【17:30-21:45 外房】
■状況
天候 晴
気温 15度
水温 ?度
潮汐 大潮 125cm→138cm→110cm
風 北北東1
今回は、でこ@リョウさんとの釣行です。
外房でアジの甘言にうっかりバイトしてきた感じですw
明るい内に着いたので下見がてらテトラの周りを探ってみる。
カサゴが釣れないかなと・・・
でこ@リョウさんは、噂のアイスジグでテトラの隙間を狙います。
と、でこ@リョウさんにヒット!!
グーフーですw
モザイクの下は、なんとも微妙な笑顔ですw
辺りが暗くなったのは7時くらいでしょうか。
ここで堤防先端の餌のおじさんが、アジをGET.
『アジ来たぞ~』の一声で周りの人間の活性が上がります。
コマセが利いてる流れのしたに入れさせてもらうと
待望のヒット!!
釣れました。
本命アジGET!!
20cm位でしょうか。
ここからが本番と、思いきや。
再現性なしw
アタリが遠のく・・・
しばらく粘ったものの誰も釣れない状況が続き移動を決断。
しかし、この後の漁港は潮が利いていない感じで直ぐに見切り。
続いて最後の場所。
常夜灯周りに小さなライズが・・・
明暗の境や、ブレイクを狙ってみるものの反応がない。
業を煮やした、でこ@リョウさん。
シンペンで表層を探るともふっとバイト?
やってくれました。
イカですw
種類がわからんw
コロッケサイズというのかな?
あんまり釣れなかったけど
湾奥では釣れない魚が釣れてなかなか面白かったです。
▼タックル1
アンリパ Pinwheel PWGS-76
SHIMANO バイオマスターC2000S
FR:SUNLINE ROCKFISH PE 0.3号(6Lb)+UNITIKA LeaderFC フロロ3Lb
スプリットショット(2.5g)+1.5gJH+ベビーサーディン2インチ(パールホワイト)
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 15度
水温 ?度
潮汐 大潮 125cm→138cm→110cm
風 北北東1
今回は、でこ@リョウさんとの釣行です。
外房でアジの甘言にうっかりバイトしてきた感じですw
明るい内に着いたので下見がてらテトラの周りを探ってみる。
カサゴが釣れないかなと・・・
でこ@リョウさんは、噂のアイスジグでテトラの隙間を狙います。
と、でこ@リョウさんにヒット!!
グーフーですw
モザイクの下は、なんとも微妙な笑顔ですw
辺りが暗くなったのは7時くらいでしょうか。
ここで堤防先端の餌のおじさんが、アジをGET.
『アジ来たぞ~』の一声で周りの人間の活性が上がります。
コマセが利いてる流れのしたに入れさせてもらうと
待望のヒット!!
釣れました。
本命アジGET!!
20cm位でしょうか。
ここからが本番と、思いきや。
再現性なしw
アタリが遠のく・・・
しばらく粘ったものの誰も釣れない状況が続き移動を決断。
しかし、この後の漁港は潮が利いていない感じで直ぐに見切り。
続いて最後の場所。
常夜灯周りに小さなライズが・・・
明暗の境や、ブレイクを狙ってみるものの反応がない。
業を煮やした、でこ@リョウさん。
シンペンで表層を探るともふっとバイト?
やってくれました。
イカですw
種類がわからんw
コロッケサイズというのかな?
あんまり釣れなかったけど
湾奥では釣れない魚が釣れてなかなか面白かったです。
▼タックル1
アンリパ Pinwheel PWGS-76
SHIMANO バイオマスターC2000S
FR:SUNLINE ROCKFISH PE 0.3号(6Lb)+UNITIKA LeaderFC フロロ3Lb
スプリットショット(2.5g)+1.5gJH+ベビーサーディン2インチ(パールホワイト)
本日拾ったごみ:なし
釣行 アジ 3 [ 外房 ]
Reviewed by TJA_11
on
5/31/2010
Rating:
![釣行 アジ 3 [ 外房 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqEjfQE-q4ocozDyrCL6POvjHuh7f1NHsrRODQbsAsEw2Q2fi68XToxu7ve8BdS8HypaFQ5h986NZxE54K1s8z8lzSjVM6IWYjZppZI9viwOvrR5tfFSZpd3w_0tiMo_2z7M4ygxiPekxC/s72-c/SANY0246.jpg)
どうもです~
返信削除今回はありがとうございました。
色んな意味でサプライズまみれでしたが(笑)
しかし、写真がモザイク越しでも複雑な笑顔で(笑)
普段と違う環境は楽しいですね~
またよろしくどうぞです
▽でこ@りょうさん
返信削除昨日は、お疲れでした。
地元では、なかなか味わえない感動を味わいましたねw
今度はメバルでも行きましょう。