【21:45-0:45 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 9度→5度
表水温 ?度
潮汐 中潮 49cm→-4cm→1cm
風 北西1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥干潟浸かりプレイ。
昨日はTwitterでご報告の通り、kazuさん、tanigawa氏、hiro氏の豪華コラボでhiro氏はランカーゲット。
tanigawa氏もグッサイを掛けており、いよいよ本格化か?!と思いきや日中は一転北よりの風…
多分厳しい…と思いつつも一縷の望みに掛けて実釣開始。
やはり水温は体感で昨日より若干下がっており、しかもややウネリあり。
(´ε`;)ウーン…
本日は何人か既にエントリしており、ご挨拶して奥に入れさせれもらいました。
まだ下げがガンガン効いているなか強引に突破し目的のポイントに。
表層から探り徐々にレンジ落としますが反応無く。
更にシルエット落としてボトムをじっとり狙うとようやくヒット!

40くらいかな。
( ゚д゚)ウム、本日底バチ対策としてミニヨレ仕込んでおいてよかった!
昨日のでかい魚見てしまうとちょっとアレですが(笑)
それでもホゲリ解消(´∀`*)
この場所で下げ止まりまで粘りますが、その後は反応無く…上げっぱなも不発。
つか、最近は上げはサッパリです…
そんな感じで本日は時間かけたもののぱっとせず終了。
それでも状況悪い中いつもと違うパターンで捕れたので今後に期待です。
今日もホゲらず良かったす(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウムCI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8Lb)+SANYOナノダックス15Lb
ヒットルアー:ヨレヨレミニ
ロスト:シリテン100
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 9度→5度
表水温 ?度
潮汐 中潮 49cm→-4cm→1cm
風 北西1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥干潟浸かりプレイ。
昨日はTwitterでご報告の通り、kazuさん、tanigawa氏、hiro氏の豪華コラボでhiro氏はランカーゲット。
tanigawa氏もグッサイを掛けており、いよいよ本格化か?!と思いきや日中は一転北よりの風…
多分厳しい…と思いつつも一縷の望みに掛けて実釣開始。
やはり水温は体感で昨日より若干下がっており、しかもややウネリあり。
(´ε`;)ウーン…
本日は何人か既にエントリしており、ご挨拶して奥に入れさせれもらいました。
まだ下げがガンガン効いているなか強引に突破し目的のポイントに。
表層から探り徐々にレンジ落としますが反応無く。
更にシルエット落としてボトムをじっとり狙うとようやくヒット!

40くらいかな。
( ゚д゚)ウム、本日底バチ対策としてミニヨレ仕込んでおいてよかった!
昨日のでかい魚見てしまうとちょっとアレですが(笑)
それでもホゲリ解消(´∀`*)
この場所で下げ止まりまで粘りますが、その後は反応無く…上げっぱなも不発。
つか、最近は上げはサッパリです…
そんな感じで本日は時間かけたもののぱっとせず終了。
それでも状況悪い中いつもと違うパターンで捕れたので今後に期待です。
今日もホゲらず良かったす(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウムCI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8Lb)+SANYOナノダックス15Lb
ヒットルアー:ヨレヨレミニ
ロスト:シリテン100
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス298[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
2/01/2014
Rating:
![釣行 シーバス298[ 湾奥 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjd7rZ35Zs-05dlar0haDhiArcp3pTTwWDRM-0sVOx119lNtlhyphenhyphenL6dTzyRh6SpO98QutgIddvdIq0HK1e0Wo6saQif28ndCTblvN_C0HHlMOfPnbuYWx3D47KudIYTO6EG5wI48b-plDv4/s72-c/140131_01.jpg)
0 件のコメント: