【0:30-1:50 内房】
■状況
天候 曇→雨
気温 17度
表水温 ?度
潮汐 小潮 84cm→56cm
風 南南西5m
さてさて、予定外に本日時間が空きました。
メバル釣りてぇ~という衝動、流されるままにメバル狙いで南下。
久々の内房です!
気の向くまま毎週一人で、あちこちを彷徨い開拓していた
懐かしいあの感覚が戻ってまいりました。
天気予報では南爆風と、着いたタイミングでは下げもかなり進んでるという状況ですが、
テンションぶち上がってそんなのかんけーねー状態w
数年前に通いこんだ場所に到着すると、
まだ風はそれほど吹いておらずですが…
すっかり下げてまして(;´∀`)
未だ反応はあるだろうとフロートリグで磯場のシャローを探ります。
が、流行る気持ちのせいか、川のシーバスに慣れきったのか、
巻早すぎで反応でずw
波を感じるようにじっとりと引いてくると重みが加わり。

久々メバルキタ━(゚∀゚)━!
サイズはあれですが嬉しい1匹。
続けて同じサイズ(※写真割)からのその次はサイズアップ!

20ちょいくらい。
なんかすごいお腹ぺったんこなんですが…まさか未だ叩いてないとおもうけど…
この後も割りとこまいサイズをポロポロ追加。
もうちょいサイズ良いのほしい感じ(;´∀`)
しかしながら遂に南から禍々しい風が吹いてまいりましたw
風の影響を受けにくい場所に移り継続しますが、
いつも安定して釣れる頼みの明暗が…潮位低く全くあたらず orz
なんとか別場所で魚発見、20前半を連発。


↑こいつは結構ひきました(゚∀゚)
連発したところで半端ない雨がw
南の烈風と雨のコンボは流石にきつく1時間半くらいで撤収!
短時間ですが7匹で20前半が3匹かな。
楽しめたのでよし(´ω`)
▼タックル1
ブリーデン グラマーロックフィッシュ TR85PE SP
SHIMANO 12レアニウムCI4+ C2500
RAPALA RAPINOVA-X PE0.6号 (13.9lb)
ヒットルアー:
激安水中ウキ + がまかつ JIG29 + 第一精工 ガン玉 3B
激安水中ウキ + がまかつ JIG29 + 第一精工 ガン玉 3B
釣行 メバル119[ 内房 ]
Reviewed by TJA_11
on
11/29/2014
Rating:
![釣行 メバル119[ 内房 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEisBHHOTxOQ2wEKcvTePkV4ftPbrQm8Qpktp1RlgPiBQVkC8YLpHSl75DyBpbpI0FP0KEttmVJQzyRVvV9zuXWvQav4cQzCV99fsWJq9QwAk_gQCdPWoPMOH_H2J1Th8X8SE93xGb0yICqH/s72-c/141129_01.jpg)
サクッと行って、ババンッと釣っちゃうのはさすがです!
返信削除▽はしびぃ さん
削除まいどです( ´ ▽ ` )ノ
場所が良いのですw
天候さえ荒れなければランガンするつもりだたったのですが(^_^;)
今度一緒にランガンしませう。