【20:40-23:40 湾奥】
■状況
天候 曇時々雨
気温 6度
表水温 ?度
潮汐 大潮 92cm→9cm
風 北東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥干潟浸かりプレイ。
気温ガッツリ下がり状況的には下降気味かと思いますが、
魚の顔観たく出撃。
昨日も人が多かったらしいのでちょい早めにね。
現着するとkazuさんの車が(゚∀゚)
早速エントリして、最近反応のない最寄りの地形変化はサラッとやり過ごし、
最奥の牡蠣瀬目指します。
状況はというと、水色はほんの僅かですが濁りはいり、
僅かな波気あり…水温は下がってるだろうな~。
途中の牡蠣瀬を撃とうと接近すると直行ルートでkazuさん先着(笑)
水温は昨日より2度下がっているとのこと(※kazuさん調べ)
ご挨拶して、先行して最奥目指します。
本日ウエーダーは、訳あってナイロンで微妙に寒いんですが、
更に悪いことに徐々に右足の踵からじわじわと浸水している気配が(;・∀・)
そんなこんなで最奥到着。
実績のfeelで狙いたいところですが、若干条件が合わなそうな…
もう少し潮位低いか、暖かい感じだとレンジがハマるのですが…
なんで、少しレンジが入るルアー中心に。
が、一切反応無く手がかりがない状況('A`)
試行錯誤しているうちにkazuさんが追いつき、竿を並べての攻略開始!
程なくして、潮目も出てきて良い雰囲気の中kazuさんヒット!
サイズはそれほどでもと言っていたものの、渋い状況で流石の安定感です(・∀・)
ヒットレンジを教えて頂き、自分もシルエット落としてレンジも更に下げると
ようやくの…

サイズ的には40弱ですが嬉しい一匹です( ´,_ゝ`)イヒ
このまま暫く粘りますがその後続かず。
上げっぱなまでやるつもりでしたが、この状況で今日は難しいと判断して終了。
ま、ホゲらず良かったす(´ω`)
木村さんの車もあったような…
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
SHIMANO 12レアニウムCI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8Lb)+SANYOナノダックス15Lb
ヒットルアー:レイジースリム
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 曇時々雨
気温 6度
表水温 ?度
潮汐 大潮 92cm→9cm
風 北東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥干潟浸かりプレイ。
気温ガッツリ下がり状況的には下降気味かと思いますが、
魚の顔観たく出撃。
昨日も人が多かったらしいのでちょい早めにね。
現着するとkazuさんの車が(゚∀゚)
早速エントリして、最近反応のない最寄りの地形変化はサラッとやり過ごし、
最奥の牡蠣瀬目指します。
状況はというと、水色はほんの僅かですが濁りはいり、
僅かな波気あり…水温は下がってるだろうな~。
途中の牡蠣瀬を撃とうと接近すると直行ルートでkazuさん先着(笑)
水温は昨日より2度下がっているとのこと(※kazuさん調べ)
ご挨拶して、先行して最奥目指します。
本日ウエーダーは、訳あってナイロンで微妙に寒いんですが、
更に悪いことに徐々に右足の踵からじわじわと浸水している気配が(;・∀・)
そんなこんなで最奥到着。
実績のfeelで狙いたいところですが、若干条件が合わなそうな…
もう少し潮位低いか、暖かい感じだとレンジがハマるのですが…
なんで、少しレンジが入るルアー中心に。
が、一切反応無く手がかりがない状況('A`)
試行錯誤しているうちにkazuさんが追いつき、竿を並べての攻略開始!
程なくして、潮目も出てきて良い雰囲気の中kazuさんヒット!
サイズはそれほどでもと言っていたものの、渋い状況で流石の安定感です(・∀・)
ヒットレンジを教えて頂き、自分もシルエット落としてレンジも更に下げると
ようやくの…

サイズ的には40弱ですが嬉しい一匹です( ´,_ゝ`)イヒ
このまま暫く粘りますがその後続かず。
上げっぱなまでやるつもりでしたが、この状況で今日は難しいと判断して終了。
ま、ホゲらず良かったす(´ω`)
木村さんの車もあったような…
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
SHIMANO 12レアニウムCI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8Lb)+SANYOナノダックス15Lb
ヒットルアー:レイジースリム
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス303[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
3/01/2014
Rating:
![釣行 シーバス303[ 湾奥 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhW7Upm4kUS40tCywPoR9_xot_D-CyusZj9CAaKPrYlhP_BbH-mGv_7rPQP8hcOXrybuuwvfTroWbl2mj9AWiQgRomolIkF0nSfPw4jy43wR2BsombHz-l6WVyJlydBxwiiOsOU6CY_xnBM/s72-c/140301_01.jpg)
行ってましたよ^_^
返信削除ちょっと無理やりな止め方で、先行者の皆さんにご迷惑をかけたかもと…
今日は渋かったですよね
現地ではホゲました
満潮時に40ぐらい数匹と戯れ
明日もあまり天気良くないので、状況は良くないんですかね
やはり行かれてたんですね~!
返信削除おんぼろチャリンコも一台停まってませんでしたか(*^^*)?
▽木村 さん
返信削除やはりですか(^^)
いえいえちゃんと出れるようにしてくださったので大丈夫でしたよ。
昨日は渋かったですね。
三寒四温といいますからそんな日もあるかと…
▽ごんずい博士 さん
返信削除渋そうと思いつつも行ってしまいました!
kazuさんにお会いしましたよ。
はい、帰り際に見慣れぬ渋いチャリンコを見かけましたw
ひょっとして…ですか?