【2015/09/20 16:00-19:00 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 25度
表水温 ?度
潮汐 小潮 119cm→163cm
風 東北東3m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイからナイトの湾奥シーバス、テトラ帯プレイ。
まだ秋シーズンにはまだ少し早いとは思いますが、
いつ始まるかわからないので上げは定期的にチェックしたく~。
当たれば美味しいし、外れてもまぁ釣れないだけだからw
現着して水色確認すると予想外に濁りあり、
こりゃいけるかなと思ましたw
が、しかーし反応薄く、西の方に移動するに従い濁り落ち澄み潮に。
なので一旦東の方に戻りました。
こちらは潮の動きイマイチですが、着いていれば食ってきそうな良い濁り加減。
が、着いていませんw
1時間半でショートバイトぽいのが2回です(;´∀`)
マヅメ期待で少し前に実績場所に移動。
あたり薄暗くなるとようやくなにかがヒット!

お、ミノーにまさかのチンタw
チンタかわいいよチンタ。
散々ミノーとおした後に表層系も試してみようと、
ナイトレイドに持ち替えると一撃でヒット!

サイズあれだけどルアーチェンジで釣れると嬉しいですな(゚∀゚)
このサイズなら群れてるだろうと連発期待ですが、
その後反応無いのでこの場所粘っても無駄だろうと移動!
同じルアーで場所変えつつ拾えればですが、
なんとも渋い感じでショートバイトが続き~
なんとかもう1ヒットもキャッチできずに終了!
もう少し辛抱ですな(´ω`)
■状況
天候 晴
気温 25度
表水温 ?度
潮汐 小潮 119cm→163cm
風 東北東3m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイからナイトの湾奥シーバス、テトラ帯プレイ。
まだ秋シーズンにはまだ少し早いとは思いますが、
いつ始まるかわからないので上げは定期的にチェックしたく~。
当たれば美味しいし、外れてもまぁ釣れないだけだからw
現着して水色確認すると予想外に濁りあり、
こりゃいけるかなと思ましたw
が、しかーし反応薄く、西の方に移動するに従い濁り落ち澄み潮に。
なので一旦東の方に戻りました。
こちらは潮の動きイマイチですが、着いていれば食ってきそうな良い濁り加減。
が、着いていませんw
1時間半でショートバイトぽいのが2回です(;´∀`)
マヅメ期待で少し前に実績場所に移動。
あたり薄暗くなるとようやくなにかがヒット!

お、ミノーにまさかのチンタw
チンタかわいいよチンタ。
散々ミノーとおした後に表層系も試してみようと、
ナイトレイドに持ち替えると一撃でヒット!

サイズあれだけどルアーチェンジで釣れると嬉しいですな(゚∀゚)
このサイズなら群れてるだろうと連発期待ですが、
その後反応無いのでこの場所粘っても無駄だろうと移動!
同じルアーで場所変えつつ拾えればですが、
なんとも渋い感じでショートバイトが続き~
なんとかもう1ヒットもキャッチできずに終了!
もう少し辛抱ですな(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号+ ナノダックスリーダー23.5lb
ビーフリーズ63SP、ナイトレイド80F
ロスト:なし
本日拾ったごみ:ライン屑
SHIMANO DIALUNA S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号+ ナノダックスリーダー23.5lb
ビーフリーズ63SP、ナイトレイド80F
ロスト:なし
本日拾ったごみ:ライン屑
釣行 シーバス492[ 湾奥 ] テトラ帯はまだまだ
Reviewed by TJA_11
on
9/20/2015
Rating:
![釣行 シーバス492[ 湾奥 ] テトラ帯はまだまだ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjmaQaFjuXJpn5n0zro6Cxn5gF1lmHbq1RXveuyb1VkcfJflScaMArCiCEYsaTZGLIM-OtikwT7SpUYNMr-1ar_xtSaPy7zQwWyC2FLvu0ON3cGEfsUukkBQOLBbf9sVVQrozLQcXknWTvD/s72-c/150920_01.jpg)
0 件のコメント: