【0:20-2:20 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 18度
表水温 ?度
潮汐 若潮 142cm→161cm
風 南2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、港湾プレイ。
Yahoo!の気象情報は2mと言ってますが5~7mの烈風!
やすべぇでコラボした鳥の巣氏と盛り上がり帰宅後港湾に!
当初テトラ帯狙いだったのですが烈風につき港湾に変更。
鳥の巣氏は既にスタンパイ。
コラボと言っても現地集合、現地自由行動のユルコラw
早速各々狙いのPにバラけて実釣開始。
自分は港湾の奥のほう狙います。
実は昨夜も軽くチェックはしていて、
バイトは10くらいもらったもののホゲてますw
最初からワームで狙いますがレンジずれてるのかバイト無し。
フォールの反応イマイチで、魚が上見てるっぽい感じがします。
ロリベ48に持ち替え小細工なしで横の動きで様子見るとパコンと!

40あるなし。
サイズはいつも通りですがコンディション良く、
中々の激しいファイトでした。
しかしこの後続かず…若干動き抑えて5cmのシンペンで表層狙い…
これがアタリっぽくバイト頻発。
最初のキャストで幸先良く…

50ちょいくらい。
こちらもエラ洗い連発でコンディション上々!
バラしひとつ挟んで。

30ちょいくらい(;´∀`)
あまりアクション入れず表層でふわふわさせてたほうがいいぽい。
しかしその後はバイトあるものの、のらない(´゚ω゚`)
なんだかアジサイズっぽいなぁw
時間的に上げいっぱいになるとバイト自体も途絶え。
そろそろ眠いんで終了w
別場所の鳥の巣氏も似たような状況で、
小さめシルエットの表層、水押し弱い系が良かったようです。
氏いわく、バチの姿がみられたとのこと。
鳥の巣氏おつかれさまでした。
港湾、昨夜よりはコンディション上がり気味でした(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
+ ナノダックスリーダー17.5lb
ヒットルアー:ローリングベイト48SSS、波切50S
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
ヒットルアー:ローリングベイト48SSS、波切50S
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス454[ 湾奥 ] 連日の南風で港湾の状況は?
Reviewed by TJA_11
on
4/29/2015
Rating:
![釣行 シーバス454[ 湾奥 ] 連日の南風で港湾の状況は?](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjSW30Caau0dN7lgUn_Ip3GTO8N5tT5MUh46-yUhPaYKkhX2M702SumInMsJ0KIX447CEZdVCZTQd77MVhaxyz4-Vr0L4fEyRAYnj296WiWiH446rUV9FodUasbkQiadkoVyrzBxBTyBaw/s72-c/150429_01.jpg)
0 件のコメント: