【2017/09/20 5:00-7:00 湾奥】
■状況
天候 曇
気温 21度
表水温 ?度
潮汐 大潮 208cm→167cm
風 北北東1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
朝マヅメの湾奥イナダプレイ with フミ氏、はしびぃ氏。
台風通過直後の09/19にも出撃したんですが…
しかしながらその翌日(09/19)にも巷で釣果が上がっているようなので、思い切って朝出勤前に出撃しました。
先行している両名を追ってポイント入りし、いざ実釣!
早々にフミ氏が念願の1本を手にし、続いてはしびぃ氏もゲット。
ともにメタルジグだったかな。
鳥の姿はなく、落ち着いた感じではありますが、周りもポロポロと掛けている状況。
え、ワイですか?
ずっとメタルジグ投げてますが…
ここまでセイゴバラシのみ(;´゚д゚`)
完全に負のサイクルに陥った感があり。
状況打破したくトッププラグに変更。
前回、前々回に「トップが反応が良いときがある」と聞いており、すがる思いでTDペンシルをキャストしチャカチャカと水面躍らせると、
バコン!
この時点ではシーバスの可能性もありましたが、その後の引きでなんとなく青物の予感!
しかし、ルアーは夏にシイラで使ったままなので、フックはかえし潰し済の…
バーブレス(震
震えながら、慎重にゴリ巻き(謎)しゲット!
東京湾奥でトップで青物とは自分的には2013年のサバ以来。
この思い出プライスレス(喜
そしてそして、この後も少し粘りましたが…特に異状なく。
その後も見込みなさそうなので早めに納竿としました。
やはりTDペンシルは頼りになりますねー。
■状況
天候 曇
気温 21度
表水温 ?度
潮汐 大潮 208cm→167cm
風 北北東1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
朝マヅメの湾奥イナダプレイ with フミ氏、はしびぃ氏。
台風通過直後の09/19にも出撃したんですが…
案の定…もはや青物が釣れる潮色ではなさそう。 pic.twitter.com/q6NqJSQ9wY— TJA_11 a.k.a.チョビデスさん (@TJA_11) 2017年9月18日
元防衛大臣去る。 pic.twitter.com/Y7lgOyMA2U— TJA_11 a.k.a.チョビデスさん (@TJA_11) 2017年9月18日
しかしながらその翌日(09/19)にも巷で釣果が上がっているようなので、思い切って朝出勤前に出撃しました。
先行している両名を追ってポイント入りし、いざ実釣!
早々にフミ氏が念願の1本を手にし、続いてはしびぃ氏もゲット。
ともにメタルジグだったかな。
鳥の姿はなく、落ち着いた感じではありますが、周りもポロポロと掛けている状況。
え、ワイですか?
ずっとメタルジグ投げてますが…
ここまでセイゴバラシのみ(;´゚д゚`)
完全に負のサイクルに陥った感があり。
状況打破したくトッププラグに変更。
前回、前々回に「トップが反応が良いときがある」と聞いており、すがる思いでTDペンシルをキャストしチャカチャカと水面躍らせると、
バコン!
この時点ではシーバスの可能性もありましたが、その後の引きでなんとなく青物の予感!
しかし、ルアーは夏にシイラで使ったままなので、フックはかえし潰し済の…
バーブレス(震
震えながら、慎重にゴリ巻き(謎)しゲット!
東京湾奥でトップで青物とは自分的には2013年のサバ以来。
この思い出プライスレス(喜
そしてそして、この後も少し粘りましたが…特に異状なく。
その後も見込みなさそうなので早めに納竿としました。
やはりTDペンシルは頼りになりますねー。
▼タックル1
メジャークラフト(MajorCraft)ソルパラ ショアジギング SPS-1002LSJ
シマノ(SHIMANO) 13バイオマスターSW 4000XG
GOSENマークライン ドンペペ2.0号 + サンヨーナイロン ソルトマックス ショックリーダー N 30lb
ヒットルアー:TDペンシル ドラドチューン
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
メジャークラフト(MajorCraft)ソルパラ ショアジギング SPS-1002LSJ
シマノ(SHIMANO) 13バイオマスターSW 4000XG
GOSENマークライン ドンペペ2.0号 + サンヨーナイロン ソルトマックス ショックリーダー N 30lb
ヒットルアー:TDペンシル ドラドチューン
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 イナダ3[ 湾奥 ] 東京湾奥青物トップでもゲット
Reviewed by TJA_11
on
9/25/2017
Rating:
0 件のコメント: