る恐る歩を進め~のやっとこさ角に。
流れも効きベイトもちらほらと良い雰囲気です。
とりあえず鉄板でざっくりと、上から~、下から~
シャクってみたり…
と、小細工したものの結局はステディリトリーブで
ゴッからの~首振り一発バラシ(゚∀゚)
しばらくして、今度はフォールからのコッ!
ふい~!なんか小さめかもだけどまあ慎重にファイトしつつも、
結局はぶっこ抜き(゚∀゚)

40前半くらいかな。
きれいな魚体ですね~。
お恥ずかしながらIPで初ゲットです。
んで、次の生命感は…

コノシロ━(゚∀゚)━!
結構でかいすね。
そうこうしているうちに、上げに転じて
手前の波打ち際でピックアップにドカンと出たのは
良型クロダイ!
どう見ても50クラスです。
が、しかし足元アオサロックで移動ままならず、
魚についていけね…リーダープッツン(´・ω・`)
すまぬ、すまぬ('A`)
その後はさっぱりアタリとまり、雨も再びといった感じで、
足元完全にやばくなり、キャストで前転+尻もち。
ちょっとやばい感じなので終了!
ま、ほげらず良かったす(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
SHIMANO SHIMANO 12レアニウムCI4+ C4000XG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8Lb)+ナノダックスリーダー 23.5lb
ヒットルアー:IP-18
ロスト:IP-18、テツジン25
本日拾ったごみ:ライン屑、ルアーボックス、キャロット72S
釣行 シーバス332[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
4/22/2014
Rating:
![釣行 シーバス332[ 湾奥 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj49silTMBEO1Qo1FzngUEB2ce36Wa9axhwAbxUgsj1Ne1pRqh7bV4AM_vVEDwdIeiHHeSzsU2cDRxeBEXQFjCXukbhzOPV1fc3RfDLlJRvrdYcm9Wq1FuSF4RsR1VCWXLhObn6d7oYwbE/s72-c/140422_01.jpg)
大チヌ裏山です
返信削除昨年はカイズが多くチヌ少なく・・・
今年はチヌ良さそうですね
▽(((=∩_∩=))) さん
返信削除師匠まいどです。
チヌ掛けたは良かったですが、
足場悪過ぎで為す術なしでした(;´∀`)
あの突っ込みはヤヴァイですね~!