近くのお船でイカにシバかれた後、ついで寄ってみたサーフのメバリング。あげっぱなをちょろっとやって終了のつもりでしたが…

ちょろっと(5時間)
開始したのが18時前くらい。夕まづめの時合いに期待しましたがいまいち活性上がらず。

ちょろっと(5時間)
当日の状況
【2021/03/19 18:00-23:00 三浦半島】
■状況
天候 晴
気温 17度→16度
表水温 ?度
潮汐 小潮 88cm→112cm→101cm
風 南南東2m→南東2m
フグ地獄
開始したのが18時前くらい。夕まづめの時合いに期待しましたがいまいち活性上がらず。
分かってはいましたがフグがすごくて汁ワームが瞬殺されてきましたwすぐにダイワのフグに強いワームに切り替えましたが、そいつも瞬殺されて酷い有様。
フライに変えてみましたがアピールが弱いのかバイト出せず…
ということで、プラッギングに切り替えることに。こちらは早々に反応ありもバラシ連発。
プラッギング
ということで、プラッギングに切り替えることに。こちらは早々に反応ありもバラシ連発。
唯一のキャッチはこの子↓
ただ反応ある場所は限られていて…魚数多いエリアが良かった印象。ただしそういう場所はサイズが小さいので、単独の大型の狙い方はまだまだやりこむ余地ありな気がしました。
この後はフグの薄い場所は従来通りフロートリグに戻してみました。
フグの薄い場所で
この後はフグの薄い場所は従来通りフロートリグに戻してみました。
一瞬重量感からデカいメバルかと勘違い。引きがちょっと違うので何かと思えばこの子でした。
メバルちゃんもこの日最大の25cmくらいのを追加。
といった感じで、色々試したこともあり、ちょっとのつもりがうっかり5時間やってました。
この時点で船酔いも残ってたぞw
使用したタックル、他
釣行 メバル238[ 三浦 ] ついでに寄ってみた砂場
Reviewed by TJA_11
on
3/24/2021
Rating:
![釣行 メバル238[ 三浦 ] ついでに寄ってみた砂場](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqqlyALOEbV9AauGRY3BryLNsNLh-glVSy30qIHhFtdCyLawoRvUOd2kw11Pn3I45_zDG9NOJNaa3euJ7UdntBb8nn1KvZUefqUHBKpaifcl_4TvtTjHLKN0Km4cGkvVLGXtHp1SSPw1Y/s72-w640-c-h360/210319_03.jpg)
0 件のコメント: