【12:30-14:00 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 20度
表水温 ?度
潮汐 中潮 40cm→18cm
風 南南東1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの干潟浸かりプレイ。
昨日良い雰囲気だったので連日の出撃です。
tanigawa氏のブログでは昨日はアングラーが多かったみたいで、
本日もちらほら遠目に見えますが…
自分の入るポイントは若干そことは離れており貸切状態。
今日も気持ちのよい日和でございます。
早速昨日良かったタピオスから探っていきますが反応得られず…
レンジ若干下げてシリテンバイプ53で探っていくと連続でバイト!
が、のらず(笑)
3回目のバイトでようやくのりました。

うむ。
その後もポツリと。

タイドグラフ上は下げいっぱいの時間ですが、
この場所若干その時間より早めに上げが効き始めます。
反応の良い場所を昨日見つけており、以前に見つけた場所の2箇所ローテで。
一箇所はブレイクとスリットの合流、もう一箇所が上げがブレイクに当たる場所。
上げに転じたここぞのタイミングで入り直すと、ブレイクのやや深いところで、
ゴッチン、ゴッチン!バイト頻発(´∀`*)




シリテン、デイは強いですね。
場所的には、特に流れが当たる場所のほうがよく、
ブレイクをダウンで斜めに切ってくると良かったです。
ま、ひとが少ないからできるんですけどね( ´_ゝ`)
アクション的にはタダ巻きでおkで、昨年の秋と全く同じパターンでした。
最後に7匹目を写真撮影時に逃げられまして、
上げもガンガン効いてきたので沈する前に終了!
サイズ的には40~50ですが、活性もよく楽しめました。
これでサイズが出れば文句なしですが、まぁ良し。
バラシも本日2本のみと少なかったです。
デイ干潟良い雰囲気ですね。(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.6号(13.9Lb)
+ナノダックスリーダー17.5lb
ヒットルアー:シリテンバイブ 53
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 20度
表水温 ?度
潮汐 中潮 40cm→18cm
風 南南東1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの干潟浸かりプレイ。
昨日良い雰囲気だったので連日の出撃です。
tanigawa氏のブログでは昨日はアングラーが多かったみたいで、
本日もちらほら遠目に見えますが…
自分の入るポイントは若干そことは離れており貸切状態。
今日も気持ちのよい日和でございます。
早速昨日良かったタピオスから探っていきますが反応得られず…
レンジ若干下げてシリテンバイプ53で探っていくと連続でバイト!
が、のらず(笑)
3回目のバイトでようやくのりました。

うむ。
その後もポツリと。

タイドグラフ上は下げいっぱいの時間ですが、
この場所若干その時間より早めに上げが効き始めます。
反応の良い場所を昨日見つけており、以前に見つけた場所の2箇所ローテで。
一箇所はブレイクとスリットの合流、もう一箇所が上げがブレイクに当たる場所。
上げに転じたここぞのタイミングで入り直すと、ブレイクのやや深いところで、
ゴッチン、ゴッチン!バイト頻発(´∀`*)




シリテン、デイは強いですね。
場所的には、特に流れが当たる場所のほうがよく、
ブレイクをダウンで斜めに切ってくると良かったです。
ま、ひとが少ないからできるんですけどね( ´_ゝ`)
アクション的にはタダ巻きでおkで、昨年の秋と全く同じパターンでした。
最後に7匹目を写真撮影時に逃げられまして、
上げもガンガン効いてきたので沈する前に終了!
サイズ的には40~50ですが、活性もよく楽しめました。
これでサイズが出れば文句なしですが、まぁ良し。
バラシも本日2本のみと少なかったです。
デイ干潟良い雰囲気ですね。(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.6号(13.9Lb)
ヒットルアー:シリテンバイブ 53
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス339[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
5/04/2014
Rating:
![釣行 シーバス339[ 湾奥 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjU3RL9kkXzhv3kBa7k9ueSw1cph5JLUr4GzlnbzJ6bnqyBodjga9TOSHYhDaR40ByeXkNHCNi4cN-c6sDACso36rAyc9mlD_H5OJbEHEhIeWOYhVCA9lgy-Wcw4I674_HS7kpN_pEc-pBw/s72-c/140504_01.jpg)
凄いですね
返信削除僕は真ん中あたりにいたんですが、当たり1回だけでした…
左側にいらっしゃったんですか二人で
昨日はまたもやニアミスだったみたいですね~(^。^;)
返信削除すみません。。。
季節もよくなってきたので、やっぱりアングラーさんも多かったですね~♪
それにしても、釣りすぎですよ~(^w^)!!
さすがです♪♪
さすがですね!
返信削除GW撃沈してます。
もうすぐ一年間経つというのに
海はまだまだ未開拓です
▽木村 さん
返信削除あらら、厳しかったんですね(;´д`)
自分の方は叩かれてない分、良かったのかもです。
▽ごんずい博士 さん
返信削除ごんずいさんに触発され連日行ってきました(^O^)
またもやニアミスですね(笑)
おかげさまで反応良かったです!
▽tanigawa さん
返信削除まいどです。
今年は難しいですね~。
tanigawaさんの季節はまだまだこれからですよ!
お互い頑張りましょう!
都内の運河筋は調子良いみたいですね。
実は昨日浸かってましたよ、もっこり砂場で安全に日向ぼっこしてました
返信削除もしかしてニアミスでしたかね??
本日も行きたかったけど足が無くて行けずじまい。。。
しかしよく釣ってますね~
今度、ご一緒させてくださいませ
ちなみに皆さんは車はどちらへ?
▽おかへー さん
返信削除まいどです。
おお、おかへーさんも居りましたか?
自分はもっこりからかなり離れた場所に単騎で居りました(゚∀゚)
車はデイなんでコインパーキングいれて、
チャリンコでしたね。
今度会った時連絡先交換させてください!