【20:30-22:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 23度
水温 ?度
潮汐 大潮 満潮17:51/ 干潮23:35
いい加減、今日は釣りたい。
満下げのタイミングでいつものポイントへ。
先行者1名もすぐお帰りに。
ラッキー。
まず、昨日KJ連発のパターンを試してみるも不発。
もう少し潮が動いてからですかね~。
JHに変えて何となくボトムを探りながら
手広く探っていると強烈なアタリがぁ~
引きも強烈で全然寄ってこない。
そしてヘッドシェイクもない…
まさか、ヤツでは?!
まだ掛けたことないんだけどこの表面積の広そうな抵抗感。
15分ほど格闘して寄ってきたのは…
座布団サイズのエイ orz
どうしようかと悩んでいるうちにリーダーがラインブレイク。
エイには悪いがホッとした。
気を取り直して再開。
バイブ遠投して何となく底とって引き始めると
今度は正真正銘のシーバスヒット!!
慎重に寄せてタモ入れも成功w
55位ですかね。
最近全然取れてなかったので嬉しかったデス。
その後もテトラ横、岸際でリアクションでヒットするも
潜られないよう誘導しようと強引に引っ張ってバラシ。
もう少し落ち着いて走らせとけば良かった…
そうこうしているうちに下げ止まりが近づき本日終了。
なんとか獲れて良かったです。
エイって凄い引くんだな~。
▼タックル1
DAIKO FZ-R86
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー DAIWA モアザンショックリーダーTypeN 16Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ78S(RH)→×
メテオストライク(?)→×
210円バイブ(RH)→◎
JH(5.0g)+BTS→×
JH(5.0g)+R32→×
本日拾ったごみ:吸い殻、ペットボトルキャップ
■状況
天候 晴
気温 23度
水温 ?度
潮汐 大潮 満潮17:51/ 干潮23:35
いい加減、今日は釣りたい。
満下げのタイミングでいつものポイントへ。
先行者1名もすぐお帰りに。
ラッキー。
まず、昨日KJ連発のパターンを試してみるも不発。
もう少し潮が動いてからですかね~。
JHに変えて何となくボトムを探りながら
手広く探っていると強烈なアタリがぁ~
引きも強烈で全然寄ってこない。
そしてヘッドシェイクもない…
まさか、ヤツでは?!
まだ掛けたことないんだけどこの表面積の広そうな抵抗感。
15分ほど格闘して寄ってきたのは…
座布団サイズのエイ orz
どうしようかと悩んでいるうちにリーダーがラインブレイク。
エイには悪いがホッとした。
気を取り直して再開。
バイブ遠投して何となく底とって引き始めると
今度は正真正銘のシーバスヒット!!
慎重に寄せてタモ入れも成功w
55位ですかね。
最近全然取れてなかったので嬉しかったデス。
その後もテトラ横、岸際でリアクションでヒットするも
潜られないよう誘導しようと強引に引っ張ってバラシ。
もう少し落ち着いて走らせとけば良かった…
そうこうしているうちに下げ止まりが近づき本日終了。
なんとか獲れて良かったです。
エイって凄い引くんだな~。
▼タックル1
DAIKO FZ-R86
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー DAIWA モアザンショックリーダーTypeN 16Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ78S(RH)→×
メテオストライク(?)→×
210円バイブ(RH)→◎
JH(5.0g)+BTS→×
JH(5.0g)+R32→×
本日拾ったごみ:吸い殻、ペットボトルキャップ
釣行 シーバス9[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
8/07/2009
Rating:
![釣行 シーバス9[ 湾奥 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4X15tAyawpNgcvLEsY_KeFV0tZI7NUv8nUpHxeE3Ko5JCpZwjdq-Z8whQatIh3__kOoOdNcOYXn0Ak29NUxpiahysGbWhVJd6bDpE4FiWh9pfyeg4i4hW59V7l7Id9jyatWcf4mzKGP6a/s72-c/090806_2120%257E02.jpg)
お疲れ様です^^
返信削除釣れてますねぇ!
最近釣り行けてないっす>
▽S谷君
返信削除そんなに釣れてないですよ~。
今の目標は、1釣行で複数匹ですw
夜景がきれいだったり、花火が見れたりと
KN川とは、また違った景色が面白いですよ。
外道もボラとかエイとか・・・
全てが新鮮な感じですヨ。
遊びに来れば~?
夜だと新鮮ですよね^^
返信削除行きたいなぁ。。。どの辺に行けばいいんですかね??
タイミングが難しいんですよね>
▽S谷君
返信削除ネズミーランド辺りに来てもらえればOK。
この辺、水があればどこでも居ますよ。
今だと、日没と満潮下げで狙ってま~す。
アベレージ40~55cm位じゃない。
80になるとバサーから見たら化け物だね。
ラインチェックをちゃんとする気になりますw
80は化け物ですね^^;
返信削除自分の知り合いでシーバスやってる人が80くらいの写真持ってましたけど、片手じゃ持てなかったみたいですね^^
タイミング見て行けそうな時行くので、ガイドお願いします^^/