【9:00-12:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 22度→25度
表水温 ?度
潮汐 大潮 48cm→24cm→68cm
風 西1m→北東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの湾奥シーバス、干潟、ウェーディングプレイ。
GW一発目の釣行は干潟のシーバスです。
暖かく穏やかで釣り日和
気合入れて下げからガッツリ入りましたw
海面は若干さざ波立ち、潮はクリアですが良さ気な雰囲気。
いつもの牡蠣瀬に直行しますが、
エイがいるわいるわ…Pにつくまでに15分位歩きましたが、
そこだけでも7~8匹はいたと思います(;´∀`)
全部ヘビー級ですw
先ずはブレイクをぐるっと回ってみました。
ここもエイだらけです(;´∀`)
シーバスはというと早々にピックアップでショートバイト。
その後もなんどもチェイスはあるんですが見切られ模様。
下げは何もなく、上げ始めてようやくヒットしました。

うむ、いつものサイズですが嬉しい一匹。
自分だけかもですが、バイブレーションは今ひとつで、
ミノーの誘いに何とか喰ってくる感じ。
程なくしてちょっと小さめですが。

この後は上げも進んできたんで、やめるかどうかの判断ですが、
遠目にささん見えたんで移動!
が、本日潮位高く道中かなーりやばかったですw
お久しぶりのごんずいさんの姿も(゚∀゚)
こちら丁度時合いに入ったようであちらこちらで竿が曲がります。
なんでちょっと移動しつつ撃ってみると一箇所で高反応。
一投目からバイトありで、ヒット→バラし。
ようやくガッツリのったかとおもいきや、ガッツリエイw
しかしその後はシーバスが良い感じにヒット!

50半ばくらい。


レギュラーサイズ。
うむ、良い感じである。
ダウンでミノーをヒラヒラさせるとバコン!という感じです。
しかし時合いは一瞬でこの魚を最後に終了!
皆様お疲れ様でした。
エイは今日だけで2桁(10)以上見ました。
浸かる人気をつけてくださいませ~。
そうそう動画ちゃんと撮れてたんで後で公開します。
例によって編集雑ですがw
デイ干潟たのしいすなぁ(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
+ ナノダックスリーダー17.5lb
ヒットルアー:ビーフリーズ65SP
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
ヒットルアー:ビーフリーズ65SP
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス456[ 湾奥 ] デイ干潟時合いで連打!
Reviewed by TJA_11
on
5/02/2015
Rating:
![釣行 シーバス456[ 湾奥 ] デイ干潟時合いで連打!](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhddgkJV7Ro_3LacAD8_uOgg9z4C5EaPM7oVbS4W8O544K0XFgJ5M-tNVZHhXMvPkhocuYX8g6aS-Q45sceBJYLr_ACjGSLXhkO-Wv1XlJsOvwL2RoDKhSzaklxMqyaohntZdziS4Ucclb9/s72-c/150502_01.jpg)
TJAさんがこちらに向かってきた時、私は「マジか!」って思っちゃいましたよ(´ー`;)
返信削除途中かなり深いところあるのに、あの流れと潮位の中、ほんと良く来られましたね。
エイ急激に増えましたね。
足にチェーン巻いて、ジャラジャラ音鳴らして歩いたら安全なのではないかと思ってます(´∀`;)
▽さ さん
返信削除まいどお疲れちゃんでした〜( ^ω^ )
いやー、自分もマジかっ!と思いましたw
深かったぁ(^_^;)
エイは過去記憶に無いくらい沢山いましたわー。
ほとんど気配察して逃げてきましたが、
GWはより慎重にやったほうが良さそうですね。
チェーンは魚まで逃げそうですw
お見事!
返信削除浸かりは明日からとなってしまいました
エイ…
エイは泳いている感じですか、そこに張り付いてる感じですか
▽きむら さん
返信削除まいどです( ´ ▽ ` )ノ
今日は自分は行けないので、代わりに調査おなしゃす!
エイは沢山いました(^_^;)
貼り付いてますが、気配察して逃げてくれる感じでしたよ!
みなさん勢揃いでいい感じですね
返信削除デイの写真も綺麗で好きです
今年はエイすごいのでなかなか足が向きませんが
そのうち・・・またよろしくお願いします
▽tanigawa さん
返信削除まいどです( ´ ▽ ` )ノ
自然光だと綺麗に写真撮れて良いですよね~。
エイはすごい数いましたw
気をつけないとですね。
お越しの際は是非おこえかけください(゚∀゚)