【18:30-22:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 27度
水温 ?度
潮汐 中潮 満潮19:30/ 干潮01:33
マズメ狙い→休憩→下げ狙い、そんな作戦。
丁度日没に着いて早速開始。
まだ明るいんで、とりあえずリアクションぽい釣りで。
そしたら早速沖目でバイブの早引きでバイト。
エラ洗いもしないし、なんか重いだけなんだけど…
やな予感が…
と、思ったら手前まで来て豪快にエラ洗いw
ちょっと時間かけて慎重に寄せてタモ入れ。
今回はきっちり決まりました。

50チョイ位でしょうか。
幸先良く、早々にGET。
今回は珍しくフッキングが決まってたw
口の堅いところにベリーのフックが2本貫通してました。
2匹目狙ってキャストを繰り返すが
その後アタリなく潮止まり休憩。
時間空けて同じポイント入りなおし。
21時頃に2回ほどゴツンとバイトあるもののノラず。
↑手前のブレイク、バイブのL&Fで。
最後の最後でようやくバイトを得るも痛恨のバラシ。
オープンエリアなのでドラグ緩めで走らせたのがアダとなりました。
中々うまくいかないですね~。
そんな感じで終了。
4バイト、1バラシ、1GET。
なかなか2匹目が獲れないですw
ま、最初に比べれば、かなりマシになってきましたけど。
▼タックル1
DAIKO FZ-R86
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー DAIWA モアザンショックリーダーTypeN 16Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ78S(RH)→×
レンジバイブ70ES(イワシ)→◎
TDソルトバイブ15g(イワシ)→×
156円バイブ(イワシ)→×
JH(5.0g)+パワーシャッド4→×
本日拾ったごみ:ビニールゴミ多数。
■状況
天候 晴
気温 27度
水温 ?度
潮汐 中潮 満潮19:30/ 干潮01:33
マズメ狙い→休憩→下げ狙い、そんな作戦。
丁度日没に着いて早速開始。
まだ明るいんで、とりあえずリアクションぽい釣りで。
そしたら早速沖目でバイブの早引きでバイト。
エラ洗いもしないし、なんか重いだけなんだけど…
やな予感が…
と、思ったら手前まで来て豪快にエラ洗いw
ちょっと時間かけて慎重に寄せてタモ入れ。
今回はきっちり決まりました。
50チョイ位でしょうか。
幸先良く、早々にGET。
今回は珍しくフッキングが決まってたw
口の堅いところにベリーのフックが2本貫通してました。
2匹目狙ってキャストを繰り返すが
その後アタリなく潮止まり休憩。
時間空けて同じポイント入りなおし。
21時頃に2回ほどゴツンとバイトあるもののノラず。
↑手前のブレイク、バイブのL&Fで。
最後の最後でようやくバイトを得るも痛恨のバラシ。
オープンエリアなのでドラグ緩めで走らせたのがアダとなりました。
中々うまくいかないですね~。
そんな感じで終了。
4バイト、1バラシ、1GET。
なかなか2匹目が獲れないですw
ま、最初に比べれば、かなりマシになってきましたけど。
▼タックル1
DAIKO FZ-R86
SHIMANO バイオマスターMG2500
Berkley FireLine Crystal 16lb
+リーダー DAIWA モアザンショックリーダーTypeN 16Lb
▽使用ルアー
ビーフリーズ78S(RH)→×
レンジバイブ70ES(イワシ)→◎
TDソルトバイブ15g(イワシ)→×
156円バイブ(イワシ)→×
JH(5.0g)+パワーシャッド4→×
本日拾ったごみ:ビニールゴミ多数。
釣行 シーバス10[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
8/10/2009
Rating:
0 件のコメント: